2代目キャプテン・アメリカだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:23:20

    通せ


  • 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:25:02

    キャプテン・アメリカに謝れ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:25:23

    ジョンがキャップ襲名してた方が余程マシな逸材

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:35:41

    最近よくyoutubeのおすすめ欄にあがってくるけどどんなヤツなん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:36:01

    キャプテンアメリカじゃなくてスーパーマン定期

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:36:24

    >>4

    自分勝手で外道なスーパーマンって感じ

    あとマザコンだし思い通りにいかなければキレる

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:37:18

    キャップのパロキャラってソルジャーボーイなんだけど、マーベルとDCの区別つかないのかな?
    ホームランダーはまんまスーパーマンだし

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:38:34

    >>6

    とはいえヒーローとしての世間体は何より大事なのでそこを突かれると歯を食いしばって我慢する

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:38:59

    >>7

    多分アメコミに詳しくない(実写しか知らない)人が建てたスレだと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:39:06

    スーパーマンとキャップを足して下水で煮込んだヤツ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:39:38

    >>8

    シーズン3のラストでもう配慮する必要無くなったの怖い

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:43:26

    >>7

    セブンのパロがアベンジャーズとか言ってる奴までいるからな。どう見てもジャスティスリーグのパロなのに。

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:45:04

    キャップとスーパーマンを足して2で割って正義感を抜いた代わりに邪悪の原液を注入したやつ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:45:38

    >>12

    ジャスティスリーグの人気が凄くて

    マーベルは対抗して人気キャラのキャップをトップに人気のなかったヒーローとかも色々混ぜてチームにしたのがアベンジャーズだっけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 12:53:15

    2代目なんかで満足するんか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:04:26

    通す分けねぇだろ。みっともねぇ人の形したクソが。

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:24:33
  • 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:28:49

    むしろそれはソルボだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:29:19

    ぶっちゃけボーイズ世界のあにまん民はスターライトアンチでホームランダー支持してそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:35:25

    >>4

    スーパーマンから正義の心と他者への共感を抜いて、自己保身と暴君が最大強化されたマザコン。

    マザコンや他者への共感不足になった理由はあるんだけど、それはそれとしてゲスなのは疑いようもない。

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:39:38

    >>14

    そうだよ

    なんならサノスもダークサイドの人気にあやかったキャラ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 13:41:30

    ホームランダーは自分以外は見下しているけど
    見下している連中からの支持がないと承認欲求が満たされないのは理解してたんだよな
    それが枷でもあったがもうその配慮すらなくなったから最後の枷は息子くらいなんだよね……

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:06:20

    ホームランダー見てキャプテンアメリカだ‼︎ってなるのが意外
    ソルジャーボーイなら分かるけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:11:54

    >>23

    MCUしか知らないんでしょ

    まぁアメリカ背負ってる感じがあるのは分かるけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:13:00

    まぁソルジャーボーイの息子という意味では2代目ではあるが…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:13:58

    ネタにマジレス

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:36:06

    スーパーマンパロキャラとしてはブライトバーンのブランドン君よりはなんぼかマシな人格

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:44:57

    ソルジャーボーイはなんというかファンが想像するキャプテンアメリカって感じだよね
    右翼的で悪には容赦ない姿とか
    実際のキャプテンはむしろリベラルで対話重視だけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:47:54

    言っちゃ難だがMCUぐらいしか知らんような人がこの作品見て楽しめるのか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:51:13

    >>29

    むしろMCU見てたら十分だろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:51:26

    なんならボーイズの作中に既にアベンジャーズのパロチームとして「ペイバック」がいるぞ
    壊滅したけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:52:31

    >>30

    どちらかと言うとDC要素の方が多くない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:56:27

    >>32

    多分それすら理解してないと思われ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:57:23

    というかまずドラマ版ボーイズはコミック的な要素よりアメリカの社会問題やセレブをありありと描く部分がメインだろ
    コミック版は露悪パロディだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 14:59:54

    コミック版はアメコミ特有のお約束(イベントコミック、ゴールデンエイジのヒーロー、サイドキック)知らないと楽しめないけどドラマ版はあんまりそういう知識いらないと思うけどね

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:00:49

    つい最近ボーイズのプランナーがMCUに対して「8時間の映画作るんじゃなくて連続ドラマ作れよ」
    って言ってたけどその通りだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:05:36

    DCとマーベルのちゃんぽんというか
    セブンは明らかにジャスティスリーグだけどヴォート社はディズニーだし
    ペイバックはアベンジャーズだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:07:13

    >>36

    ドーンオブザセブンがまんまバットマンVSスーパーマンとエンドゲームをパロってたの草生えた

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:07:47

    軽い気持ちで皆とキャッキャッしたくてスレ立てしただけなんだ....
    こんなに言われるとは思わなかったんだ.....
    何かごめんね....

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:09:03

    >>11

    でも市民の反応見て一瞬ドン引きしてなかったっけ?

    その後すぐに作り笑いしたけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:26:32

    ヴォートプラスで配信!

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:31:30

    まあみんな落ち着いてディープさんの醤油CMでも見ようや

    The Boys Chace Crawford Kirei Shoyu Ad | Prime Video


  • 43二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:35:48

    >>42

    魚だいすきなディープが刺身持たされてキレイって言わされてんの面白すぎだろ!

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:40:46

    >>39

    >>2の者やが俺も軽い気持ちでネタレスしただけやで、気にすんな

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:51:48

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:55:36

    昔ながらのアメリカ人気質の悪い所を集めたようなキャラクターという意味ではアメリカを代表して良い
    ただしキャップじゃなくてボトムだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:15:25

    >>42

    そういえばディープ役の人がインスタでアクアマンガチ勢のファンから誹謗中傷のDM来てたらしくて可哀想だけど草生えた

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:31:56

    >>39

    二代目スーパーマンにしておけば言われなかったのに…

    哀れなり

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:05:20

    >>42

    お前は寿司食えないだろ‼︎

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:11:17

    なんかシーズン3で急激にナーフされた奴
    あらゆる兵器を試して傷つけられなかったみたいなこと言ってたけど耳に鉄の棒刺さって血流す程度ならそこそこの威力の爆弾で死ぬだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:13:39

    >>50

    もともとアメコミは基準ガバガバだからな

    映画のキャップも銃弾で怪我したりするのにサノスの猛攻には耐え切ってたりするから、基本ノリだよ。

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:17:18

    >>50

    まあメイブ活躍のために脆くなったんだろうなとは思う

    言葉通りの硬さしてたらメイブ戦が一切攻撃効かないメイブをいたぶるホームランダーみたいな塩試合になるし

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:19:02

    >>52

    メイブの力を耳の中に集中させたなら普通にありそうだけどね

    ほら、爆弾って結構破壊力が分散するから

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:22:30

    >>42

    日本語が上手くてビックリしたんだよね

    役者だから練習したんだろうなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 04:57:33

    ボーイズで一番グロいシーンってホームランダーがビームで頭焼いたりするシーンより少女が親に強制されて大人たちの前でエロい振り付けでブリトニーを踊らされるシーンだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 07:54:46

    キャプテンアメリカ…?
    スーパーマンだろ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています