- 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 22:08:56
- 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:07:08
フロンティア全然知らない…
- 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:10:28
フロンティアの場合、地域によっては放送時間が平日夕方になったのも痛手
- 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:11:30
逆にセイバーズはマサルダイモンとかのおかげで知ってる人多そう、テイマーズフロンティアが割と知名度低そうよね
- 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:20:45
テイマーズは少年達の夢(デジモンと共闘、カードスラッシュ)が詰まってたけどその分話が重い、重すぎる
- 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:24:32
当時リアル小学生俺、習い事や部活で見れなくなりそのまま朝アニメから離れる
- 7二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:28:32
当時幼稚園児だった俺には無印のシナリオが理解出来ず進化かっこいー以上のことを感じなかった
テイマあたりから小学生になってやっとシナリオがある程度理解出来るくらい知能が成長したな - 8二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:30:36
テイマーズは暗い、フロンティアは変身ヒーロー物っぽい、セイバーズはヒロインが下手とそれぞれ欠点が目立ってるけど通しで見ると面白いよね
初代02と比べると下火だったと言われると仕方ない - 9二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:49:51
- 10二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:56:46
自分は02からフロンティアまで見てそこで離れた
一番楽しんでたのはテイマーズ - 11二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:58:52
作風的に1番好きなのはセイバーズ
世代だったのはクロスウォーズ - 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:00:08
そもそも子供にとって3年の月日はデカいしね。
- 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:07:33
実は結構フロンティア好き
負け続けてるロイヤルナイツ戦も勝負に勝って試合に負けたみたいのも多かったし
全体的に敵が強かった分(初進化が勝てない時もあるレベル)味方の戦い方の工夫とかも結構見れるし - 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:36:39
フロンティアまでは観てたがそれ以降観てなかった
単純に期間が空いててセイバーズやる頃には熱も冷めてたからな
セイバーズは大人になってからアドベンチャーから観直す流れで観たがめちゃくちゃ面白かった - 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:38:39
フロンティアは単純に苦戦が多いしバンク以外は(デジモンデザインの複雑さもあって)作画も微妙なこと多いしでカタルシスが少ない
- 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 08:41:28
クロスウォーズは設定無視がすごく目立つ分、熱い所はとことん熱いイメージ シャウトモンDX回はすこ
- 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 08:49:45
アニメ供給がないときはデジモン図解をたまに見てたから
クロスウォーズで設定上クソ強なデジモンが噛ませ犬以下の扱いなのは耐えがたかった
なんだかんだデスジェネラル編まで毎週楽しく見たけど - 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 08:52:34
- 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:10:04
クロスウォーズだけ歴代が出るって理由で3部だけリアルタイムだったな(局と時間の都合で見れなかったのもあるけど)
あとはアプモン含めて全部リアルタイムで見てたなぁ - 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:54:29
「冒険バトル物なのに人間サイドのキャラは応援するだけの無能力者」の構図にずっと頭を悩ませてたからな
その結果がフロンティアだが「パートナーと並んだ絵面や絆」を捨てるほどの価値はなかったのが現実。少なくとも批評や商業的な結果としては
色々言われるフロンティアは個人的に一番問題と思うのが、欠点を気にしすぎて本来の個性を捨てたことだと思ってる
フロ自体はシリーズ内で個性は立ってるけど…それはあくまで内輪の問題だからな - 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:05:58
フロンティア終わったらガッシュだっけ?
そのままハマってデジモン卒業してたなぁ - 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:34:15
- 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:38:52
フロンティアが1番好きなんだけどな
テイマーズの最終進化で合体したからそれをメインにするのか!、ってワクワクしたんだけど - 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:54:36
フロンティア好きだけど幼い頃は後半で一度脱落した
活躍するキャラが露骨だし敗けが多い - 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:15:43
タクヤとコウジ以外にダブルすらないのはなあ・・・
進化格差はだいたいの作品にあるけどフロは初代で言ったら
メイン2人はオメガモンまで出るのにほかは成熟期どまりみたいなもんだし - 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:18:32
- 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:12:41
ダイペンモンのマスコットっぽいデザインがチャックモンの要素でアイス二刀流がブリザーモンの斧の要素説…
アーマー体といい玩具展開ないやつはデザインが自由なのだ
でも流石にライノカブテリモンとダイペンモンはもう少しかっこよくても良かったんとちゃうか?
- 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 02:48:17
自分はクロウォから見てないな
単純に年とったから