(清麿……清麿……聞こえますか……今あなたの心に直接語りかけています……)

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:47:26

    (タイミングがいいからってすぐに私を撃とうとしないでください……
    例えばロップス戦は1回目は不発で終わったがいいものの
    二回目は必要なかったはずです……
    私を打つ時は相手がいい感じに弱ってる時とかパートナーと魔物が密着してるときにうってください……後ザグルゼムで帯電してたらなおいいかもです……
    後できればギガノ級やディオガ級の相殺狙いで出されるときついので勘弁してね……よろしくお願いします……)

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:48:11

    うるせぇ分身させて仕事増やすぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:48:43

    そんなだから意外とキルスコア大したことないんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:49:33

    4体にぶんれつしてもリオウ倒せないってマジ?

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:50:12

    早く覚醒して

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:50:24

    >>4

    相手の最大呪文で相殺されたんだから仕方ないだろ!!!!!

    一発だとギガノ級レベルなんだよ後半ギガノ級一撃直撃しただけでやられる魔物がいると思ってんのかあぁ???????!?!?!?!?!?

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:51:50

    まずガッシュに言いなされ
    術の使用の全権を清麿が握っているとは言え、筋が通りませぬ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:52:24

    使えねぇ……

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:53:27

    バオウちゃん、まさかのメス

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:56:53

    清麻呂がしんでガッシュが切れて真のバオウが目覚めたわけですが、お気持ちをおききしたいです。

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:57:31

    仕方ねえだろ語感がいいんだからよお

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:58:45

    覚醒後込みでもあんまり戦績まあまあよね
    覚醒後は一応とどめの一撃に使ってるけども

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 20:59:57

    じゃあ体力ごっそり持ってくのやめてくださいよぉ〜

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:03:08

    悪い心を食うくせにリオウの邪心は食わない偏食家

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:04:15

    未覚醒バオウザケルガキルスコア
    キクロプ戦=決め手はドレミケル
    ロップス戦=相殺
    バランシャ戦=逃げられる
    バリー戦=バリーが耐える
    パティ戦=逃げられる
    石板魔物三体戦=ギガノ2個と相殺、後に1体撃破
    アルムゲリュオス戦=決め手は本奪取
    ビクトリーム戦=半チャーイミスドンに打ち負け
    パムーン戦=ペンダラムファルガに打ち負け
    デモルト戦=ザグルゼム3発で撃破、トドメはウォンレイ
    コーラルQ戦=連鎖のラインで撃破
    アース戦=耐えられる
    キースブザライ戦=ブザライ撃破、キースには耐えられる
    リオウ戦=四体分裂三体が相殺、1体が命中するが耐えられる

    割りと戦績しょっぺぇなおめぇよぉ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:08:34

    そんな我儘言うなら4つめで出てくるな

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:12:52

    >>16

    4つ目というよりは記憶が少し戻ったら使えるようになった辺り本来は最初から使えたはず

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:16:30

    バオウが眠ってること記憶あってもガッシュは知らないし記憶っていうよりは怯えたガッシュの負の感情に反応したのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:18:58

    究極の力を持つわりにあんまり倒せてない…

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:35:57

    テオザケルくれた方が活躍しそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:19:06

    使用後清麿がダウンする都合上トドメとして使うしかないのにトドメにしては火力足りんのなんなのこの術?

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:20:31

    >>21

    できそこないの重荷

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:21:32

    >>21

    火力も命中率もスピードもないクソ技

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:22:45

    にわかの状態で原作読み始めた時はビックリしたよ
    ザケルガより登場早くて思ってたより強くないもん

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:24:24

    キース「バオウは脅威」
    清麿「バオウが脅威?(あんな弱い術が?)」
    ってことか?

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:24:50

    >>25

    そうだよ(そうだよ)

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:25:08

    >>21

    バリー戦でもそうだったけど盾があれば、タフな魔物は耐えられるイメージ。

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:25:26

    >>15

    こうやって見るとしょっぺえな…

    清麿の使い方が上手いだけで未覚醒バオウはほんと弱いな…

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:25:35

    正直アポロディオの方が強そう

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:39:03

    >>9

    そりゃあお腹からシン・クリアが出たからな

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 02:54:05

    こうして考察すれば考察するほど作中でも言われるガッシュ落ちこぼれ論が補強されるの草なんだ
    術撃って気絶するのも含めて使えなすぎる...

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 02:58:26

    >>31

    スペック自体はあるんだけど本人の性格がびっくりする程戦いに向いてないからな…

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 03:00:30

    覚醒後はそもそも周りもヤバイ奴ばっかりとかいう不遇っぷり

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 06:54:39

    その時のメンタルとかにだいぶ影響するからギガノ級、ディオガ級の方が便利なのよね

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:03:25

    >>25

    キースじゃなくてアースだわごめん

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 10:06:40

    >>17

    初期呪文に撃ったら心の力無くなって終わりな術あるとか罠すぎるだろ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています