俺が好きな作品が批判されてる…

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:16:38

    「でも○○の部分は叩かれてもしょうがないよな…」ってなる作品ある?
    スレ画は3作通して好きだったけど嫌いって人がいてもそれはしゃーないと感じた

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:19:41

    リゼロの初期スバルくんとかかな…

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:21:46

    FE暁の女神
    叩かれてるとこも好きだけど叩かれてもしゃーないなとは思った
    叩かれてるとこも好きだけど

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:22:13

    FF15

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:22:39

    テイルズオブエクシリア
    良いところは良くてそこのおかげで俺は好きな作品
    でも批判点は(全部じゃないけども)まあ大体仰る通りですとしか言えない

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:24:32

    アビスのシナリオ・パーティーメンバー批判は、当時リアタイで厨房だった自分には全く気付かなくて美しい思い出でしか無かったから、ネットでボロクソ言われてるのまじ辛い・・・

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:24:32

    ファイナルファンタジー劇場版

    すごい好きだけど、自分ですら好きな理由はその要素とかシーンとか抽出したもので全体像が好きなわけじゃないので
    でもほんとに設定とかはすごく好きなんで

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:25:59

    ダンガンロンパV3
    大好きなんだけど賛否両論なってるのも理解出来る

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:26:04

    トラスティベルっていうRPG
    グラフィックと戦闘システムとキャラと必殺技と好きなところは多いんだけど
    否定意見の多い「エンディングが電波」については確かにそうだなとは思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:28:19

    テイルズシリーズは好きだけど叩かれてる部分は「まぁ...うん。」って納得できるところもある
    SAO秘奥義作るなら第3秘奥義くれよぉおお!!!

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:29:02

    ルンファスレで毎回総スカンするのはやめろ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:29:59

    批判されてるとこも好きな作品は
    逆に言うともう似たような奴が出てくる可能性が低いって事だから自分の中で希少価値が高くなる

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:30:18

    METAL MAX3
    シリーズ初めてやったから戦車の改造もストーリーも良かったけど、
    古参のファンにはストーリーの自由度が低い部分が不満としてあったらしい。
    後に2Rやったら逆に自分にはこっちが合わなかった。

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:32:21

    ニセコイなんだかんだでゲームまで買ってるけど
    擁護できん展開があるのは確かなの悲しい…
    是非ニセコイ〜ヨメイリ〜をプレイしろ(血涙)

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:33:05

    でもぶっちゃけ
    どんな作品も批判されてる部分はあるんじゃね?
    鬼滅の刃好きだけど、終盤の巻きとか青い彼岸花の適当な伏線回収は言われてもしゃーないと思ってるし、進撃の巨人もあの終わり方個人的にはめちゃくちゃ好きだが不満な人の気持ちもなんとなく分かる

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:33:56

    ルミナスアークの1と2
    スパロボKで悪い意味で有名になった人がシナリオライターで実際シナリオも微妙だし、戦闘バランスも悪いのはわかる。でも僕は大好きで周回しまくりました。

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:34:31

    >>15

    所詮批判なんて個人の感想以上のものでは無いし…

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:45:48

    ゼノブレイド2。ゼノブレイドみたいなRPG求めてやると序盤の深夜アニメ的なノリがきついのはまぁ分かる。

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:47:36

    >>11

    俺の初ルンファクでもあるけどルンファクの中で総スカン喰らうのは正直仕方ないと思っているよ、よく当時プレイした俺はバグに引っかからなかったもんだ。

    セシリアと結婚しますた

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:48:46

    ブレイブリーセカンド
    シナリオとか掛け合いはまあ俺も擁護できん全くできん
    でもバトルはちゃんと面白かったのにどいつもこいつもそこガン無視してサンドバッグしたの許してないからな
    BGM云々は論外
    再度言うがシナリオとか掛け合いはマジで言われてる通りですはい…

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:49:08

    .hach//Link
    自分もOPの絵柄はないと思ってるし戦闘システムももっとやりようあったやろと思うんだけど、ストーリーとキャラは好きなんだ……

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:51:28

    >>20

    ところどころ熱いやり取りもあったけどシナリオと掛け合いはクソだったね……

    でも音楽で叩くのは違うだろって自分も思うんだ、デニキ戦とか腐れ妖精初戦とかアルタイルのテーマとか光るものはあったんだ。なんで黒歴史扱いされてんだデフォルトだって一回作り直してるのによぉ!

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:06:41

    というかオレは完全無欠に批判点無い作品を知らない。
    どれもそこが嫌いと言われたらまぁそうだねってなる要素はある。

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:10:26

    イナズマイレブンは今でも好きよ私

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:12:59

    ファフナー
    でも天地で終わってると明るめの終わり方で綺麗だったのはわかるよ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:13:44

    DQ7
    子供だったからのめり込んだけど今やったらキツい部分多いだろうなとは思う
    でもあの始まり方もオムニバスみたいなストーリーもやっぱり好き

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:14:15

    グラブルくん面白いよ!
    え?周回要求量がクソ?…そうだね!否定しようがないね!!本当にね!!!

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:16:29

    ワイルドアームズ4、あのやたら端折って打ち切り漫画をなんとかまとめたみたいな内容を定価で買ったら怒るのは分かる
    でもキャラはたってるしシナリオも要所要所熱いポイント押さえてるしグラフィックや音楽も良くて好きなんだよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:20:16

    ボボボーボ・ボーボボ
    しゃーない。
    特に無印6巻

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 03:21:05

    >>10

    なぜ起死回生かけた作品でんなアホな冒険する!? ってツッコミが止まらんかった

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 04:00:47

    俺の中では不動のNo.1神アニメだけど、「飛ばない方が良かった」とか「ガバガバな展開が多い」とかに関しては「おっしゃる通りです…」ってなる

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 04:10:43

    >>16

    自分も1と2そこまできらいじゃない、でも人にすすめるなら3かなって

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 11:05:36

    the Witness
    すごいハマった大好きなゲームだけど、それはそれとして人を選ぶだろうなってのは分かる
    ただ実況者が行き詰まってる動画だけ見てクソゲー認定してる奴は絶許
    買ってから言え

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 11:08:44

    FF9は過小評価されがち

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 11:10:01

    ハピネスチャージプリキュア好きだけど、キャラデザが受け入れられないのはわかる

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 12:02:36

    ピクミンかな?
    どれも微妙に毛色違うから、どれかが好きな人から別のを批判されるのは分かるからね

    HEYに関したら、まぁ、うん

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:39:17

    >>34

    FF9は批評されてるけど俺は好きだなという人が多い印象

    NHKの公式人気投票だと作品もキャラも高順位で嬉しかった

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:40:45

    ラスアン。うん尺とか圧倒的説明不足とかは擁護出来ない。だけどそれをきのこ叩くだけの武器にしてるやつは滅べ

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:45:29

    サモンナイト5
    主題歌に惹かれて初めて買った。キャラ設定は良かったしストーリーにしてももう少し練れたなら良かったと思う。戦闘とかマップとかその他システム面に関してはうん、何も言えねぇ。だって初見プレイでもそう思ったもの…

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:47:09

    アンリミテッドサガ
    投げ売りされてるの買ったし、なんなら全クリしないで投げたけど光るものはあったと思う
    色々と不親切な面はあったけど解体新書(別名:取扱説明書)片手にやり直したい作品

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:48:04

    正直批評されてる作品について傲慢だけどうるせぇ良いもんあるんだからリメイクしろ、いやむしろさせろ!って思うことがある

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 14:49:57

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:11:16

    >>34

    そのあとの10が名作だったから霞んだのは多かれ少なかれあったと思う

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:34:37

    エクシリア2は楽しかったけど
    話に関係ない理不尽や悪趣味な曇らせが多すぎだしいらないってのは否定できない...っていうかまさになんか感じてた違和感ズバリだったわ

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:07:42

    キングダムハーツ3
    ネットの評価とかを知らずにやってたから賛否両論なのは驚いたけど、批判内容見たら確かにって思った。
    でも確かに変なところあるけど、かなり燃えたし、ゲームシステムも面白いゲームだと思うんすよ…

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 01:09:33

    >>45

    俺も好きだよ

    好きだけど墓場の展開はもう少しなんとかしてほしかった気持ちがある…すげー好きだし続編も楽しみだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています