- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:36:55
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:40:19
そんなにスレが無いからです……
まぁ講談社として見てもその他で事足りるというか - 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:50:16
今の講談社、そんなに弾が無い状況なんか
- 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:53:52
- 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:56:34
シャンフロのファンスレがちらほら
戦隊大失格のアンチは最近見ない
後は……スレ立ったことあったっけ? - 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:57:36
マガジンがないのはわかるがチャンピオンがあるのはなぜ?
- 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:57:41
ジャンプ→週ジャン、ジャンプラ他ここのメイン層
サンデー→コナン
チャンピオン→吸血鬼すぐ死ぬ
で大量にスレが立てられたから、その他漫画から独立した経緯がある
マガジンは今のところそういうのないし無理に独立させても過疎るだけだから独立してない感じだと思う - 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:58:23
コナンは映画ブーストが凄かった
大量の安室さんが発生したから - 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:58:35
ヤンマガは連載陣自体は結構充実してると思うんだけどな今
スレ立つのは彼岸島ぐらいだけど - 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:59:06
マガポケの使いやすさも割とあると思う
返信機能とか無いけど感想言い合うならあそこで十分だし - 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 00:59:25
講談社で括るなら東リベ、ちいかわ、忍極が
安定してスレ立ってる感じする。
それでもまだ弱いか。 - 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:00:01
講談社系で定期で立ってるの忍極くらいだしね
- 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:00:32
ちいかわ講談社括りなのか
- 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:00:46
- 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:01:54
ブルーロック彼岸島五等分東リベ忍極など、本家あにまんで纏められてる作品数とか記事数で見るならコナン等小学館系より全然多いはずなんだが…
- 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:03:07
彼岸島とかハンチョウとか割とスレ立ってるけどね
転スラのコミカライズも立てれば反応してくれる人は多いと思う - 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:03:46
あくまでここの利用者の利便性的でカテゴリ分けされている訳で、(実際はどうあれ)マガジン作品が弱いのとは別問題よ
TOUGHが独立カテゴリ貰ってるのとかその際たる例でしょ - 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:05:04
マガジンで立てるか講談社で立てるかで悩んでる印象
- 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:05:21
最近ガチアクタって漫画が面白かったからそれを知れたスレには感謝しているわ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:18:05
まずその他漫画のカテゴリーにスレ数がそんな多く無いからなー
- 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:41:03
小学館カテ独立はコロコロオンラインのリバイバル連載が始まったのもデカい
- 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:57:34
マガジンって昔から売れている割にネットの漫画オタクからはあまり語られないポジションだったし
- 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:02:01
こんなスレ建てるより定期購読してるマガジンの作品スレ建てるほうが建設的では?
- 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:50:31
ざっとこのカテゴリにあるスレ見たけど
マガジン現行連載作品スレ3件
講談社関連作品スレ30件
カドカワその他の会社10件
小学館カテでやるべきスレ7件
みたいな感じだった
これでカテを独立させようとするのは講談社、その他のカテ両方が過疎化するでしょ…