- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:48:11
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:55:39
10年前の新テニアニメもこんなだったし気にはならん
話題になったシーンを声付きで観られることに意味を感じてけ - 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:21:19
まあそれ言い出すと20年前からアレだしな…
何かOVAすら微妙だからアニメ化しづらい素材なのかも知れない - 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:22:59
そもそもたった13話でフランス戦までやるっていうのがおかしい。
- 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:39:53
- 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:41:19
深夜帯に移ってからも作画酷いのがなあ……
- 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:28:42
余計な改変と余計なカットと止め絵だらけのテニスはもう旧テニアニメからそんな感じだしなあ……
これでも大分良くなった方ではある - 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:30:08
無印アニメがクソすぎてもうテニプリのアニメには期待しないつもりだった
けど最近のジャンプアニメは割と出来が良いの多いからW杯編も内心ではこっそり期待していた
100点満中55点くらいの出来だった
俺はつらい耐えられない - 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:32:40
- 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:34:22
- 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:35:18
キャスティングは良いしキャラソンも売れてるから何とか人気保ってるだけで、肝心のアニメーション面はハッキリ言ってダメな部類だと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:36:40
んなこと言ってもファンのせいじゃないし
- 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:37:10
- 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:40:13
予選ダイジェストで飛ばしていきなり本戦に入るとか普通にやりそうで怖いんだが…ギリシャ予選に推しの試合が入ってるのに…
- 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:40:22
- 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:40:32
- 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:41:20
ギリシャ代表全員関智一の時点で嫌な予感してた
いや関さん自体の演技は大好きだけどね - 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:41:59
跡部様ほど人気でもアニメ舞台とどれも髪の色が統一されないテニプリ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:42:15
最悪OVAで飛ばした試合補完するとかになりそうだな…だったらいっそ全部OVAで飛ばしたりせず作ってくれ…
- 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:42:49
正直言うと氷帝vs立海も微妙だったしもうアニメ会社ごと変えてほしい
- 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:42:59
格闘アクション漫画の作画と描写再現はアニメの鬼門だから仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:43:25
ぶっちゃけアニメ向きではないよね。
- 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:44:28
ぶっちゃけアニメのせいで原作のイメージも大分悪くなってるところあるのがね
いかにも女性受けしそうな描写や絡み露骨に増やしてるせいで腐女子御用達作品ってレッテルが一時期貼られまくってたし、恐竜が有名だけどただのショットに過剰演出しまくっててネタばっか有名になってた
キャラ単位で見ても、桜乃なんか女テニの練習ほっぽり出してリョーマばかり追ってるめんどくさい女みたいな描写になってたし…… - 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:44:57
正直ここ重要なシーンなのにカットするのか…が結構多くて気になる
- 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:45:26
映像での演出が難しい作品なのは確かだろうが
単純な作画や効果音やエフェクトが手抜き感満載なのは演出以前の問題では? - 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:46:52
- 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:47:12
- 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:47:18
OVA勧められても先生が地上波にこだわった結果だから多少はね…
言うてOVAも素晴らしい出来とまでは言えなかったから地上波ゴリ押しで正解じゃないかとは思うけど、もうちょっとだけどうにかならんか…みたいな気持ちもある
馬上テニス早めた改変がどうなるかなあ - 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:49:23
重要かはさておき、コンプラ的にもうできないシーンは結構ありそう(ここまでならブスバスガイド、遠野の発言の一部、旗にボールを当てるとか)
- 30二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:49:24
その辺だってアニオリありまくりなのあるしアニメ化はどうしても文句出ると思う
- 31二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:49:34
覇穹封神演義よりマシって脳裏によぎってしまって悲しくなってきた
- 32二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:51:00
結局OVAだと出来が良くても既存ファン以外には基本的に話題にもならんしね。
少しでも新規読者を獲得する為の話題作りの方針なら納得。てかアニメ化って元々そんなんだし。
今さら失うものなんて無いし。 - 33二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:51:58
U17合宿の前半はそんな感じだったね
一軍登場までをテレビで1クール、カットした試合をovaで補完してた
でもカットする基準にはあんまり期待しない方が良いと思う
幸村vs真田をovaに回すのはちゃうやろって当時思ってた
- 34二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:52:25
- 35二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:52:51
今週は頑張ってた。少なくとも俺は褒めたい
- 36二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:55:20
ナンパ回をEDにギチギチに詰め込んでたあたり、カットしたけど本当は描きたかったっていうスタッフの無念が伝わってくる
まあ数年ぶりのアニメ化だから有名なシーンだけ拾ってテンポ良く勢いつけたいって方針は悪くないんだけど、東映作品筆頭にジャンプアニメの質のアップが注目されてる昨今にこのクオリティはちょっと厳しい気も - 37二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:00:39
原作読んでないにわかだからかもしれないけど
ストーリーの構成はともかく絵は普通にいいと思って見てるよ - 38二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:00:40
- 39二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:01:41
- 40二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:02:02
せめてドイツ戦はマシになるといいなぁ…
- 41二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:05:27
- 42二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:06:31
とりあえずタイトル画面のキラキラクネクネした枠?だけでもやめてほしい
何だあの2000年代女児アニメみたいなタイトル画面 - 43二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:09:18
- 44二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:15:36
でも高校生をちゃんと描写しないとそれに助けられる中学生の魅力も下がるんだよな...
ギリシャ戦の遠野 フランス戦の毛利みたいに中高ダブルスだけど高校生側がメインっていう試合も多いからやっぱ中学生だけに偏ってほしくねえなあ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:30:17
- 46二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:51:50
グッズの売上とかは好調だろうにどこが予算出し渋ってるんだろうなあ
- 47二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:55:34
ドラゴンボールは普通に原作のほうが良くねーか?
- 48二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:45:29
- 49二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:56:15
- 50二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:57:40
- 51二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:44:34
あれを先にやらないと義では世界を取れないというお頭とか義で世界をとるという徳川先輩とかにも繋がらなくなるんだよな
- 52二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:47:22
原作未読、前作未視聴の自分はニコ動で初めて新テニスの王子様見たけど割と面白かったけどファンはまた色々な感想があるんだな…