マガイマガドに相性ゲーで勝てそうなやつ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:07:36

    眺めてたら気になった
    与太話みたいなスレなので気軽にプレゼンしてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:08:01

    >>1

    エスピナス

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:09:51

    ディアブロス

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:12:56

    地上戦でパワーあるやつ
    既に出てるディアブロスとかティガレックスとかは頑張れそう

    こいつと相性いいのは水属性なんだが水のパワーファイターは
    思い浮かばないな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:13:38

    >>4

    ラギアクルスとか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:14:24

    爆発がナンボのもんじゃい!

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:15:17

    ちなみにイッチは足元を掬えて障害物を生成して空中に飛ばせる泥を扱える
    地中に潜ればマガイマガドの攻撃をほぼ回避できる
    飛び回るやつを実際にしばいてる様子がある(ビシュテンゴだし単純な比較はできないけど)
    の要素からオロミドロ行けるんじゃないかと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:15:31

    >>4

    ガノトトスとか?まあまあパワーファイターじゃない?図体デカいし。あとはゲネル?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:15:56

    >>5

    雷じゃねぇか!

    と言いたいけど2番目に効くのが雷なんだよな確かに

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:23:15

    ガノトトスは割とありかなぁと思ったけど足が細くて不安になる
    マガドの落下爆破やっぱえぐいわあれ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:27:32

    >>2

    >>3

    >>6

    君らはフィジカルが純粋に格上じゃ無いかな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:29:31

    地上はそもそもフィジカル上位だし空中はなんか飛び回るし相性ゲーはキツそう 地空どっちかに特化してるのが良いのかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:32:18

    属性的な相性でガン有利ついてるのはネロか 水と雷どっちも効くっていうね
    いや元から格上だろうから趣旨とはズレるけども

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:33:45

    以下アルバトリオンとか禁止

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:34:44

    水に弱いってのがなんかこう鬼火が上手く働かなくなる的な理由だとしたらタマミツネがわりとやれそう
    泡でこう、鬼火を流す的な…

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:35:27

    >>14

    まあ、議論終わらす禁止カードだしな。

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:36:51

    鬼火の粉を払いのける風使いとか強そうだな!

    飛竜か古龍しかいないな…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:36:51

    >>14

    そもそもパワーが違いすぎるから相性もクソも無いから端から除外対象では?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:43:24

    地面に潜る路線はそれっぽいかもしれない
    空中制御の初見殺しも通じづらいし

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:45:15

    >>7

    オロミドロって爆破耐性も高いのよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:45:38

    戦闘場所に指定ないなら川からガノスが一生水ブレスとかでいいんでない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:46:48

    実際熱に強くて馬力もあって空中アドが大して意味を為さないディアは相性悪そう

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:49:39

    >>15

    高回避力に加えて瞬発力がそのまま仇になる滑らせ持ちだから相性は良さそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:51:33

    ディアブロスとティガレックスは両方かなりタフだからなぁ
    片や同族としょっちゅう組み合ってるし片やあのバゼルの突撃にも対応するし

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:21:56

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:36:47

    ネギは有り?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:38:17

    そもそも古龍以上はキリン以外元々マガドよりも格上なんだから梨だろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:40:01

    戦闘スタイル的にも属性相性的にもオロミドロはかなり良い線いってると思う
    オロ自体がカムラ周辺の妖怪系モンスターの中でも最高位なんでマガド側の格落ちも無い

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:43:39

    サザミギザミ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:43:55

    キリンは的が小さい上に地上での機動力が高くて雷で対空も万全だから相性勝ちしそうだな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:46:40

    オロミドロ説あるな
    泥迷路、マガドの大技メタにうってつけだし

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:48:01

    >>30

    起動力も高くて落雷の火力も凄まじいからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:49:21

    >>7

    めちゃくちゃ動き回る相手には泥の壁作っておけばある程度行動制限できそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:53:29

    グラビモス

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:06:04

    爆破耐性あるからブラキにはいい勝負できそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:15:07

    オロミドロはどこでも潜行できる故にどこでも>>21じみた事が適応できるから結構強そうな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 07:36:54

    ここで上がってる奴ら全員との乱闘は見たい

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:01:46

    >>29

    素の蟹だとカチ合いにまで持っていけなさそうだから格下にしては健闘できたねくらいにはなりそう?鎧裂とか矛砕くらいの歴戦の個体なら知能差もあって勝てるくらいにはなるかも。二つ名は禁止カードかもしれんけど……

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:01:58

    オロミドロ的には地面抉ってくる爆破まぁまぁキツくないっすかね

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:08:47

    >>39

    仮にオロミドロの居るところに突撃できたとしてモロに泥かぶる事になるから鬼火に泥がどれだけ影響するかが肝かな

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:35:13

    ティガレックスとかいい勝負しそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:41:56

    >>41

    咆哮の衝撃で鬼火吹き飛ばしたりしたらアツそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:43:37

    ドス古龍と互角の喧嘩できるエスピナスはまず大丈夫だと思う
    敗けるようなら古龍とは引き分けられない

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:50:19

    >>42

    それが通ると考える場合黒ティガがいい具合に暴れそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています