俺「えっ、乗り変わりするのか…」

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:13:18

    俺「カワダさんかぁ…凱旋門賞の経験はあるんだな」


    俺「早速その時の映像見てみるか!」


    [ハイライト]凱旋門賞2014年ハープスター ジャスタウェイ ゴールドシップ

    俺「何か見覚えのある白いのがいる…」

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:14:28

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:17:32

    去年ラヴズとあげた活躍もあるし厩舎でもチュウワウィザード繋がりだから乗り替わりは違和感ないんだけど、あんだけ追うイメージ強いのにズブズブの馬に乗って勝った例が思いつかないんだよな
    実際どうなのか教えて詳しい人

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:21:39

    欧州ファン「ハープスターの鞍上はダンシングブレーヴにでも乗ってるつもりだったのかい?」

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:21:48

    親友とフランス旅行してフランス人に愛想振りまいてきた白いのがいるな

    凱旋門賞2014 本馬場入場(ゴールドシップのみ隊列離れてスタンドへ・・・)


  • 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:22:38

    揶揄されたレベルの騎乗だけど日本馬最先着という

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:23:04

    >>4

    だんしんぐくれーぷはひいおじいちゃんプボ〜

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:23:11

    >>4

    曾孫で戻ってくるのがポイント高い

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:23:11

    この時の鞍上って三人全員ロンシャン童貞だっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:23:36

    3歳のハープスターは取りこぼしもあったけど間違いなく本物だったからな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:25:15

    >>9

    ロンシャン童貞かは分からん(修行行ってロンシャン経験済みの可能性があるし)

    凱旋門賞童貞ではあった

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:25:42

    ダンブレに乗ってるつもりか?って言われた騎手がダンブレの子孫にのるの面白いな
    まあそいつどちらかと言うとニジンスキーなんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:25:42

    >>9

    たぶんそうだったはず

    川田はこの後サトノノブレスとブラストワンピースで乗りに行ってるから現役騎手だと豊さん(5回)の次に多い

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:26:08

    >>13

    あ、凱旋門賞に関しては、です

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:28:07

    見ろよこの血統表を
    間違いなくとんでもない切れ味の馬だぜ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:29:02

    >>15

    なお右端

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:29:16

    ドラゴン殺しなんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:29:32

    >>15

    キズナの種牡馬評価も現状「母系の良さをうまく引き出す」のはずなんだけどなあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:29:47

    >>9

    意外とノリさんが凱旋門行ったのはデビューから29年目という事実

    そして長男は12年目で初G1タイトル獲得に留まらず凱旋門初挑戦

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:31:01

    >>19

    しかも長男は騎乗予定の馬に先んじて渡仏&現地で騎乗する計画もあるという

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:32:09

    >>20

    まあ騎手までロンシャンテン乗りとか正気じゃないからな

    馬が直行ってだけで不安要素の塊なのに

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:32:29

    キングの血が入った時の走り方の違いは白井最強すらお手上げ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:47:47

    >>15

    カコイーシーズ・ニジンスキー「「あれ、また俺たちなんかやっちゃいました?」」

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:51:36

    ハープ「届くかボケェェェ!!」(6着)
    ジャスタ「前が壁ェェェ!!」(8着)

    ゴルシ「あー顔に鞭当たってやる気出ねぇわ……」(15着)

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:57:03

    ゴルシって何で4歳の時は凱旋門行かなかったん?

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 09:58:33

    >>12

    勝てないやんけ!!

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:31:43

    >>25

    多分阪大→春天→宝塚で連勝してたら可能性はあったんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:34:02

    タイホにはモンジューの血が、プボにはダンヴレの血が…この凱旋門は獲ったな(n回目)

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:35:37

    >>3

    豊さんが追っても無反応だったけど乗り替わったら割とどうにかなったクリンチャーとかかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:36:17

    川田将雅
    闘魂注入
    鞭が飛ぶ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:36:53

    川田ならしょうがないなって言えるから、うん

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:37:22

    >>4

    >>8

    始めっから応援する気だったけど、これでさらに応援する気になったわ。

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:37:25

    ひ孫よ
    私みたいにとりあえず中団辺りについて回って最後だけ頑張れば案外何とかなるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:38:16

    「最後がんばる」の「がんばる」でちゃんとマックスまでエンジンかかりきる前提なんですがそれは…

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:40:02

    >>33

    それが出来れば苦労はしないし曾孫がいきなりそれ出来たら一周回ってドン引きなんですよ勇者

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:47:12

    >>15

    切れ味たっぷりの顔プボね

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:55:15

    >>33

    上がり3fで31秒台出したんだっけ?それか下手したら31秒切ってるとか

    あの時代にその時計とか、80年代最強は流石にやべえわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:59:55

    3ATとか4AT積んでる昔の車みたいな馬

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:19:00

    >>26なんでや!ニジンスキーが敗けたのはクソローテのせいやろ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています