- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:10:31
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:21:06
マダオが言うと説得力あるな…
- 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:21:43
- 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:22:35
単なるニートや無職が言っても説得力皆無だけど、長谷川さんはちゃんと仕事してた社会人だったからな…
- 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:23:41
言われてみれば草
- 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:24:54
アニメが迫真の演技で草
- 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:30:37
- 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:31:15
あぁ、フェニックスの怪談の回だっけ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:31:31
それなりに遊んでてそろそろ帰ろうってなった時に帰れる子供はもうだいぶ大人よな
- 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 17:53:20
「著作権の影響でDVDだとエンディングが別の曲に差し替えられてる」ってコメントを観たんだけど自分の持ってるDVDだと普通に聖闘士星矢の曲だったんだよなぁ。もしかして本物じゃなくて銀魂でたまにある本家に似てる曲だったりする?