青野武さんが演じるミホークがめちゃくちゃ好きなんやが

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:40:59
  • 2122/07/21(木) 19:41:25
  • 3122/07/21(木) 19:43:02

    厳格さの中にちょっと嬉しさを含んでるような「覚えておく!」とか「見事!」の言い方がめちゃめちゃ良いんだよな 本当に世界最強がゾロを認めてるって感じがする 見てるこっちまで嬉しくなる

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:43:38

    めちゃめちゃ強そうで好き。 底知れない感がハンパない。

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:44:10

    分かるよ。アニメのワンピースの初期の絵柄もあって百戦錬磨の死闘を繰り広げて世界最強になった大剣豪って感じが出ててすげぇ好き。「井の中の蛙よ、世の広さを知るがいい。」とか難しい言葉遣いを使うんなら青野さんの方が好き。
    逆にマリンフォード戦争以降の人柄がよく分かってきた段階だと今の声の人の方が好き。こっちは負けを知らない天才剣士感があって好き。

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:44:41

    得体の知れない強敵感があっていいよね
    自分も初めて見たのが青野さんだから印象強い

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:45:08

    >>4

    キャラの見た目や年齢には合ってかいかもしれないけど世界最強って肩書きにはスゴい合ってると思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:46:34

    この俺を超えて見よ! の言い方とかスゴい好き ゾロに期待してるのがスゴい伝わる

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:47:09

    このおれを超えてみせよロロノア!の舌回ってる感すき
    平仮名の「おれ」なら青野さんの方が合うし、今の〜しろじゃなくて〜せよみたいな口調だったからな当時

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:47:10

    若き力よ の言い方が好きすごい

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 19:52:46

    青野さんのミホークめっちゃ強そうだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:35:09

    強そうでかっこよくて好き(直球)

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:38:04

    青野さんバージョンは60代の達人
    掛川さんバージョンは40代の剣豪

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:07:11

    若造ゾロと底知れない世界最強の男ミホークって感じで威厳ある声が良かったよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:09:41

    アンリミテッドクルーズSPのマリンフォードのストーリーで青野ボイス聴けたのはよかった
    実際は頂上戦争編では掛川さんに変わっちゃってたからね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:14:08

    初登場時のシーンは確かに青野ミホークのほうがしっくりくる
    新世界編を経て親しみやすくなった今は掛川ミホークのほうがしっくりくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています