スタゲの頃のグラスは

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:48:47

    まさか薙刀持ち出すとは誰も想像していなかっただろう…

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:49:27

    偏見だけどこのグラス笑いながら人殺しそう感ある

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:49:30

    これはこれで

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:49:33

    腹黒そうデース!!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:49:35

    こっちのが実馬に近いよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:49:36

    今や立派な鎌倉武士

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:51:38

    今でもこういう感じでしゃべってね?不退転は破くし薙刀持ち出すけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:53:11

    なんか腹黒とかサイコパスの文脈を感じる

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:53:32

    ナチュラルボーンサイコパス

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:54:01

    今はここまでたんぽぽしくない
    なんていうか蒲公英って感じ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:56:05

    スタゲならニッコリご満悦ブライアンを見られるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:56:35

    懐からチャカ出す方のグラス

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:57:00

    >>11

    まるで承太郎を彷彿とさせる解釈違い

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:57:30

    鉈持ちだしそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:58:07

    ニコニコ笑いながら「これがグラスワンダぁ…」って言いながらエルの胸揉みしだいててほしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 21:58:30

    笑いながら切腹命じそうな方のグラス

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:03:39

    >>11

    初期ブライアンは爽やかな感じ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:04:09

    >>17

    そしてもはや別人レベルの初期セリフ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:05:05

    >>17

    アニメ1期見返したら負けたヒシアマ姐さんの隣でニコニコしながら寝てて笑った

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:05:38

    初期グラスや初期ネイチャと違ってキャラ変のガチ感が強過ぎてあんまりネタにできない事に定評がある初期ブライアン

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:06:11

    >>20

    声優さん変わっちゃったのもあると思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:06:38

    ウオッカはいつも通り

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:06:53

    ブライアンは中の人変わったあとに声質に合わせたのかぶっきらぼう度増してる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:08:19

    スタゲはやはり切れたナイフの様なスズカさんが一番の変更点

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:08:54

    初期ブライアンは滑り台ノリノリで滑りそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:13:03

    今では信じられない大食いを恥じるオグリ。初期設定では毎食丼10杯しか食べられなかった

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:16:57

    ウオッカとスカーレット、テイオー、ネイチャは変わってないと思う、

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:18:22

    ネイチャはなぜ1期でだぜネイチャになったのかってくらいそれ以外が我々の知るネイチャ
    キャラソン含め

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:18:54

    >>26

    ぶっちゃけこっちの方がクソ可愛く感じるんだが

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:20:02

    >>29

    は?今でもぷりてぃなんだか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:20:04

    >>29

    悪いけど、こっちは安易な萌えキャラって感じ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:21:05

    初期ブライアンはビビりな要素加えようとしてたんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:21:17

    アプリのライスに近いかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:21:23

    沢山食べるのは可愛いんだが、度がすぎてたり食べ方異次元なのはやりすぎだなあと思うわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:22:26

    >>32

    今も自分の影にビビってんだよなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:23:24

    >>26

    見ろこのプリティさを

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:25:46

    >>31

    そもそもウマ娘自体が萌えゲーだからセーフ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:27:26

    >>37

    逆や

    萌えゲーだからこそ安易なキャラ付けだと既視感があって受け辛くなるねん

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:53:45

    >>11

    暇すぎて葉っぱ食ってたりもする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています