- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:15:26
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:24:11
多分厳しいとおもうがカイドウは何かこう龍って熱や冷気に強そうだから相性的に勝ち目ありそうにも思える
実際分からんけど… - 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:24:54
まあタイマンする理由もないし…
- 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:25:52
3人がかりで四皇1人に負けてたら最高戦力とは、ってなるしな
- 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:26:01
よく考えると場所がマリンフォードでさえなければもっと難易度上がるよねこれ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:26:29
- 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:27:08
全盛期なら2人までは行けそう
- 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:27:28
死にかけやん
- 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:27:34
ビッグマムは空飛べて色々できるし頑丈だから何とか持ち堪える事はできると思うが
黄猿が気軽に空飛んだり遠距離攻撃するからな…1人だけならまだしも3人はキツい - 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:27:49
3人同時がきついのは確かだけど大将達が1人でも倒されるとかなり戦況が変わるんじゃないかな?
大将達も大将達でまともに四皇クラスの攻撃を受けたらかなりきついし刺し違える形でも1人だけ全力で潰しにかかって倒されでもしたら互角以上のラインに持ち込めるとは思う - 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:28:19
四皇級はいなくても常に大将を排出できる世界政府の組織力は強い
- 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:30:44
戦争時のバフ盛りとブチギレの白髭の攻撃で一時的にダウンした赤犬見ると全盛期白髭の攻撃を1発でも受けると戦況としては直ぐにひっくり返せると思う
- 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:31:19
3人だとどんだけ頑張っても1人はフリーで攻撃し放題なのが出るだろうからなー
- 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:31:27
理由とかじゃなく戦う前提の話だからね…
- 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:38:13
というか赤犬の能力の殺意が高すぎる。青雉も凍らせたらジョズの腕欠損させるし、大将の攻撃はカイドウやマムでもまともに受けたら致命傷になりそう
- 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:40:13
一応海軍本部と四皇の1勢力は互角だからな
中将じゃ相手にならない10億越え幹部までいるのに三大将で四皇1人倒せなくちゃ話にならない - 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:43:20
- 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:47:25
- 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:49:50
全盛期ガープの戦いが描写されてないからなんとも言えないけど覇王色纏える四皇クラスの攻撃ってこいつらどうにかできんのかな…?できないなら三人だろうと一方的にやられそうな気もするけど
- 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:52:36
- 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:53:43
3人いてカイドウと五分五分くらい
- 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:54:52
- 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:56:26
カイドウでも同時はきつそうだがタイマン連戦ならやれそう
白ひげも死にかけのあれじゃなければいけそう
マムはちょっとだけわからん、多分いける
同時はきつい - 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:57:12
デバフ食らいまくったジジイのグラグラの能力なら3人のバリアでそりゃなんとかなるだろうけど回想のロジャー白ひげとかワノ国のカイドウ見てると覇王色纏えるレベルの攻撃って相手もそのレベルじゃないときつそうじゃない?
- 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:57:40
全盛期白ひげの覇王色纏い+グラグラ纏い+最上大業物【ムラ雲切】とかされたらマリンフォード一撃で沈むだろ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 16:58:08
マムはメイン武器の一つがプロメテウス(火)だからだいぶ戦い方縛られそう
- 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:40:03
- 28二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:52:21
- 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:53:17
ギア5だとスタミナ持たないけど瞬間出力は最強で短時間なら同時に相手はできそう
- 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:53:56
やっぱり覇王色が最強の条件じゃないのええな
- 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:57:14
- 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:58:10
- 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:58:48
- 34二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:02:30
- 35二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:05:11
マムは覇王色パンチ使えるから大丈夫なはず
- 36二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:05:33
欠損確定って言っても白ひげは序盤は普通に打ち合ってたし頭吹き飛ばされたりした時にはもう弱って中将やら黒ひげ一味の攻撃にも普通に貫かれるレベルだったからなぁ
- 37二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:18:03
カイドウマム同盟に黄猿が単身乗り込もうとしたり
一人でもそれなりに頑張れちゃうっぽいから三人となったらもう - 38二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:23:09
黄猿は特に高速移動とレーザーで一人で突っ込むのが得意
- 39二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:02:22
全員ロギアなのがやばい
能力の食い合いを起こさない為に赤犬青雉が白兵戦で敵を抑えて黄猿が味方を気にせず戦略級の技撃ちまくるデスコンとかできるし - 40二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:06:50