脚本家で推しCP違うのホント笑う

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:53:49

    ハルコヨかハルリンで解釈分かれるとかネットだけじゃないんだな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 22:55:20

    ハルコヨが恋愛関係じゃないってまでは分かるけどハルリンがしっくりこない人が大半だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:03:02

    ハルコヨじゃないならじゃないでいいが
    作中でそんな描写あった...?な凛子は違和感しかなくてね

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:10:10

    いざハルリンを意識してウィザード見返すとムっ!となるシーンはある
    多少は

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:11:01

    ウルトラマンダイナのカプも終盤急にリョウと良い感じになって「はぁ?」って反応されてたけど
    よくよく考えてみたらトップガンモチーフなんだから最初からリョウがメインヒロインのハズよな、途中マイ推しされてたのがおかしい
    中の人の裏事情を抜いても

    え、トップガンなんだからメインヒロインはグースポジだろ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:19:55

    ツンデレドラゴンはハルコヨ推し

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:21:02

    >>6

    絶望から生まれる怪物が希望推してんの本当に草。

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:29:54

    ハルリンでもいいけど胸元に唇とか直接的で生々しいのは好きじゃない。できればハルコヨともハルリンとも両方ともどっちでもないとも解釈できるようにしてほしかった。

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:44:58

    >>2

    わかる!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:52:57

    >>5

    終盤急にで言うならキョウリュウジャーもなんかダイゴとアミィがくっついたけど唐突すぎてよく分からんかった。

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:20:09

    >>4

    小説見たうえで見返すと

    あ~なるほどねみたいに思えるけど初回じゃまず無理だった

    どっちかというと本編終わった後これから意識し始めるとかそんな感じだったわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:34:15

    小説版はインフィニティーリングの解釈も異なるの草ですよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:37:51

    まあ、コヨミは亡くなってるわけだから仮に小説版の出来事がなくても、なんやかんやで晴人と凛子が結ばれるのは個人的にはアリ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:41:10

    凛子ちゃん→晴人は割とあったから……

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:43:36

    >>12

    あれ?魔法石の世界であの子供にあげて武神の世界で武神のをもらったのを継承してたはずだけど元のインフィニティーウィザードリングについて言及あったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 03:34:52

    コヨミ亡くした晴人が人間らしく生きるとして、意識する女性って言われたらまぁ……凛子ちゃんかな……ってのは分かるんだけど、分かるんだけど釈然としないんよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 05:50:34

    実際フェニックス回とか、ヒロインの時はあるにはある

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 07:25:23

    >>15

    こっちだと希望で再生成扱いになってるんだわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 07:25:37

    本編後にくっつくのはしっくりするけど本編はハルコヨの距離感だったよ派です

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:26:18

    まぁ、本編時の晴人はいっぱいいっぱいだからがっつり凛子にアプローチかけるのはなんか違和感あるし、凛子はコヨミがいるからアプローチかけられんだろうし...
    でも本編でもっとハルリンを見せてほしかったんだよ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:29:02

    >>10

    アミィってウッチーといい感じの雰囲気になってたから急にキングに矢印向いてびっくりしたわあれ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:33:42

    ハルリン視点で見返すと結構キテるシーンは多いよ。でも、凛子ちゃんがメインでヒロインやる話はフェニックス戦が最後でその後後半丸々コヨミがずっとヒロインだからな。本編だけでなく特別編、夏映画、冬映画全部そうだし。ハルコヨが強すぎるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:44:21

    言われてみればハルコヨは兄妹っぽい距離感だしたしか本編で最初に救われたのは凛子さんだったし起と結を見ればわからなくはないんだよな
    問題はそれをつなぐ承と転が本当に少ないこと

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:44:28

    >>18

    武神の時のリングの借り受けの話があった描写の記憶があるが……記憶違いかな?今手元に小説版がないから聞きたいけど返した後、再生成した扱いだったか武神のリングの借り受けがなかったことになったのかどっちだっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 09:23:17

    ハルコヨは恋愛〜兄妹まで解釈の余地がある。凛子→晴人もまあ言われれば分からんでもないくらいの矢印が本編から出てるから本編後くっつくのも分からんでもない。小説版は結局晴人の矢印がよくわからん

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:25:46

    つか、凛子ちゃんジャンヌ&アギレラに出んのか

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:32:13

    凛子ちゃん→晴人はまだ本編でそれっぽい描写まあまああったからわかるけど晴人→凛子ちゃんは最初から馴れ馴れしいくらいしかないからなあ
    やっぱりコヨミのヒロイン力が強すぎるわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:19:35

    >>27

    男女カップルになるだけがヒロインじゃないもんね


    本編がハルコヨで綺麗に収まってるのもあるしみんなが言ってるみたいに過程が必要だよなやっぱり

    ドライブの進霧くらいしっかり気ぶる要素が欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:18:35

    コヨミに未練あるのも違和感あったんだよな
    大戦で執着するのをやめて美しい思い出を懐かしむ程度ぐらいには昇華できたと思ってたからさ...

    まあ半公式と見てほしいみたいな発言あったらしいし正史ではないんだろうけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています