- 1二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:57:18
- 2二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:57:53
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:58:22
バチクソにテンションぶち上がったのん……
- 4二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:58:27
- 5二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:59:37
ガバガバCGが気になったけど変身音声がかっこよすぎてどうでもよくなったのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 23:59:46
すみません“その話題は確実に面倒くさい事になる”んです
まあワシも正直雰囲気で見るものでいちいち考えない方が楽だとは思うとるけどなっ - 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:00:01
画像レスよりマシだと思われる
- 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:00:23
しゃあっ エモワン!!
- 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:00:42
- 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:02:04
しゃあっ ニリンソウ!
- 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:02:48
- 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:02:53
まあどんな批判も木下が一人で受け止めるんやけどなブへへ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:03:39
- 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:03:49
ワシ…このスレを昼に見た覚えがあるんや
- 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:04:23
リバイスくんその場のノリだけはいいよね
その場のノリだけはね - 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:04:34
このエモシーンとエビリティライブの見た目のかっこよさで今までの猿展開をすべて許したのは俺なんだよね
戦いってのはノリが良いほうが勝つんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ - 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:05:34
- 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:06:16
- 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:06:33
実際そうなんだよね 酷くない?
- 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:06:42
こんなにもかっこいいのにホーリーライブのせいで次回から床ペロしそうで恐怖してるのが俺なんだよね
最後まで最強格を貫いてほしいと考えているが… - 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:06:50
ラスボス大二が見たかったですね
生(ホンネ)はね… - 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:07:15
- 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:07:55
しゃあけど盛り上がりが足らんわっ
- 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:07:57
- 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:08:20
- 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:08:36
- 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:08:51
活躍不要ッ
いい感じの強化貰った後はノーマル、ホーリーと同様に雑魚狩り専になればいいっ - 28二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:10:12
- 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:10:22
- 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:10:29
26話を見ると今週のカゲロウの口調も違和感を感じるんだよね 猿くない?
- 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:10:35
- 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:11:21
あのう Twitterの文コピペして荒らしましょうか?
- 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:11:23
- 34二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:11:24
- 35二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:11:55
でもやさぐれ期の大二は正直好きなんだよね
暗闇で日向君の演技が光るでしょう - 36二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:12:13
- 37二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:12:46
てつおは自分から南光太郎って名乗りまくってブランド商売してる上に蛆虫だったのが問題なんだ、多分
- 38二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:12:52
流石にレベルが違うと考えられるが……
- 39二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:13:24
何事にも言える事やが…賞賛や批判したいならキチンと自分なりの意見を纏めろ…鬼龍の様に…
- 40二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:13:29
ブラックは汚されてないんだ ひたすらにてつをが落ちていくだけなんだ
- 41二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:13:31
- 42二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:13:52
まてよ映画も歴代トップクラスなんだぜ
- 43二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:14:48
- 44二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:15:21
終盤のリバイスはずっと闇の猿展開みたいなことしてたからなんやかんやこの下りのカタルシスは凄かったんだよね
枝葉末節の話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや - 45二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:15:36
- 46二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:16:19
あざーす(ガシッ)
- 47二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:16:22
- 48二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:16:22
しゃあっ お仕事五番勝負
- 49二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:16:23
- 50二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:16:27
- 51二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:16:31
- 52二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:17:00
- 53二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:17:49
- 54二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:18:09
- 55二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:18:55
その場面だけの盛り上がりを重視して大筋のストーリーがガタガタになるのが愚弄されていると思われるが…
まあ多少話が雑になろうが盛り上がるべき場面をしっかりと作ってくれるなら悪いこたないんじゃないかと俺は思ってるけどね
- 56二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:19:10
- 57二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:19:50
- 58二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:19:57
批判不要なのにアンチなのん?(無知
- 59二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:20:41
- 60二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:21:04
