- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:03:17
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:29:04
- 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:37:50
一般人のハードル下がってんの草
- 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:39:32
成田良悟作品の「一般人」は「殴り合いはそんなに強くないし不思議パワーもない人」くらいの意味合いでしかないだろ!
越佐大橋のシャーロットちゃんとか! - 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:39:51
実は主人公っぽいのは序盤だけで全体的な出番はそんなに多くない奴
罪歌関連とか、最後まで蚊帳の外だった - 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:39:55
そうだね、君はちょっとネットに慣れてるだけの端役にもなれないただのモブだよ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:41:55
でも一番デュラララでイカれてたのは彼だと思うわ
一番の常識人はセルティ - 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:47:35
- 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:32:15
編集まで帝を主人公だと思い込みだしたから急いでこいつの出番減らしたって三巻のあとがきに
- 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:55:58
- 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:32:03
- 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:26:18
- 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:30:36
- 14名無し22/07/21(木) 20:36:52
ロッチーの言葉が帝人にとどめ刺したけど、結局、元の鞘に戻っていったよな。
- 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:40:01
理想のダラーズを作りたい、また正臣と園原さんと一緒に笑いあいたいんだ←ええやん、分かるよ…
じゃあヤクザと警察の看板にカチコミかけるね…←なぜ…? - 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:41:11
主人公(語り部)の皮かぶってるだけで全然そうでもなかった奴
タイトル通り主人公はセルティだと思います - 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:51:17
- 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:52:24
- 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:59:43
- 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:01:38
リスクジャンキーというか平和に飽きてるというかジッとしてられない子というか…
- 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:04:35
青葉との契約書のところ大好きです
- 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:07:06
- 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:08:25
- 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:11:55
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:19:01
- 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:36:46
しかも一般良識教と合理主義教と中二病教の教祖と御神体の二重三足のわらじ
- 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:59:21
- 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 06:06:45
セルティは某映画を観て以来、宇宙人が怖い
- 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 06:47:03
- 30二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:03:48
それを捨てる(高校生組)なんてとんでもない!
されなかった時空の帝人が気になるわ
まあ、それだと丸ごと違う展開だろうが - 31名無し22/07/22(金) 17:03:59
この後、「手、本当にごめんね。消毒液や包帯とか持ってきてるんだ。今巻いてあげるから」ってなって、青葉が困惑してんの好き