- 1二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:03:02
- 2二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:03:39
セフィロス
- 3二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:03:51
わかる
ベレトスでファイターパス購入を決めたわ - 4二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:04:05
セフィロスかな
追加キャラの中で1番思い入れあるし知ってるキャラだったし - 5二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:04:15
勇者…といきたいんだけど動かしてて面白くなかったからベレトス
俺も風花はやり込んだし、来て欲しいけど無理だろと思ってたから相乗効果で嬉しかった - 6二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:04:19
forのときだけどロイくんが帰ってきたの超嬉しかった
SPの追加組だと、レトレスとテリーかな。後者は原作知らんけどスタイリッシュでかっこいい - 7二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:04:50
ジョーカーかな……ビックリした
- 8二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:05:08
おれは正当は64ゲーマー
バンカズを参戦させてくれて…ありがとう!!! - 9二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:05:11
風化エアプだけど武器何個も使い分けるってかっこいいと思った
- 10二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:05:32
セフィロス
- 11二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:05:35
SNKファンとしてはテリー参戦は嬉しかった
- 12二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:05:52
ベレトスセフィロスホムヒカ辺りかな
逆にマイクラとかはやってないからスティーブ来たときの盛り上がり方には全然ついてけなかった - 13二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:06:01
勇者
あのドラクエが来た&好きなナンバリングの勇者ばっか参戦&コマンド技&切り札全員集合で、
pv観たとき人生で1番叫んだ - 14二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:11:30
思ったよりみんなベレトス好きだね
あとはセフィロス多いな - 15二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:13:19
熱心にスマブラしてたのXくらいまでだけど一番興奮したのは何だかんだスティーブかなぁ
うおおおお!ついに来たか!!!!みたいな感じで - 16二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:14:13
スティーブは欲しかったけど来るわけねぇと思ってたからガチでビックリした。
- 17二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:14:44
ホムヒカだなあ
なんやかんや好きなシリーズのキャラが出てくれるのが単純に嬉しいわ
モデリングもドエロくて2倍いや3倍うれしい - 18二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:14:52
勇者
ベレトス
セフィロス - 19二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:15:46
- 20二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:17:20
ホムラ&ヒカリだなぁ
本音を言えばレックスを使いたかったけどホムヒカも使ってて楽しい - 21二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:20:41
セフィロスは嬉しかったけどなんつーか…
最早こいつが来なけりゃ嘘だよねってぐらいの感じになってた - 22二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:24:06
自レスだけどキーラ達が崩れていく中で片翼の天使が流れた時はもう絶叫してた
- 23二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:28:16
まあやっぱりセフィロスかなあ…
やっぱりネタにしつつも大好きなんだなあこいつのこと…ってなった
銀髪ロング長刀持ちクソつよ片翼イケメンとか男の子大好きセット特盛すぎるもん
あと全然気にしてなかったけど、最近ようやくマイクラ始めたからスティーブ居てくれて嬉しくなった - 24二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:30:49
MiiコスだけどSans
Tobyさんの初制作ゲームがMOTHERの二次創作だったり、桜井さんと交流があったりしたのを聞いてすごく感慨深かった - 25二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:31:00
テリー・ボガードは参戦が嬉しかったというかキャラの落とし込みの拘りが嬉しかった
あとSNKの名曲めっちゃ新アレンジしてくれたのも最高だった
ロンドンマーチとかマジで今のSNK以上の大正解持ってきちゃった…ってなったよ
でもハレマー教カポエレ派戦いの歌をチョイスしたのは謎 - 26二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:31:39
マイクラのスティーブ
嘘だろ!?ってなったわ - 27二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:33:13
armsだけ原作やってたから何気にミェンミェンが一番嬉しかった
- 28二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:34:31
やっぱベレトスかなぁ
PVを見た時は剣キャラだしfeキャラでかなりガッカリしたけど、使ってみたら遠距離持ちガノンで爽快に使えるキャラだしBGMもイイわで最高だった
そのまま原作も400時間はやってるよ - 29二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:34:47
- 30二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:35:48
- 31二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:39:31
- 32二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:43:22
forのミュウツーやな
- 33二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:44:25
ジョーカー
ゲームショーで予告状出た時発狂したわ - 34二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:44:26
- 35二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:44:29
- 36二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:45:49
勇者だなあ
参戦ムービーがカッコよすぎて泣いた
2Pカラーに女勇者がなかったことで二重に泣いた - 37二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:45:55
FEかなりやってるけどベレトスは正直引いた
びっくりしたのはやっぱスティーブかな
最後に待ってくるべき格はあった - 38二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 21:46:22
ホムヒカだな
好きなゲームだし、操作性も良くて使ってて楽しい - 39二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:29:37
ベレトスとホムヒカ
- 40二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:30:53
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:22:21
参戦してくれて一番嬉しかったのはセフィロスかなあ
使ってて一番楽しいのはカズヤ - 42二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:32:13
ゼノブレ2クリアしてから一ヶ月ぐらいの一番作品が好きなときにホムヒカ来たから発表見たときにロイの横スマみたいな声出た
- 43二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:42:47
使ってて一番楽しいのはテリー
- 44二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 13:43:54
パックン
まさか雑魚敵を操作できるとは! - 45二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 15:27:10
- 46二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:43:45
- 47二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:15:02
スティーブの時が一番テンション上がったし使ってても面白い
ボロクソに言われてて悲しいけど言われても仕方ない性能だとは思う - 48二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 21:30:22
ジョーカーは嬉しかったよ
- 49二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:38:07
ジョーカーか勇者かホムラヒカリかで迷ってたけど
最後の最後でソラ一択になってしまった
俺がゲーム好きになった原因…… - 50二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:39:18
あのムービー見せられたらもうソラしかないじゃん…
- 51二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:44:21
ちなみにこれからも一緒にお仕事がんばろーみたいな同僚ENDとかもあるよ
- 52二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:45:48
やり込んだ格ゲーが鉄拳だったからカズヤはすごく嬉しかった!
まあ使い込んでたのは吉光とリリだから使いこなすのが難しいんだけどね! - 53二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:47:03
テリー・ボガード!!!!!!!
嬉しかった!!!俺はこの嬉しいの姿勢を強く持ち続けていきたい!!
いっぱいいろんな国に権利がいっちゃたりしてて大変なんだけど、少し前はいろいろ不安だったし、今もいろいろ不安なことあるけど、俺はこの嬉しいの姿勢を強く持ち続けていきたい!! - 54二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:47:09
- 55二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:47:55
勇者かな
ドラクエ好きなのもあるけど光がさすと同時に序曲流れる参戦PVの演出があまりにも良すぎてな…… - 56二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:49:54
ホムヒカかなあ
諦めてたから思わず叫んだ
ちゃんと彼氏もいたしw - 57二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:55:58
セフィロスかスティーブだけどスティーブ操作難しすぎて全く使ってないからセフィロスかなぁ
- 58二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 00:59:33
なんだかんだジョーカーが1番だったな
参戦映像が任天堂側で作ったムービーじゃなくてきっちり声も入ってるアニメってのも特別感ある - 59二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:42:02
同意、追加組の中で唯一原作プレイ済みだったのと風花雪月が人生でトップクラスに好きな作品だったからスマブラの参戦発表の中で一番嬉しかった。
ジョーカー~テリーの時点で余りにも豪華過ぎたから(1弾の)最後位は微妙でも良いかなとすら思ってた。一番良いのが来た。
- 60二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:50:45
- 61二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:55:59
- 62二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:58:37
スティーブ
マイクラのシステムをうまくスマブラに落とし込む技術に感動した - 63二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:00:06
ぶっちゃけベレトス来た瞬間にホムヒカ諦めてたしホムヒカが来た時は素直に嬉しかったな…
まあレックスじゃない悲しみもあったけど - 64二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 02:01:05
- 65二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 12:50:30
ソラだな。
スマブラ拳の時からずっと参戦してほしいって思ってたから、出たときホントに嬉しかった。 - 66二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 12:56:47
ベレトスだな。風花雪月全ルートやり込んでたからほんと嬉しかったし、カラーバリエーションで実質級長達を使えるのもよき。ただこれ絶対炎上するな・・・って思いがあったのは否定できない
- 67二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 13:04:23
自称リーカー(笑)様を全て予想屋に変えたパックンフラワー
- 68二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 13:07:02
- 69二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 15:50:41
アンチめっちゃ多いけど、結局今のキッズにとっては昔の名作より最新の人気ゲームのほうが喜ばれるからね
- 70二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 15:57:33
一番欲しいバンカズが来たから、あとの参戦キャラが知らないキャラでも満足できた
やったことないゲームでも個性あるから好きになれるもんね - 71二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 16:01:12
ゲームやってなかったけど、アニメが好きだったからペルソナから来て嬉しかったわ
- 72二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 18:58:35
勇者で絶叫して泣いたなぁ
歴代主人公全員が出てくる切り札が強すぎて - 73二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 20:52:33
ソラの衝撃が全て吹っ飛ばした
マリオが炎まとったキーブレードぶん投げた時もう飛び方がまんまストライクレイドで、そんなありえない!?権利関係乗り越えて来る訳ないに決まってる!!と思った直後にあの鍵のシルエットからのミッキーマークで自分のブレーキも鍵が外れて大声で叫んでから、ソラのお待たせで号泣した…本当に待ってたからもう止まらなかった。
本編が辛くて悲しい顔が多くなってきてたソラの純粋な笑顔も嬉しい - 74二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 20:55:10
テリーのバスターウルフが全格ゲーの中で一番好きな必殺技だから引っ提げて参戦してくれてマジで感動した
でも見るのは好きだけどやれないタイプの格ゲースキーだとコマンドがキツゥイ!