- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:26:04
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:28:24
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:29:50
これを見た記憶が今のサイタマに無いから
この後どうなるかはわからんな - 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:30:14
戦闘やら話の展開やらは正直賛否両論な展開だったかもしれないけど、ガロウとサイタマの心情描写はめっちゃ好きだよ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:30:16
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:30:37
絶対悪に立ち向かうべく手を取り合う事で
誰も弱い者いじめしない、する必要のない世界を作ろうとしたのに
ただ存在するだけで、その弱い者を自分が殺めていた事実を抱えたこのメンタルで
今後を生き続けられるとは思えないしな……
- 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:31:29
- 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:33:13
- 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:33:47
- 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:34:42
展開はともかく、俺もこのシーンとか一連の流れはめちゃくちゃ好きなんだ。
分かるよ - 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:37:32
没収ってホームレス帝の描写と今回の描写見る限りめっちゃやばいの分かるけどそれでも希望をサイタマに託そうとした今回のガロウは好きだよ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:41:30
そう考えると神の『没収』ってマジで糞だよな。
そっちから力を与えておいて、望んだ使われ方をしなかったら殺すとか……本当に神様なの? - 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:42:54
周囲一帯に致死バラ撒いてるの認識してるのにブサイクが死ぬの気付いてなかったし認識阻害に近い状態だったと思う
- 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 01:46:54
タレオ並に気に掛けるであろうバングが倒れてるのを完全に無視してるくらいだからまともじゃないわな
- 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:01:22
このオチにするために都合よくタレオのこと忘れさせてただけやろ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:07:23
- 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:12:04
- 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:13:30
理由付けとして神から与えられた力があるからそこまで不自然ではなかったと思われるが?>たれおを忘れていた
- 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:15:31
- 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 02:16:03
そういうことよな。ガロウも普段ならできるはずのマトモな思考ができんくなってたってことやろ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 03:39:41
酷いなあとは思うけど、だからこそ神様っぽいなと個人的には思う。人を救う神としての在り方じゃなくて、強大で理不尽な力の象徴って感じがする
- 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 04:22:54
そもそもタレオ以外も本来のこいつなら殺す気はない筈だし
- 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 08:13:39
もっとわかりやすく「いや正気じゃないだろ」って読者が思えるセリフ言わせればよかったのかもだけど、陳腐になりそうだし塩梅が難しいな
- 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:53:27
宇宙線の影響周りはちょっと書き直し入るかもね
仮に神の力の影響で認識阻害や意識の混濁等が入っていたとしてもそれを読み解くのはちょっと今だと難しく思える