- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:41:45
ディープボンド新コンビ・川田で凱旋門賞へ
速報ニュース公開中! <a href="https://keiba.sponichi.co.jp/news/20220721s00004048234000c" target="_blank">keiba.sponichi.co.jp/news/20220721s…</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/競馬" target="_blank">#競馬</a> — スポニチ競馬Web (sponichikeiba) 2022年07月21日数多の馬をぶっ壊してきたらしいから怖くて仕方ない
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:42:44
去年も行きました……
- 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:42:52
去年無事だったしまだプボは安心して見てられる方
問題はタイホとおどうだ - 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:43:03
去年知らんのか
- 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:43:16
いうてフォワ賞で壊れなかったんだし適性は大丈夫だろ
というか国内のレースでも死力を尽くしたら壊れる可能性はあるが? - 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:43:43
どっちかっていうと凱旋門賞どころか海外遠征すら初のタイホドウが心配だわ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:43:55
- 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:44:08
ユーガは馬に無理させない騎手だしプボはロンシャン適正あるのわかってるしあんまり心配しなくて良いんじゃない?
問題は厩舎に遠征のノウハウがないと思われるタイホ - 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:44:09
バルザ郎とか言う凱旋門直後と現在で熱い掌返しを披露させた名優
- 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:44:18
- 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:44:48
馬、騎手、陣営と何をとっても一番壊れないのは間違い無くボンドだぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:44:49
去年みたいなクソ馬場だったらスクラッチしてくれ...
- 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:45:00
まあ確かに去年はバルザローナがセーブしてなきゃぶっ壊れてたろうけども…勝ったトルカー陣営ですら「来年もこの糞馬場ならぜってえ行かねぇからな!」って言ってたけども…
- 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:45:23
- 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:45:26
- 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:45:28
香港スプリントの川田知らんのか??????
というかトリプティクタッソも最近勝っただろ - 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:45:42
キセキの主戦だぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:46:05
ユタカでもどうにもならなかったズブ馬のクリンチャー走らせてるし、下手ではない
- 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:46:27
- 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:46:36
ズブズブのクリンチャーで勝ってるから安心
- 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:46:50
プボは頑丈さと輸送適正なら現役トップレベルの馬だし
- 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:47:29
- 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:47:52
- 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:48:56
- 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:49:23
良馬場なら故障の可能性が低くなるからヨシ!
- 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:50:14
トリプティクタッソだれだよ!強すぎるだろ!
まあトルカータータッソも最近G2勝ててるしまあ頑丈なディープボンドは壊れへんやろ - 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:50:23
- 28二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:50:35
- 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:52:07
- 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:52:12
すごく頼もしく思えてきた
- 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:53:04
いくらプボくんが頑丈といえどもクソ馬場は勘弁
- 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:53:08
とりあえず無事に戻っては来そう
- 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:55:02
おどうは本馬は海外経験ないけど鞍上はロンシャン経験豊富、陣営も馬主が海外遠征のノウハウや凱旋門出走経験バッチリだからサポートは整ってるのよね
タイホ君が海外経験なし、馬主も厩舎も初海外遠征で+要素がモンジューの血と逃げ脚質による有利(推定)くらいしかないので不安。
もちろん勝って欲しいけどそれ以上にみんな無事に帰国してくれ〜!
- 34二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:55:37
- 35二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:55:39
どうせ現地で「ここが中山プボ?」とか言ってるし有馬記念では「凱旋門賞プボ!頑張るプボ!」とか言ってる
- 36二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:55:47
- 37二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:55:54
外国競馬って俺らが思ってる以上に調教師と馬主の力が強いから、先約優先の日本だと「何で外国人ジョッキー取らないの?」ってなるけど向こうさんは先約優先してると干されるから所属厩舎や契約してる馬主の馬が出ると先約なんて関係なくなっちゃうのよ
- 38二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:56:42
- 39二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:57:19
川田は香港スプリントの件でもそうだけど馬が駄目になりそうならレースの勝ち負け放棄して安全確保に努めてくれる判断力もあるから、本当に駄目そうなら去年のバルザローナと似たような感じで流してくれるとは思う
- 40二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 10:59:42
馬場抜きにしても欧州馬は追走する力も相当高いし、単純に日本馬より全体にスタミナはあるかな
というか馬場云々じゃなくて2400で欧州が強いだけじゃね?って最近は言われたりしてるね
まあだからこそ欧州が2400より2000を重視してる最近はチャンスかもしれんが
- 41二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:06:16
- 42二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:07:12
- 43二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:08:11
- 44二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:09:20
- 45二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:11:07
それこそドバイや香港みたいに予め出る馬がほぼ決まってるようなレースだとその騎手の所属厩舎の馬が急に来るなんてことはないから確保しやすいんよ
- 46二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:12:05
あーそういう感じか…
- 47二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:13:32
輸送してからレースまでの期間は欧州の方が長いぞ
- 48二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:13:45
馬自身も輸送自体は得意じゃないし厩舎も輸送得意じゃない(美浦に輸送上手が少ない)からガチで心配はしている
- 49二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:16:57
輸送が不得意な馬連れて行って凱旋門後に調子崩したとしてもフランスのせいにしてそう
- 50二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:18:49
そもそも馬って繊細な生き物だからどんなことで調子崩すかわからん
- 51二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:40:04
言うて馬主的にはタイトルホルダーはもはや最低限のノルマは果たして後はファンサービスとして実績積む段階って割り切ってる感あるからな
種牡馬入りに差し支える故障さえしなけりゃ最悪どんなに調子崩してもそこまで気にしないんちゃうかな
そりゃ崩さないに越したことはないだろうけど - 52二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:46:47
ステフー「忘れられてる…」
- 53二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 11:50:55
タイトルホルダー放牧から戻ってきたのに戻る時の輸送で20kg減る子だろ確か
長時間輸送でどれだけげっそり痩せるか今から不安しかない - 54二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:12:36
輸送で消耗してなおかつフランスの水が
致命的に合わなくて食欲減ったらヤバそう - 55二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:41:40
- 56二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:42:26
今年のフランスでもモッチモチのこしあんぼでーを見せておくれ
- 57二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:46:08
- 58二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:47:57
まだ何とも言えん段階
- 59二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:48:02
- 60二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:49:34
ダノンベルーガが中距離路線行くなら多分そっち乗ると思う
- 61二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:53:57
例のダノンスマッシュの画像みたくなるのか
- 62二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:01:48
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:05:07
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:07:44
- 65二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:09:03
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:11:00
- 67二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:54:41
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:56:45
- 69二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:59:22
川田のことではなくロンシャンの馬場がってことじゃないの?
- 70二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:01:01
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:03:27
凱旋門賞へのイメ損は競馬民の挨拶
- 72二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:10:02
- 73二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:18:21
因みに川田が凱旋門行くと出れなくなりそうな国内重賞って何がある?
- 74二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:19:21
- 75二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:23:16
元々雨降ったら超絶糞馬場になるし整備する金も開催元にはないしで言い訳とか以前に事実だぞ