- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:43:40
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:45:28
ライダーウィザードしかやってなかったんだ…意外だな
- 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:46:12
テン・ゴーカイジャーでまたゴーカイ関連の動きがあったから特撮に復帰しないかなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 18:51:12
メチャクチャ香村さんと組んでるしやっぱりこの人曇らせ隊だろ(偏見)
- 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:09:28
他の部署に移動したのは割と東映特撮にとって痛でだと思う
この人の関わった作品はどれも安定感があるから - 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:16:02
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:22:56
ゴーカイジャーとジュウオウジャーっていう周年作品を2回もやってるし移動しなけりゃ第二の日笠P枠になれたかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:23:38
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:24:55
テンゴーカイに関わらなかったし本人が勇退したんじゃない?
- 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:25:53
アニヲタなんかより特写写真集を買った方が正確な情報を得られるぞ(ダイマ)
- 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:31:59
- 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:35:10
シ、シンケン…
- 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:13:21
ジュウオウジャー以外は侍や海賊、列車、怪盗とかなり奇抜なモチーフの作品作るけど内容は堅実な印象
あとナナシとかクローズとか戦闘員枠がやけにかっこいいよね - 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:25:04
数字上の明確な失敗ってルパパトだけじゃね?他も失敗判定すると塚田Pや白倉Pもわりと失敗が多くなってしまうぞ。
- 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:27:56
ルパパトは売り方は駄目だったけど面白かったから…
- 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:29:19
作風的には止まらない連続ドラマ系はやらない感じだよね。
- 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:34:56
- 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:40:11
- 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:40:54
- 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:46:18
- 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:48:54
売上的にはゴーカイやシンケンはそこそこ売上良かったと記憶しているけど違ったっけ?
- 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:52:41
よかったよ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:58:40
敵幹部との和解がめっちゃ少ないというか生存する幹部はいれど完全にわかり会える敵キャラはそんなに作らないイメージ
外道衆とかギャングラーファントムとか和解無理な奴らしかいないし - 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:10:33
まあ良くも悪くも丁寧な作りすぎるから今の勢い重視の東映特撮だと合わないかもしれないかも