- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:22:41
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:26:44
婆さんが山に行こうかとか言ってるほどの被害になってるって相当だもんな
でも大笑いしてグルだったとか言ってる奴が一番腹立ったし村長の奥さん?らしき人が分かってくれてるのは嬉しかったよ - 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:32:41
よく胸糞って言われるけどここはまあ正直村人側の気持ちになるし……
余裕も無い状態だったのもあるし - 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:39:44
お金払ってくれる時点で聖人
- 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:41:42
村人達のことをクソとか逆ギレしてる奴ら多いけどペットが迷惑かけた主人公が悪いだけでしかないからな
被害者面してる仲間会話が理解できない - 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:43:00
そもそも結婚式とかもそうだけど
主人公が喋れないから流れに抗弁出来ないゲーム仕様が
プレイヤーにとってストレスになってるだけだしな - 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:46:21
まあ農作物荒らされて普通に村の危機なところに現れた救世主かと思って討伐頼んだら元凶連れて帰ってきたんだから態度悪くなるのもやむなし
それはそれとして初見の印象は悪い - 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:47:07
飢え死にしかけて追い詰められてたのは事実だし青年期後半になってからだと反省してるからまあ...
- 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:48:06
仕方ない・反省とかどの口が言うんだって話だけどな
これって主人公が土下座して賠償しないといけない問題だぞ - 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:49:42
害獣の監督不行届だからな
この獰猛なペットが人食いしないだけでもマシだが
それは相対的な問題で迷惑かけてるのには変わりないしな - 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:49:57
- 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:50:31
村を荒らす魔物を退治してください!お金も払います!
→なんで魔物と仲良くなってるの?実はグルだったの……?お金は払うから出て行ってください
何もおかしなことは言ってない、むしろ穏便に収めようとしてるよね
激怒して近くの国とかに直訴されても文句言えない状況でしょ - 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:51:27
- 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:51:34
- 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:51:55
- 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:52:54
これ主人公が喋らないから村人にどう説明したか分からんけど
キラーパンサーなんて猛獣を超えた猛獣を村人の前まで連れてって
もう皆さんに迷惑はかからないんで安心してください
みたいなノリで済む話じゃないだろ - 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:52:56
- 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:53:00
ベビーパンサーと逸れたのなんて何年前の話だって問題もあるし
現在進行系で飼ってたペットが逃げ出して被害出したのとはまた違うから主人公側の無責とは言えないけどそこまで求めるのも違うとは思う
これはもうお互い噛み合わなかっただけだと思うけどね
最終的に和解してるあたりその辺は作中でも誤解解けたんだろうし - 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:54:26
なんならさんぞくウルフのあたりから仕込みだったんじゃ
くらいまで邪推されてるかもしれん - 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:54:33
損害賠償請求するなら相手はゲマにしてくれ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:55:11
村人の主観だとマッチポンプって言われても仕方ない
どっひゃー!こんなおっそろしい魔物を手なずけるなんてすごいお人だー!
とはならないあたりドラクエらしいというか - 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:55:39
また飼いますとなった以上はそのペットが出した損害は賠償しなきゃダメだぞ
それが嫌なら依頼通り殺さなきゃダメってなる
被害出した害獣をまた飼うことになるなら責任持つのが普通だろ - 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:56:01
- 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:56:45
ここで素直に認めてくれるストーリーならパバスは死なないし奴隷にも石にもならんよ
5はそうじゃないってだけ - 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:56:48
また飼い主になろうとする以上は通らん理屈だぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:57:17
- 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:57:47
- 28二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:57:48
プレイヤー視点ではもちろん主人公は潔白だし何も知らなかったのはわかるけど
村人視点ではそんなことはわからないし、目の前の事実としてはっきりしてるのは村を荒らしてた魔物と魔物退治を頼んだ旅人が仲良くなって戻ってきたという状況だからなあ
- 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:58:04
- 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:58:43
- 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:58:54
テリワンみたいにモンスターマスターが一般的な存在じゃないとどうしてもね
- 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 20:59:22
- 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:00:44
村荒らして餓死者出そうになった原因の地獄の殺し屋連れてきている「あ、この子前逸れた僕のペットなんですよ。連れて帰ります。もう安全ですからもう気にしないで良いですからお金ください」とかブチギレる気しかしないな
- 34二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:01:33
モンスター使いという職業自体、ドラクエシリーズから見ても異例かつ斬新だったしね、せいぜい4でホイミンやドランが仲間になっていたぐらいで
原則としてモンスターは人類の敵だという前提がある以上、街や村で迫害を受けたりしてもおかしくないよね
- 35二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:04:25
現実でも猛獣を手懐けるのは容易ではないのに地獄の殺し屋の異名がついているキラーパンサーを短時間で手名付けましたなんて信じられる訳ないしなぁ
- 36二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:09:29
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:10:15
肉食動物が草食になるって愛の力は偉大だなって…
- 38二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:12:11
- 39二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:12:20
- 40二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:13:13
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:13:54
言葉喋れたらお互い共存できて仲良くなれてたのかもね
- 42二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:15:21
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:16:10
いらんとか主人公言ってないぞ
- 44二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:17:22
ゲームの中でのこのイベントの意味合いで言うと、魔物を仲間にできる主人公の存在が特異であるという事を改めて印象付けている。後にこれが母から譲り受けた資質だとも確認できる。プレイヤーとしては子供時代からの仲間と再会して事前に提示された報酬はしっかり受け取れる。細かな所でバランスをとってはいるので「まぁこういう事はあったけど次の町行くか」と切り替えはできる
- 45二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:18:08
小説版だと地面に投げ捨てられた金袋をガンドフが拾って村長に返そうとしてはねのけられるシーンがお辛い・・・
- 46二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:18:24
リメイク版でビアンカ連れて村長の奥さんに話しかけたら「ボロンゴ(仮)のせいで餓死寸前まで追い詰めたのは事実だし…」って言うんだけどその通りだよな
村人の心理を考えるとしゃーないかな… と思う - 47二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:18:33
こっから魔物使いだかの通り名になるしな
- 48二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:19:30
ガンドフが優しいシーンは全体的にやめろ…やめてくれ…
- 49二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:20:11
- 50二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:20:32
ガンドフは子供達を隠すために自分の胸を抉ってたのキツかったわ
- 51二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:21:52
プレイしてた時はいや話聞けよと思ったけど素で強い上にキラパンまで従えてるやつの話をあの状況で落ち着いて聞くとか無理だわな
- 52二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:22:53
そもそもあの主人公あまり自己主張強くないから謝るつもりが罪悪感でダンマリ決め込んでた可能性があるからなぁ
- 53二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:23:56
- 54二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:24:37
それ想定されてないものだから意味ないぞ
- 55二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:24:42
- 56二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:24:56
あれキラパンを仲間にした後、カボチに顔を出さずに先に進んでたらどうなってたんだろう
- 57二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:25:27
ゲーム的な都合はNG
- 58二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:26:15
後半(解決した後)にいくとどこから情報いったのかよく名誉挽回したなと思うよ
- 59二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:27:06
ゲーム的には報酬の無いイベントなんてダメだろってことで
お金もらえちゃうけど前金まず貰って
キラーパンサーの仕業だって分かった後も結局報酬もらえちゃうから
身内の不始末だったんで報酬は無しでって話で手打ちにもできないから
もやもやするねんな - 60二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:27:14
- 61二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:27:24
- 62二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:28:10
魔族と違って言葉話せん弊害だな
- 63二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:28:25
2週目以降は前金1500G貰って顔出さなかったな
今思うと不誠実だな…酷い目で見られるのが嫌だから行かないって - 64二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:29:37
解決時でも本当は事情があるんじゃないかとか思ってる人はいたから落ち着いたら自然にああなったんだと思う
- 65二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:29:49
本来なら罰せられるはずの者の罪を不問にして面倒を見るってことになったらその分の賠償を払うべきってのはどこの国でも変わらんしなぁ
- 66二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:30:03
シアター版
- 67二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:30:13
- 68二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:32:07
村全体が飢えていたのも、その原因がキラーパンサーなのは紛れもない事実だからな
- 69二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:32:17
獣の知能の限界感がある
- 70二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:33:17
悲しいなぁ‥せめてヒーローズのようにお互い友好関係結べてたなら話は別だっただろうな
- 71二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:35:45
北西の方に行けば野生のキラーパンサーもいるのに群れに入らなかったのは何故なんだろうか
洞窟にベビーパンサーが出てくるあたり、嫌われてるとは思えないんだが - 72二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:36:28
- 73二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:37:48
こんなゴタゴタを経て仲間になったゲレゲレが戦力で言うとイマイチっていうのもまた
- 74二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:38:31
- 75二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:40:21
相手を責めたい人間にとって都合が悪いから
- 76二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:41:23
自己投影しているキャラは何も悪くない!相手が悪い!って思うのが人間の性だからね
- 77二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:45:27
そもそも大抵の場合村人と出会った時点で主人公魔物連れてるんだからヤバい魔物を無力に飼い慣らしたとか適当に言い訳できればなあ
- 78二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:46:18
子供の頃はなんて酷い村人だとしか思ってなかったんだ