- 61二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:21:23
- 62二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:22:07
作者のオナニーどころかお気に入りのオナホ呼ばわりで草なのん
- 63二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:23:33
- 64二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:23:37
そこは作家性と作品性を見抜けないPの問題だと考えられる
- 65二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:24:46
最初から木下、毛利がリバイスを支え合う
ある意味最強だしておけばよかったと考えられるが… - 66二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:25:08
感情的になる場面を作るためにその過程となる流れを雑にやることなんだ、例えるならヒゲを身を挺して守って死んだ東都首相とローグの最後のやりとりはエモい、そこに至るまでの流れが余りにお粗末という具合なんだ。違和感が高まるんだ。
- 67二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:25:40
毛利さんメインの木下さんサブだと中々良かったんじゃないっスかね
毛利さんメイン下手なんだっけか - 68二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:26:14
脚本はあくまで書く仕事であって全体の脚本の操縦はPの務めなんだ
なにっ 脚本家が全ての責任を負い出しているっ - 69二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:26:35
- 70二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:27:32
幾らなんでもバイスの和解の件はあんまりだと思われる
まあ劇場版やここから終盤の展開はバチクソに楽しみなんやけどなブヘヘ - 71二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:27:39
- 72二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:27:56
- 73二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:28:53
- 74二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:29:03
バイスの不穏要素とか絶対に本筋になるであろう要素を序盤の内に脚本が把握してない状態で撮影班の現場判断で解決させられたのは普通に可哀想なのん
- 75二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:29:41
Pがどれだけ物語に関わるかというのも場合によるんだ 作品によって関わり方は違う傾向があるんだぜ
しゃあけど特撮初参加の人に無責任に丸投げするとも思えないしリバイスの場合はPの問題も大きいかもしれないっスね - 76二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:30:31
- 77二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:30:51
- 78二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:31:35
- 79二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:32:27
- 80二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:32:50
エモければガバガバでも許されるのは10年くらい前からそうなんで今更なんだよね
- 81二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:33:17
- 82二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:33:33
- 83二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:34:18
特撮の女性ヒーロー優遇ならドンブラが上手く行ってるから参考にすれば良いと思われるが
- 84二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:34:23
- 85二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:35:22
- 86二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:35:27
- 87二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:35:39
- 88二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:37:35
- 89二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:39:22
なんというかスレ画は強引に辻褄合わせようとすれば出来なくも無いんだよね
ただ物語のセオリーとしてかなり無茶苦茶なんだ、苦労して保護したガルシアを何故か引き渡してる灘一派並のぐちゃぐちゃさなんだ - 90二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:40:25
- 91二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:41:20
- 92二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:42:08
- 93二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:43:45
- 94二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:44:27
- 95二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:45:42
- 96二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:47:30
- 97二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:48:50
- 98二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:50:21
- 99二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:50:33
- 100二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:50:52
- 101二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:51:39
平成はクウガと龍騎と響鬼とディケイドの時にそれぞれ終わるか終わらないかの判断をくだされてたんだ
クウガは普通に単発企画だったし龍騎も〇〇記念作品のネタが切れたタイミングだし響鬼は知っての通りでディケイドは消費者庁注意とかなんだ
お前たちの平成って醜くないか?(語録無視) - 102二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:51:47
- 103二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:52:08
- 104二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:53:40
勝手に一輝とバイスを和解させた上にお咎め無しの上堀内には好感が持てない
好印象のみを持たれすぎて天狗になっていると思われるが… - 105二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:55:15
- 106二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:57:18
- 107二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:02:18
展開する為に現地で作った作品が受けなかった時代から時が流れ、こっちで作った作品を直接持っていったらそれが受け入れられて現地で更に展開されていく……コンテンツの成長を感じますね
- 108二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:03:01
- 109二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:03:48
- 110二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:04:46
善悪のバランスが崩れたって話が出た以上、カゲロウを復活させれば戻ると思ってたのになんか大二の精神的側面にフォーカス当て始めて困惑したのは俺なんだよね
おそらく敵不在期間を埋める為の暴走だったと考えられるが……しゃあけど状態異常なの分かっててその回復方法も察し付くのに精神的成長の話されても楽しめんわっ - 111二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:05:27
結局闇落ちでウダウダやってる時間いらなかったんじゃない?
- 112二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:07:37
敵不足+作品のコンセプト的に正義の暴走展開をやりたかったのだと考えられる
- 113二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:09:25
- 114二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:15:36
戦隊君いつも話は面白いよね
話だけはね
今年は割と頑張ってる気がするけど、もしかして戦隊の玩具って基本微妙なんじゃないんスか?
忌憚のない意見ってヤツっす - 115二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:18:48
でもね俺こういうシチュエーションさえ整えれば良いっていう風潮はどうかと思うんだよね
エモさで誤魔化すのにも限度があるでしょう - 116二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:22:37
ツクヨミはライダーなったの一瞬だけっていうツッコミは置いといてまあレギュラーで戦える女性キャラならツクヨミはかなりいい塩梅だったと思うっス
- 117二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:24:23
きゃ、キャラクターもストーリー展開につられてヤバい奴ばかりになってますよね
- 118二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:24:59
正直朱美さんいなければ普通にエモさあるレベルには良かったと思うっス・・・最初からカゲロウで悩んでることになるだけで全然印象変わるはず
- 119二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:26:13
- 120二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:27:28
リバイスは前後の文脈は無視してそこだけ見れば名シーンってのが多すぎるんだよね
忌憚のない意見ってヤツっす - 121二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:29:42
- 122二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:29:53
- 123二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:30:44
- 124二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:31:20
- 125二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:32:33
カゲロウがなんで生きていたかのスレが立ったら すごい数の妄想が集まってきてる んだよね
妄想不要ッ
公式見解があればいいっ なにっ それすら滅茶苦茶 - 126二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:33:26
正直余りのパーツがあるとコンプリートしようとする層は減るしライダーみたいにもっとコンプリート要素を出していくべきだと考えられる
- 127二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:34:51
実際組み換えパターンも一時期から減少傾向で寂しいしな。
- 128二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:37:25
- 129二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:39:12
- 130二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:41:32
馬鹿みたいに数のある返信グッズとプレバン限定ベルトを買ってくれる大友のおかげやん
- 131二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:41:35
ガオレンジャーやアバレンジャーあたりみたいにもっとおもちゃの組み換え幅増やしたり
ゴーオンやシンケンみたく全合体してくれた方がロボットおもちゃとしては面白いと思われるが・・・
キュウレンジャーとかジュウオウジャーあたりのおもちゃ触ってたけど
組み換えがあんまり捗らない上に見た目的な差異が少なくていいんスかこれ・・・ってなったのは俺なんだよね
まぁ所詮老害の感性だから今の子供的には今の形式や売り方の方がベターなのかもしれんけどなブヘヘ
でもルパパトの玩具販売・・・あなたはクソだ - 132二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:43:06
よく説明しろと言われる前作でもこっちが頑張って作品を紐解けば繋がりや作中で提示されたルールに従ってるのが分かるからまだ許容出来るんだよね
リバイスは作品の根幹すらフラフラしてるし設定を明確化せず後からひっくり返すばかりだからどうしても都合のいい妄想をぶちこんでやるぜクククとしかならないんだ - 133二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:45:48
貴様ーっEDさえ流しとけばいい雰囲気になってる後番組を愚弄するかーっ
- 134二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:48:01
- 135二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:48:40
- 136二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:51:07
ゼロワンはやらかしている奴らがエモエモな感じ出しとけばなんか許される雰囲気になってうやむやにされてたから、そのせいじゃないスか?俺は唯阿が天津にデカい顔してたのにまだ納得いってないっスよ
- 137二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:56:36
ゼロワンの場合は登場人物が物語に振り回されてどんどん破綻者になっていったっスからね
あと最近のリバイスは表面的なシナリオすら理解するのに時間を要するからまず不快感を感じるまでに行き着かないと思うのん - 138二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:00:03
ムフフ……平凡みたいなつまらん人生ッスね全くもって面白くないッス
これまで悲しい過去に取り憑かれてた不破さんの過去が普通だったのはいいことじゃないかよえーっ - 139二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:05:21
- 140二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:07:37
- 141二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:07:37
もしかして監督・脚本・プロデュサーなんてのは建前で各々がやりたいことやってるってことが多いんじゃないんスか…
- 142二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:12:18
でも煽り合いまで行くぐらいなら感想は内に秘めといた方がマシっス。コンテンツとして不健全なことはもちろんめちゃくちゃ理解している
- 143二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:43:17
なんで特撮界隈の万垢は現行作品に批判な人が多いんすかね
文章が上手いインフルエンサーは平成1期よりの30代が多いからッスか? - 144二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:49:21
- 145二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:57:02
- 146二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:03:05
良くも悪くも風を読んで大衆の気持ちや感覚を上手く言語化できないとインフルエンサーにそもそもなっていないと考えられる
- 147二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:04:10
リバイスはイマイチ解消されない喉に突っかかるものはあるけど悪人が悪人として描かれているのには好感が持てる
- 148二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:08:38
liveDevilが作中のいろんな人物に当てはまるのは偶然とはいえ凄いっスね
- 149二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 04:54:01
貴様ーっ聖なる男に救われた勝ち組を馬鹿にするかーっ
- 150二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 04:56:13
- 151二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:12:31
整合性がある程度あってこそのエモシーンと思われる
なけりゃただのご都合展開なんだ仕方ないんだ - 152二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:13:27
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:24:58
戦隊もライダー並にコレクションアイテムを作った方がいいと思いますよ… 生でね…
- 154二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:56:54
しゃあっキュー・タマ
- 155二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:59:44
セイバー評価路線みたいなの聞くんスけど すみません セイバーは虚無なんです
ゴーストあたりから行き当たりばったり書いてないっスか? - 156二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:00:54
TOUGHスレって本カテで排斥されたアンチが集う負け組カテッスよね 忌憚のない意見ってやつっス
- 157二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:04:03
セイバーはライダー的っていうより少年漫画とかそういう文脈で話やってた感あるのん
- 158二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:06:37
- 159二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:04:17
- 160二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:31:07
- 161二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:34:33
もしかして今東映に必要なのは高寺Pなんじゃないんスか?
- 162二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:41:18
正直あの辺は整合性を全て猿空間にぶち込んだ挙句
ドラゴンハウス鬼龍が痛い目見ないようなもんなだからと考えられる
鬼龍と1000%は同レベルだろうがよ えーっって言われるけどおじさんはなんだかんだで超が付くほどの被害を掛けたりはしない分マシなんだ
- 163二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:58:57
虚無だ
すべてが虚無に満ちている
この手のスレは特撮カテでも度々たってたけど
大体同じことばかり話していて進展がないんだよね
てかこの掲示板いつも同じことばかり話してるっスね
忌憚の無い意見って奴っス - 164二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:59:43
それはタフオンのこと言うとんのかい
- 165二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:00:44
TOUGHスレって本カテで排斥されたアンチが集う
負け組カテッスよね
忌憚のない意見ってやつっス - 166二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:08:23
うあああああ 批判意見すらもアンチに置き換える脳がアンチに焼かれたアンチ・アンチがスレを練り歩いてるっ
- 167二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:11:24
本家特撮スレは便乗荒らしと>>165みたいな奴がいるからまともに語るのは無理です
- 168二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:14:45
- 169二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:15:33
すみません バンダイの玩具なんです
- 170二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:17:00
現場「あのぅ 脚本玩具(蔑ろ)にしましょうか?」
- 171二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:17:44
W
- 172二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:17:57
I
- 173二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:18:15
N
- 174二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:18:28
Z
- 175二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:18:33
G
- 176二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:18:46
F
- 177二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:19:04
O
- 178二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:19:18
R
- 179二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:19:48
- 180二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:20:14
F
- 181二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:20:27
u
- 182二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:20:44
リバイスは儲とアンチが大して変わらないのん
- 183二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:20:44
t
- 184二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:21:24
- 185二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:21:52
ふぅん 理性的なファンということか
- 186二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:22:57
Wind
- 187二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:23:17
Wing
- 188二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:23:38
Wining
- 189二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:23:45
z
- 190二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:24:11
i
- 191二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:26:03
最近の展開はまあ面白いとは思うんスけど積み重ねに失敗してるのがめちゃくちゃダメージになってるっスね 乗り切れないのん
- 192二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:26:33
ま
- 193二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:27:05
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:27:25
- 195二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:27:34
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:27:38
- 197二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:27:50
多分また粘着されるし荒れるからやめろーっ
- 198二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:28:13
なんでもいいですよ
- 199二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:28:15
消えるだけだと思われるが…
- 200二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:28:21
なにっ そんなキバみたいな設定だったのかあ