オグリキャップ CV竹達彩奈

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:22:14

    声が高いオグリかぁ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:22:48

    ジェンティルドンナで笑う

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:23:26

    マルゼンって没キャラの流用だったん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:24:05

    >>3

    勝手に予想して外しただけや

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:24:32

    >>1の画像ってただの声優予想だよね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:25:07

    >>5

    声優は予想じゃなくて公式発表だよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:25:52

    >>5声優は本当、名前が予想

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:26:26

    イッチの話題に乗ってあげようぜ
    竹達ボイスのオグリって想像つかないね

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:27:00

    そもそもこれが公式ならエアグルーブで炎上不可避

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:27:03

    これがもし本物ならエアグルーヴで炎上してるよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:27:23

    マヤが変わったのは知ってたけどオグリもだったのか

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:27:52

    テイオーって最初マチコじゃなかったんだ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:28:06

    でも竹達も割と低音出せるよね?
    まっさきに高い方をイメージするのもよくわかるけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:29:19
  • 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:30:06

    竹達タイキはまだイメージの範囲内だな

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:30:16

    >>9

    >>10

    ギャルを信じてやってください

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:31:14

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:31:31

    上坂ダスカも地味に再生むずい

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:32:26

    超売れっ子で他の仕事も多く抱える竹達さんだと今の路線は無理だっただろうな
    ウマ娘に全力を注ぐのはまず無理だから、オグリの関係者達の期待に添うことは高柳さんより難しかっただろう

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:33:32

    >>18

    水瀬さん竹達さんと違ってウマ娘を去らなかったギリギリのラインという意味で、ウマ娘の学生役としては最高ランクの証明だよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:34:11

    ただ専用曲もそんなに多くないし今みたいな大所帯になるとライブに出れることばかりを重視しなくてもいいような気もする
    出れるに越したことはがないのはそのとおり

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:34:34

    >>19

    まぁ ゲームリリースに時間かかった結果、鬼頭明里とかファイルーズあいとか出ちまったわけだか

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:34:52

    >>18

    デビューはツンデレキャラだぜ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:35:09

    今だと新人、よくて中堅しかこないよなウマ娘の声優

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:37:01

    >>23

    マナカケンゴォ!もツンデレみたいなもんさ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:37:12

    ライブで稼ぐ業態が仕事少なめな人のほうが使う側としては都合いいからね

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:38:40

    >>26

    その結果サイゲは有望な新人を見出すことが多い

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:38:55

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:39:52

    >>24

    中堅や新人って言っても少なくない数が真打と同世代か年上だけどね

    これでも若い方らしいから声優全体が高齢化してる

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:40:28

    >>26

    ウマ娘のおかげで競馬関連で仕事増えた人いるしいいんじゃない? Lynnさんが競馬番組で馬券当ててて麒麟川島に「さすがマルゼンスキー」言われたのはわらったが

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:42:54

    タキオンの声が上坂すみれぴったりはまってるからよかったわこれで

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:43:34

    >>26

    アニメが殆どベテランで埋まるようになった以上、リアイベ以外に若手が実績積む方法がないからWin-Winというか

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:43:47

    ゾンサガの0号とか大御所過ぎてライブが毎回ゲスト扱い

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:44:00

    同じサイゲのアイドル物?だけどゾンサガのキャストさんはあんまり出て来てないよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:46:19

    >>34

    二代目ブライアンの人がゆうぎり役だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:01:42

    いうてオグリはまちかどのミカンママみたいなキャラもできるからな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:07:20

    >>8

    五年位前までは大食いキャラ路線で売ってた時期があったから、当時としては納得だし個人的には何となくイメージは固まってた。

    今だとイマイチ想像つかんけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:10:58

    今は何が何でもウマ娘に出たいって声優の人が多いだろうな
    数年前まではアプリ開始出来るかどうかって状態だったのに

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:13:48

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:15:17

    >>38

    プリキュア、ラブライブ!、アイマスに次ぐ女性声優の登竜門になりつつあるな

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:16:28

    割と竹達さんはダスカに合いそうだなとは思ってた

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:35:18

    >>40

    歌えばわかるけどうまぴょい音程合わせて歌うの思ったより難しいからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:38:02

    推定キンカメってエアグルーヴ説もあったのか
    まあ、確かに実馬のベロちゃん要素を考えるとそう思ってしまう部分もあるかもしれんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています