- 1二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:09:44
- 2二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:12:24
なんらかの事情でいなくなるのがわかってるから約束をしようとしない人
逆に叶えられたらいいのになあと約束する人 - 3二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:17:46
転生しても前世の知己に会うでもなくそれぞれ幸せになる話
- 4二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:20:07
読者も「そりゃそうなるしかねえよな…」ってなるような別れが避けられないやつ
丁寧に丁寧に伏線というかそういう舞台が出来上がってしまってもうどうしようもないくらいの - 5二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:26:44
結ばれたせいで世界が滅茶苦茶になったカップル
二人は幸せそうだと良い - 6二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:28:03
ほろんだ世界で死ぬまで生きるみたいな百合
- 7二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:52:26
大勢の人に理解されがたい行動を取った人物の本心を只ひとりだけが知っていた、客観的に見ても状況的立場的に前者の為に出来ることはほぼ何もなく仕方なさとやるせなさが込み上げる…みたいな
- 8二次元好きの匿名さん22/07/21(木) 23:58:39
他者と隔絶された環境にいたために人間に会ってもしばらく心の情動スイッチがオンにならない元人間の上位存在
元々はちゃんと揺れ動く心があった存在がそうなっちゃうのが良い - 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:25:53
弟子に激重感情を託す師匠
最初は
弟子(ししょー!)→→←師匠(やれやれ…)
だったのに段々
弟子→→←←←←←←←師匠
と依存のバランスが逆転するのだいすき - 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:00:00
事故とかで記憶喪失の相手に元の関係を教えられず、はじめましてからやり直すやつ
話してないことも知ってるので相手からは飄々とした怪しい人と思われてる
(相手が生きて戻ってきたことが嬉しくて失言が多いだけ) - 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:26:30
描き方にもよるけど元の記憶は最後まで戻らない方がおいしい(戻っても断片的)、元の関係知ってる側は相手が生きてたことには喜んでるけど表に出さないところで相手の中には確かにあったあの日々が無いことに苦しんで欲しい
- 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 04:25:05
こういう時間帯に二人で川沿い歩いてて欲しい
- 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:27:36
借金やツケをしまくってたお金にだらしない系のキャラが死後、それらを全て清算していたと発覚するやつ
覚悟を感じられて好き - 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:31:43
お互い1番に気にかける誰かがいてナンバーワンではないけど過去未来現在全てに代えがいないオンリーワンなカップル
- 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:39:43
世界を救ったかなんかしてもう二度と会えないカップル
物凄く近くですれ違って、その時お互いに「・・・あれ?なんか忘れてないか?」ってキョロキョロしてると凄くいい
そのあと全部思い出して再び結ばれるエンドもそれはそれで美味しい - 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:12:06
昔見た口から花を吐く病の設定が良い
片方が花を吐くのをもう片方が介抱するシチュ好き
花言葉でいくつでも意味を込められるのが素晴らしい
花以外にも宝石とか魚とか色々なバリエーションがあっていい - 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:06:03
地味に集まってきて嬉しいぜ
世界を救う・復讐・育て子の巣立ちを見届ける…etcで重要なタスクを終わらせたときにやっと自分の中で止まっていた時間が動きはじめるのを感じる話
それまでいっぱいいっぱいで押し込めてた心や子どものままだった心を自覚して自分に目を向けられるようになる - 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:29:39
親友の忘れ形見を育てる話
なんなら生まれ変わった親友を育て直してもいいよ
元の人間として見るのか子供として見るのかどっちに転んでも味わい深い - 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:22:28
お酒で酔いたくても酔えないキャラいいよね…つらい現実から逃げることもできずずっと正気でいるしかないの…
- 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:23:33
何もかも解決した後に酔い潰れてほしい
- 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 04:13:34
片割れのことを「私」って呼んでも違和感がないくらい同一性を保ってた双子にそれぞれの個性が芽生えて違う存在として乖離していく展開
ひとつのままでいたくて抗うもよし、喪失感に襲われながらもお互いの変化や成長を寿ぐもよし - 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:47:18
狂った英雄が死の間際に自分を取り戻すのが好き
その英雄が主人公の憧れてた人間ならなお良し - 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:12:30
周りから尊敬されるほど強い信念が優しさや情で揺らぐ展開大好き
最終的には信念を貫くけど後でひっそりと大泣きしてほしい - 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:56:55
しっかりした男の子とダメな保護者のコンビ
男の子が普段ダメな保護者の尻叩きしてるんだけど、窮地で男の子が無力感を感じている時に、普段ダメな保護者が助けに入ったり急に頼もしくなったりするのが好き - 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:18:24
どうしようもないクズだと誰もに思われていたキャラが実は誰よりも身と心を削って世界のために尽くしていたことを全てが終わってから周りが知る展開
- 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:23:16
世界が滅びるでも寿命でも何でもいいけど、近々離れ離れになることが確定してる人たちが、別れを惜しんで悲しむよりも、残された時間をめいいっぱい楽しもう、最高の記念を作ろうと明るく楽しく騒ぐ話
- 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:00:13
好きな子に嫌われるのを承知の上で、好きな子の命を救うために敵に立ち向かう展開
- 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:05:34
好きな人にひどい仕打ちされて心の柔いところが決定的に欠けちゃうけどそれでもそのろくでなしに惹かれちゃう子
周囲の人はそんな奴やめとけって思ってる
ろくでなしの方はたかを括ってたけど最終的に酷い仕打ちされてた方がなんらかの理由で無関心になる
無垢すぎて一途だったけど無垢すぎてろくでなしの挽回は効果なしなのだ - 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:04:40
血縁的にも法律的にも繋がってない擬似家族
公的な保証なんてないけどそこに確かに親愛があるやつ - 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:10:39
守ると宣言したものは確かに守るけど、それ以外が手からすり抜けてしまう強者
信頼している者、背中を預け合う者から消えていく - 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:35:34
いずれ恋に至るはずだった淡い好意が劇的な離別を経て鮮やかで叶わない恋になり一生消えない傷がつく
- 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:54:36
「人間と関わるな」という種族の掟を破って、愛し合って一緒に暮らした人間に寿命差ゆえ置いていかれてしまう人外長命種
後で掟は「人間に感情移入すると別れがめっちゃ辛いからやめとけ」って理由で作られたことが判明する - 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:36:15
自分が消えたらしばらくは悲しむだろうけどすぐ立ち直ってくれるよね!って自分に向けられた情を理解してない自己犠牲系
その犠牲がなきゃ詰んじゃうので引き留められないのがタチ悪い - 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:37:46
- 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:39:44
結ばれなくてもいいから愛した人の傷になりたくて犠牲になる系の人好き
その死が呪いになる類の - 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:34:15
ループ・逆行・転生もので1人だけ記憶を持ち越してるやつ
周囲が主人公の老成した表情や寂しげな顔を目撃するけど一瞬だったから勘違いかなって流しちゃう - 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:36:53
3人組くらいの仲良し一般人のうちの一人が不慮の事故で人を殺して、それを3人組みんなで口裏合わせてなんなら偽装とかして隠蔽するやつ
- 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:41:16
庇護してる子どもから全幅の信頼を寄せられて胸がキュッとなる大人
自分はそんないい奴じゃない……と思ってるけど子どもはその人が自分を傷つけたりしないことを知っている - 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:44:59
崩壊する終末世界で機能しなくなった都市もしくは穏やかな花畑で異様な空色や降り注ぐ隕石をバックにリズムもステップもデタラメな踊りを愉しそうにするふたり
- 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:16:35
最期の別れだということを片方は知っていて片方は知らない状況での別れの挨拶
- 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:28:03
初恋相手が親の仇
- 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:52:57
相手のことが何よりも大切だからこそ危険に巻き込みたくなくて離れていてほしいAと、どれだけ危険な目にあっても構わないからAのそばに居たいB
- 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:20:43
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:26:21
花吐き病人によって振れ幅あって楽しいよね耽美にもラブコメにもできる
吐いた花を感染源にならないようこっそり処分したり片想い拗らせて衰弱したり思春期によくある病気扱いされたり - 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 22:31:00
いつの間にか一緒にいた時間より会えなくなってしまってからの時間の方が長くなってしまったことに気づく話
- 46二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 06:27:07
感情の重さは一緒だけど種類が違う二人
恋愛と忠誠とか憎悪と執着とか - 47二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 15:41:46
酷いことをされてきた自覚がなくてさらっと話題に出すから周囲の方がダメージを負う
- 48二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:30:50
君を踏み台にして救われる世界なんてクソっつってラスボスに回る、あるいは何もしないヒーロー
- 49二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:59:43
ものすごく歪んだ性格や思考の人がだいぶ年齢重ねた後に数少ない理解者なり好敵手に出会って
もっと早く出会えてたら違ったろうなって自嘲するシチュ
わりと早く出会えてたらの展開とかギャグ展開のスピンオフとかで仲良くしてたりの「もしも」を公式で見せられること多いからなお辛い - 50二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:01:23
人を襲う本能に苛まれる見た目ガッツリ化け物な女の子(人に擬態できる)の初恋相手がそういう化け物を専門で退治している青年
初対面は人の姿で会って次に遭うのは化け物と退治人で化け物は絶賛人襲い中
そうした方が同情されずにお別れできるから
恋は本物で乙女だから目一杯のオシャレをして被害者の血を口紅にして微笑んで対峙してほしい - 51二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:06:20
欠損後の幻肢痛とか長年のトラウマとか「どうしようもない傷」に苦しむ奴
そして苦しむそいつの傍で悲痛な顔しながら頭を撫でるしか手段がない奴 医者だとなお良い - 52二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:07:39
なんにもしてあげられないなぁと思ってる人とその人の何気ない行動に救われてる人
- 53二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:43:13
世界を救うとか重めの使命背負わされてる人が只人として束の間の安息を得るボーナスステージの概念
あまりに些細でありふれた日々だったのにもう十分、報われたとばかりに使命を果たしに行ってしまう
世界救ったところで終了してもいいけどこのロスタイム中に出会った人たちが世界救った後の英雄を只人に引き戻してくれる展開も好き - 54二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 04:21:53
歴史に名を残すような、世界を救うような人の性格・言動が、特に名を残さない人や非力な一般人から影響を受けていた
さらに影響受けてないと世界とか大勢の人が滅びたりした、とか入ってるともっと好き - 55二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 13:40:59
戦いの中で想い人を失い壊れてしまった元英雄と、戦いの前から想いを寄せていた介助者。
英雄の側にいられることを嬉しく思う中で「あの人が死んでくれたおかげ」という思いがよぎるたびに自己嫌悪に襲われていると尚良し。 - 56二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:43:44
死んでしまったAの美しいエピソードばかり取り上げられるようになってそんな英雄的存在じゃないよ普通の人だったしろくでなしだったよってBが言いそうになって言葉を飲み込む話
Bは別に一番親しかった人じゃなくてもいいむしろお互い遠慮のない同類くらいが癖にささる - 57二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 19:56:27
味方のことが大好きなのに人質を取られてやむを得ず味方を裏切り続ける展開
味方からも「あいつだけはないだろう」って最後まで信じられ続ける
全てが明らかになった後、人質が最後の最後に無残な姿で見つかって、責任取って自殺しようとするところまでワンセット - 58二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 20:31:31
兄妹じゃないのに(同じ歳)時々兄妹みたいなやり取りになる関係。
自分が誰かを重ねていた相手も、自分を誰かに重ねていた関係。 - 59二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 00:37:40
宴会などでみんなが楽しんでいる様を見て幸せそうに笑ってる人
- 60二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 07:25:00
兄姉の役にたちたい弟妹と下の子には汚い世界なんてきてほしくないけど止める力もない兄姉
- 61二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:43:27
1人でも黙々と努力できるし結果も出してきたけど本当は誰かに頑張ってるねって認めてもらいたい子
一度外野の期待に折れて姿をくらませたところを見つけてもらえてハッピーーエンド - 62二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 12:50:59
途方もない時間を生きる長命種に自分のことは忘れてねと言いつけておく人間
寂しさや喪失感で泣くことがないようにという思いやりだけど忘れろと言われた相手の気持ちは考えていないエゴイスティックな愛情 - 63二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 16:58:44
過去に行った人がその時代の人と恋に落ちるけど最後まで結ばれない、でも二人が未来で出会うことはできるって感じ。
- 64二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 19:46:25
たくさん愛して大切に守っていたつもりだった女の子が実はとっくの昔に汚されていたことを知る瞬間
- 65二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:45:11
三人組のうち2人がくっついてこれから淋しくなるなあと思ってるけど2人とももう1人のことも大好きだから構ってもらいにくる気満々
- 66二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 00:53:35
「僕の見た世界は美しかったから」ってだけで厳しい旅路を走り抜けて戦い続けた男
- 67二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 06:23:12
すでに幸せな相手の幸福になりたい第三者
- 68二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 06:33:38
人外キャラが人間を理解できないけど、人に寄り添い続けるの好き。
愛を理解できないから取り憑いた人の友人を傷つけて、なんで怒るのかわからないけど、君が泣いてるのはいやだからやめると言い出したり
老いるという概念が存在しないから弱っていくヒトにどうすればいいのかオロオロしたり、
死して動かなくなったヒトを自分達と同じやり方なら甦るだろうと試してやってくるはずのない日を待ち続けたり
溝がある。けど、溝越しに繋いだ手を離したくない。そんな関係が好き。 - 69二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 17:17:58
人外が気まぐれに人間にちょっかい出していたら思いの外仲良くなって離れがたくなってしまうが、人間の理の外にいるのでそうもいかない話
- 70二次元好きの匿名さん22/07/28(木) 22:30:30
絶対届かない女に焦がれる女
- 71二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 00:04:53
少年少女を前線で戦わせることに罪悪感をもつ後方支援の大人
- 72二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:25:24
馬鹿にしてきた相手と同じ価値観だったと気づいた上位存在
- 73二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:28:56
自分に手をさしのべてくれた理由がただの博愛だって分かっているから、想いを封じ込めたまま相手の幸せを願う
- 74二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 06:37:56
若くして死に背後霊となった姉と、彼女を成仏させるべく心残りを解消するために奔走する妹
ただし実際に姉が成仏できないのは妹の執念のせいで、姉はそれに気付いた上で付き合ってあげている形
死んだ者が怨念でこの世に残れるなら、生きている者の想いでこの世に繋ぎ止めることも可能 - 75二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 13:50:04
つらくて悲しくてとても食欲なんかわかないけれど、生きるため立ち上がるために食事を詰め込んででも摂る話
- 76二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 19:37:50
特に仲良くも親しくもないが、たった一つの秘密を分け合う共犯者
- 77二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:14:44
ベタかもしれないけど主人公の前でふっと微笑んでから死ぬヒロイン
- 78二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 21:19:20
「こいつには自分がいないとダメ」が口癖でいつもぽやぽやしていた子の面倒を見ていたしっかり者が、実は逆であの子の態度や声にいつも救われていたんだと気づく展開
- 79二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:39:17
博愛主義の人物に対する何もかも愛していて何も愛していない、という描写
千里眼もちとかも同様
神様みたいな視座の高さを持った人の特別になれないことへの哀しさが感じられて好き - 80二次元好きの匿名さん22/07/29(金) 23:45:29
庇護・被保護の関係で、庇護者のほうが近所のおにいさん等と例えられる
お互い特別なのは間違いないのに家族といえるほど踏み込みきれない遠慮やためらいが切ない - 81二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 06:37:22
好きになるほど壊してしまうような行動を、世間一般的にも個人的にも受け入れることはできないけど、それも愛の形ではあったよと肯定する話
愛だとは認めるけど被害を出す以上許しはしない - 82二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:07:28
横恋慕した相手が純愛貫くクズだった
- 83二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 13:22:22
自身に才能がないことを承知の上で、それでも天才に追いつくために努力を重ねる秀才
- 84二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 18:02:43
自由奔放で天才の下の子
真面目で秀才の上の子
上の子は下の子へのコンプレックスでぐちゃぐちゃだけど決して周囲にそれを気づかせず只ひたすら下の子に追い付こうとしている
下の子は上の子の真面目さ・善良さに憧れているものの自分は絶対上の子のようにはなれないときっぱりと諦めている - 85二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 19:30:10
好きな女が皆同じ男を好きになる少女
その男は別に少女のことはどうも思っていない - 86二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 20:52:11
英語ネット小説で見てヘキの一部となったんだけど
両想いにならなくても死なないけど想いがなくならない限り症状は残り続けるタイプの花吐き病 - 87二次元好きの匿名さん22/07/30(土) 21:36:52
有能で人一倍働いているけど人間関係に目を向ける余裕がなくて、ある程度帰ってくる反応が予測しやすい軽薄で人畜無害そうなちゃらんぽらんムーブをするキャラ
侮られるように振る舞ってはいるけどわりとろくでなしなのは本当 - 88二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:04:00
ヒトと人外のどちらにも帰属しきれない人外と人間のハーフ
ヒトの世界の方が好ましく思っているが生態が人外より、人外に混ざるには思考回路が人より とかね - 89二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:19:22
Aをお祝いや労いをしようとしたところで仲間なのにAについて知っていることが少ないと気づく話
みんなで話し合っても日頃から公言している好物とかみんなが知っているようなことしか出てこないしバックボーンとかいまいちよく分からない
物語のキーパーソンなせいで知ることができる頃にはAは切り札切っていなくなってる - 90二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:26:13
定番だが余命がない相手との恋や友情や共闘
ただ時間だけがないって事実の単純さがどうにも残酷に思える - 91二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:30:20
Bを引っ張ってくれたAはいつもカッコよくて頼りになるんだけど実は陰で身を削るほど努力を積み重ねてて、それでも才能あるBに追い越されてしまい自分とコイツとでは生きる世界が違うんだな…と悟るAが好き
それでも諦めずにひたすら努力してくれたらなおよし - 92二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 02:33:23
戦闘能力とか体の頑丈さではB>Aなのに精神的にはAに守られてるB
- 93二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 09:56:54
創造者が死んだ後も健気に働き続けるロボットやAI
ぜぼっと キョウモウゴカナイ - 94二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 12:04:23
もういなくなってしまった人の好きだった音楽や花や料理を見る度にどうしようもなく思い出してしまう残された側の人
- 95二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 14:55:19
人より人らしい人外とそこらの人外よりよっぽど怪物な人間のコンビ
パワーバランスが人外>人のように見えて実は逆だとより嬉しい
- 96二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 20:51:32
相思相愛ながらもお互いより大切なもののために別れを選んだ元恋人同士の再会
- 97二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 22:24:54
順風満帆に暮らしているのにふとした時に違和感を感じることが続き、何かを思い出しそうになったAの前に親しくしているBが現れて「だめだよ」って記憶を消される
実は記憶を取り戻しそうになっては奪われるのを何回も繰り返していて強情だなぁってBは思ってる
記憶を奪う理由がなんであれAはBにとって特別 - 98二次元好きの匿名さん22/07/31(日) 22:31:49
普段どれだけ雑な扱いをしてもいいとおもっていたキャラがいざ居なくなってしまったときに周りの人が狼狽えたり動揺したりするシチュ
心の中を覗いた時に思い出とか仲間とか何にもなくただただ真っ白ながらんどうの部屋の中心で箒を掃いてちっちゃなゴミ箱に鬱憤とか相手への好意とかが捨てられてるとなお良い
相手からの愛を自覚できないから相手への愛もいらない子すき - 99二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 05:09:23
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 05:15:57
初恋の少女が目の前で死にずっと後悔を抱えてその贖罪のために生きた少年が
今度こそ誰かを守って死ぬ間際に走馬灯を見ながら
「ああ…キミはずっとオレの側に…」って死んでいくシチュ - 101二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 05:23:32
急に死んだ近所のおばあちゃんがいつもくれたよくわからないお菓子
その最後の一個を食べてよくわからない気分になった子供が、大人になってからスーパーで同種のお菓子を発見して何となく買って帰り
一人で食べながらあの日の気持ちを理解するみたいなの好き - 102二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 05:43:22
全てを切り捨て願いを叶えて行ったそんざいがが
どこか自分に似ている、自分のifとも言える存在に敗れて
自分たちには別のハッピーエンドという可能性があったと納得して
今の自分では決して触れることができないからこそ価値あるものを認めて消えていく展開 - 103二次元好きの匿名さん22/08/01(月) 13:07:57
100こえたね スレ主は湿度高めのシチュがいっぱい見れて楽しいです
まあ3割くらい自分のだけど
せいぜい数十年しか生きないパートナーの輪廻転生を何回でも待つ何万年も生きる存在
最後は2人そろって逝けるといい - 104二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 00:18:57
味覚をもってないので食べることの楽しみはわからないが、美味しそうに食べていたり食卓を囲んだりしている中に混じるのが好きで食事の楽しさは知っている子
- 105二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 06:20:16
一緒に死んでくれれば幸せだけど相手のために生きてくれと嘘をつく幽霊
- 106二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 15:54:04
組織や技術について深いところまではあえて教えないことで目をつけられないようにしていつでも一般社会に戻れるように守る年長者たち
- 107二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:43:11
心の中が見えるとか本音が聞こえるとか幼い頃の自分が出てくるとかそんな感じの現象が起きて、普段本音を隠しながら上手く取り繕って生きてる人が望まぬ形で好意や感情を暴露されていたたまれなくなってしまうのが好き
トラウマ持ちだとさらにおいしい - 108二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:56:41
ベタだけど
生き残った奴が泣いて死に逝く奴が笑ってるシチュ好き
これやられるだけで泣く - 109二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:02:59
存在自体が相方の地雷を踏み抜いてる関係性すき
大国の姫と、その大国に祖国滅ぼされて召使に堕ちた元王女の従者みたいな
目の前の姫をどうしようもなく殺したくなるんだけど、『悪いのはこいつの親』『こいつを殺しても家族は戻らない』とか言い訳並べて必死に殺意を抑える従者
そんな苦しみを露知らず、姫は歳上の頼れるお姉さんとして段々従者のことを好きになっていき、従者もそれが満更ではなくなっていく
そんな自分が許せなくて自己嫌悪に陥っていく従者と、それを微塵も感知することなくのほほんとしている姫
その不安定なバランスが何かの拍子に乱れて関係がぐちゃぐちゃに破壊されるのが最高や - 110二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:23:50
強い光に触れ続けて性格や思考がちょっとマイルドになるやつ
本人がまんざらでもない感じだとより刺さる - 111二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:45:58
過酷な現実に身をすり減らしてほしくなくて夢を見せ続けようとする話
ひととおり2人で遊んで「楽しかったよありがとう、でももう夢からさめなくちゃ」って言われる
引き留めてももう自分自身の果たすべき使命を悟っているのでとりつくしまもない - 112二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:47:08
普段は冷静沈着な人が、大切な人を傷つけられて冷静さを失い、必要以上に相手を蹂躙する
- 113二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:50:10
弟子を溺愛している師匠が、事件や病気や怪我をきっかけに弟子を外の世界へ送り出す
- 114二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:51:14
持って生まれた才能を制御しきれず、大切な人を自分の手で傷つけてしまう子ども
- 115二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:54:54
女の子にキャーキャー騒がれているモテ男が、真面目な女の子に本気で恋して派手にフられ、仲間に慰められる展開
- 116二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:34:38
持てる者の手から一番大切なものがすり抜けていった横で
持たざる者が一番大切なものだけは確実に掴みとっていく構図 - 117二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:45:52
親友から結婚式の招待状が届いたときに
ああ自分は親友のことが本気で好きだったんだなって気付いて一晩泣くやつ - 118二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:56:03
病死でも戦死でも何でもいいけど、近いうち死ぬことを悟っていたので自分の部屋片付けていった人間
それ残された者にとっては形見なんですけど!?って物もすべて処分する 思いやりはあるが人の心あまりわかってないタイプ
最悪の場合は形見どころか遺体すら残らない - 119二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:21:31
何年も経ってからそういえばアレが初恋だったのかと自覚する
お互い違う人と幸せになってる - 120二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:20:15
夢の中ですら会いたい人に会えない、出てきてくれても別離シーンの再生だったりする
起きた時泣いてて本当に酷い人だなあってごちて終わり - 121二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:04:04
感情と理性を切り離して判断できる男が道徳や情を優先できる年下の少年/少女のまっすぐさに憧憬を抱いている話
夢を見たいけどどうあっても根底がリアリストなので自分は選べないその子のあり方が眩しい - 122二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:32:30
実親に捨てられた子どもと、子どもには言わずに近くで見守ってきた実親の、子どもが真実を知った瞬間の反応
- 123二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:35:33
好きな人が死にたがっていることを知り刃物を手に取る女性
- 124二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:36:12
芸術家の糧になるために自分の命を捧げる信奉者
- 125二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:40:44
好きな人を救うためには多大な犠牲を払わなきゃいけない
勿論その人は自分だけ助かればいいなんて思ってないけど、だからこそ救ってあげたい - 126二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 04:34:38
好き合っているのに愛し方が噛み合わなくて破局した元恋人たち
数十年後にお互い独り身だったらワンチャンある - 127二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 14:09:25
逆行してより多くの人を助けたはいいが、道筋が変わったことで以前と生存者と死者が変わったり、出会えなかったり性格が変わっていたりする
やり直したからといってより良い結果になるわけではない - 128二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:35:36
人生の全てと言っていいくらい打ち込むものがある人から思ったより好意を持たれていた話
その人にとって一番になれる人間なんて自分含めて誰もいないけど自分はわりと特別な立ち位置にいるならまあいいかと満足しちゃう - 129二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 00:22:12
神様とたった一人の信・者、みたいな関係性がすきだ……
- 130二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 02:08:03
信頼か恋なのか曖昧な感情を抱いていた相手が見せた弱さに寄り添おうとするもその相手からやんわりと拒否されて自分の“立ち位置”を理解してしまう話は好き
その後に頼られる存在へと成長する話はもっと好き - 131二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:23:30
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:46:42
喜怒哀楽の感情が薄くいつも冷めていることに悩んでいる子が、自分の感情に従って動く行動
- 133二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:48:17
Aに愛を伝えながらも見返りは求めていないBと、Bのことを大切に思っているが今更そんなことは言えないA
- 134二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:50:00
自分の求める素晴らしいもののために財産も家族も友人も何もかもを投げ打って手を伸ばすが、何もかもを失ったがために届かないラスボス
- 135二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 21:43:08
どんな絶望に苛まれても心折れそうになってもボロボロになっても前に進み続ける意志を絶やさないAと、あまりにも痛ましい目に遭い続けるAが見ていられなくて止めねばと思いつつそのあり方に惹かれてしまうB
- 136二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 21:46:44
世界を救って大団円と思われたが残務処理もあり前々から体を酷使しすぎていたことが祟って倒れる
- 137二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:47:55
世界は救えても好きな子のたった一人の運命になれない主人公
- 138二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 03:27:10
糾弾しようと懇願しようと脅迫しようと「そうなんだ、それで?」といった調子でまったく響かない人間
歯牙にもかけられてないことや価値観の断絶や人間性の欠如などを痛感させられる
思想が善寄りだとなお良い - 139二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 03:39:30
世界を救うなり誰かを守るなり生き残るなり何かしら大変な状況を乗り越えて日常に戻ってから、あの日々は大変だったけど人生で1番楽しくて充実していたと気づく時
- 140二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:11:21
全てを救うために神さまみたいになって
みんながソイツのことを忘れているのに
ずっと世界を見守っていて(…みんなが幸せになれてよかった)とか思っているけど
たまに少し(やっぱり独りは寂しいな…)ってなってるやつ - 141二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:14:07
ラスボスっぽいやつが死に際に忘れてしまっていた夜空の輝きや大地に咲く花に気づく時
- 142二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:25:00
後から入って来た新兵や補充兵になんだかんだで優しいベテラン
- 143二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:25:59
二週間に一回一緒に酒のんだりする程度で浮いた話がない、距離感がある男女
でも偶然緊迫した事件に居合わせると息ぴったりのコンビネーション
そして事件が終わると何事もなかったように距離感ある関係に戻る - 144二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:34:47
居酒屋でしか会わない友人にしばらく会ってないなと思ったら死んでいたと聞かされ
ボトルキープされてたお酒を譲り受けて1人で静かに飲むおじさん - 145二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:38:05
いなくなった主人公やヒロインとの約束をずっと守り続けてるのに弱い
世界がどうとかじゃなくて花に水をやってくれとか
出世断って小さな建物守り続けてるみたいに規模が小さいと良い - 146二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:46:07
化け物になってしまって恋人を戦いに巻き込まないように突き放して
戦いは終わったが再会することはなかったけど
100年後ぐらいに墓には毎年ある日には一輪の薔薇を供えられていることを不思議がる恋人の子孫 - 147二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:59:53
闇堕ちした元正義の味方がたまたまそこにいた少年を助けてしまって
(チッ…オレも柄じゃねぇんだよ…)とか考えながらも身体が勝手に動いてしまうやつ - 148二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 06:58:49
闇堕ちして異形として生き長らえていた男の元に辿り着き、女は最後の別れを告げ とどめを刺す
「私が愛してしまった男だもの。
最期は私の手で終わらせるわ」 - 149二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:55:43
誰よりも優しい人に「どうかお前の手で殺してくれ」と懇願する、かつて敵だった男
- 150二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:58:18
「もう二度と恋はしない」と誓った男が、新しく恋をしてしまい、恋心を認めようとしない展開
- 151二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:01:10
本人の体はずっと前からボロボロなのに、心配する家族には「大丈夫」と笑い、毎日嫌な仕事へ向かう
- 152二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 20:24:47
心酔していたAが運命に出会ってどんどん変わっていくのを見つめるB
人間らしく幸せになれるのは今の君だろうけど、神さまみたいな君が好きだった - 153二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 01:28:55
幽霊とよくおしゃべりしていたが、あるとき手を取ろうとしたらすり抜けたor異様に冷たかったので「ああこの世のものじゃないんだなあ」とようやく実感する話
- 154二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 01:36:02
ぜったい花言葉なんて知らないし調べもしないだろう相手にちゃんと意味を考えて花を贈る
何もしないことは嫌だったけどその意味に気づかれたくもないので - 155二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 13:19:52
保守
- 156二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 14:00:32
周囲に憎まれた存在がたった一人の少女のために世界を救うことになる展開
- 157二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 14:01:45
王族が正体を隠して作った唯一の友人が、実は敵だった展開
- 158二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 14:03:26
敵に操られて大切な人を傷付ける
洗脳が解けてからもバッチリ記憶が残っているとなお良し - 159二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:40:45
記憶はそのままに体だけ幼児化して、普段のストレスに未熟な体がついていけなくて「自分がやらなきゃいけないのに」「こんなことで止まってられない」ってパニックになる話
こども姿なのでより心にくるし普段実は無理してるなって気付かされて悲しい - 160二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:59:17
なんでもできる(誇張なし)女が母親に愛されない子供を一方的に慈しむ
子供に女への感謝はあるものの母親が唯一無二の存在であることに変わりない - 161二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 00:07:26
たまに話す同じクラスの子が最近明るくなって垢抜けてきたのに恋してしまうが、垢抜けた理由は学校の外で好きな人ができたから
- 162二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 03:47:32
小さい頃に誘拐された子どもの部屋を掃除だけして残し続ける
毎年誕生日プレゼントが増える - 163二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 03:54:57
タッチかな?
- 164二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 13:37:28
外見が似ている普通の人間と不老不死が好き
出会った頃は不老不死側の外見年齢が人間の年齢よりちょっと上くらいが良い
初めは兄妹みたいだねって言ってたのが姉弟みたい、親子みたい、孫みたいってなっていくけどずっと妹のように扱ってたら良いな
最終的に看取ることになって昔と変わらない綺麗な手で枯れ木のような手を握るんだな - 165二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 14:06:36
自分を好きにさせてから自分が死ぬことで完遂する復讐
今まで生きる幸せを感じたことがないから死はむしろ解放でついでに相手に痛手を負わせられて満足
ざまあみろって心の底からの笑顔で逝く