- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:31:42
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:32:13
猿先生に理論はないから
- 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:37:21
ふうん何も考えてないということか
- 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:38:52
物語上理論を放棄してることもあるのね
例えば毒狼のキクちゃんの強さの秘密の鍵で脳内麻薬が出まくってることが作中で判明してえたけど
それはあくまでキクちゃんのヤバさの一端でしかなくてあらゆる理屈を超越した何かの一部を垣間見ているだけでしかないんだ - 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:42:04
心臓弾丸すべりにはゆで理論に似た何かを感じるんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:42:56
単純に知名度と人気がないからだと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:44:27
変に理論的になっても面白くないしなんでも良いですよ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:45:03
ふうん感覚派の天才ということか
- 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:54:50
GOKUSAIの絵に魂吸い取られて萎びるリンゴとかゆで先生が描いてたら話題になりそうなのね
あ、ああ──っ! り、りんごがしなびてゆく───っ!
絵に魂を吸い取られたんだ───っ - 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:57:20
ゆで理論はメチャクチャやりすぎなんだ 猿先生では及ばないんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 15:58:41
末期癌を自力で治したことが判明するシーンは凄いよりも不気味って感想しか持てなかったのん…
人間離れした身体能力ぐらいは猿漫画主人公なら初期装備みたいなもんだけど、
キクちゃんの不死体質は極めて異質な感を拭えんわっ!
- 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:43:55
- 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:47:20
全く異質な論理体系を敵に押し付けて場を支配するタイプのゆで先生と
論理を滅茶苦茶に破壊して敵を混乱させるタイプの猿先生ではまるで違うと思われるが… - 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:56:04
- 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:59:50
- 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:10:19
- 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:25:28
- 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:17:09
ゲエーッ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:45:23
- 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 03:37:09
すんませんねえ基本的にガリレオの落下の法則は目の付け所としては偉大
しかし実験に関しては空気抵抗による減速の影響を考慮してないとかそもそも手を放して落とす方法は微妙な誤差が出るとか問題があるんス
- 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 04:23:34
鎧の取り合いをやる前に自由落下状態における重力加速度の話にちょっとでも触れてれば
「この漫画を描いたやつは正気か?」程度で済んだだろうにとは思うのね - 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 04:32:30
- 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 04:36:38
- 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 05:35:20
ゆで先生の異常性は突き抜け過ぎてるんだよね
ボーボボより狂気を感じるんだ - 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:48:38
これはまだ小学生ぐらいなら騙せそうだけど地球の自転を逆回転させたら時間が戻るは流石に苦笑いしたのん
- 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:24:18
- 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:39:15
あの…それゆでじゃなくてスーパーマンの映画なんですよ…
- 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:42:01
ゆでの場合「こうでこうでこうでこうだ」と説明したがるんスよ
一種衒学趣味というか知識を披露する快感に酔ってる部分があって
長ければ長いほど高邁な薀蓄だと思い込む悪い癖が2世くらいの頃まではあったっス
猿先生はそういう前置き無しに「こうすればこうなる!」で話を切ってしまうんス - 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:26:08
- 30二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:29:32
- 31二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:36:31
なんでプレイ・ボーイに連載してる作家が2人とも理論がおかしい漫画描いてるんだよ えーっ?
- 32二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:41:34