- 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:02:23
- 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:04:01
まだあれから2ヶ月も経ってないのか
- 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:06:07
いい話の流れじゃん
コレは暗黒期を越えたか? - 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:06:42
また変な泣き顔かと思ったらあくまでギャグ描写か安心した
- 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:06:57
描写無かったけど今更ながらずっと何故か連絡取ってなかったのに理由付けされたのは良かった
- 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:08:14
泣き顔はもう飽きた
- 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:08:27
ここ数話良いじゃん
この調子で頼むで - 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:08:47
今日はまだあの武士を拾わなかったか
- 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:09:11
良い話だけど、30超えたおっさんが鼻水垂らして泣くのはギャグでもキツイっす
しかもクソデカ見開きて - 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:09:14
まぁいい話ではあるんだけど…正直保科との絡みに比べたら面白さは劣る感じがしたわ
2週間待ってこういう話かぁって思っちゃった自分がいる - 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:09:39
そもそもミツケタ君と謎の9号特攻の再生阻害能力ですらまだ回収してない漫画やし…
- 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:10:24
- 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:12:18
ギャグが寒い…
- 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:12:55
怪獣バレに対する周囲の反応を拾うのええやん……って思ってたらカフカの泣き顔で冷めた。ジャンプ漫画だから云々以前に30過ぎたおっさんがこの精神年齢低レベルの顔芸を毎回披露してるのがキツい
- 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:13:02
- 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:13:32
いいんだけどやっぱりエリンギが異様にチンタラ悠長に準備やってんなあって
それに全く甘えてチンタラ特訓してる防衛隊もアホやし - 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:13:41
無駄に長くね?半分ぐらいのページでも同じ事やれそう
- 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:15:40
最後のページに次週への引きをちゃんといれてほしいとおもいました まる
- 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:18:14
連絡取ってなかったことの説明はいいけど、1話丸々使ってする話でもないような…
おっさんが8号として戦うことを決意する回とこの回まとめられてたらもっと良かった気もする - 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:18:23
マジでほぼ新キャラみたいなハルイチと葵の話と
新キャラルーキー二人とジュラ隊長の話をやらずに
カフカの描写をじっくりやってるのは好感が持てる - 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:18:35
怪獣なのがみんなにバレた話としてはいいじゃんと思ったのに
ラストの30超えたオッサンがドアップで泣くのキチいわ - 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:18:44
- 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:19:02
30過ぎのおっさんの精神年齢が少年っていうのは前々から分かってたことだし今さら
普通にいい話だった - 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:21:17
あの顔で泣くだろうなぁと思ったらやっぱ泣いた…
この泣き顔何回擦るんだ… - 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:21:51
精神年齢が少年なのはまぁいいとしてキモい泣き顔だけはマジでやめて欲しいんだよね
- 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:23:26
正直2週間待ってまで読む程じゃないな……
- 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:23:29
やっぱり年齢設定間違えたよなって
- 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:23:45
いいんやけどこの調子で描いてたらマジで
まともなバトルに入るまでに何ヶ月くらいかかるんだか
モグラ君みたいな塩試合じゃヤダぞっ - 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:24:59
こういうのもっと早く欲しかった
9号くんにはもう幕間で死んでてもらおう - 30二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:26:41
ツッコミどころが顔くらいしかねぇ!
作者の野郎どうしちまったんだ? - 31二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:27:16
待てよ 鳴海もその辺で野垂れ死んでてほしいんだぜ
- 32二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:27:23
- 33二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:28:25
- 34二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:30:16
単行本の最後のおまけ漫画感あったな
- 35二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:33:21
泣くのはいいけど大ゴマを使わないでほしい
ギャグ表現なら小さいコマで滝みたいにダバーッってしたりとか表現方法を増やしてくれないかな - 36二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:33:38
なんでこの漫画って世界観に関する設定開示とか戦闘描写とかそういう普通に考えて大事な部分はカットするのに
キャラの心情描写だけは無駄にねっとり描くんだろうか
それも力量不足のせいであんまピンと来ないし - 37二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:39:01
箸休めとして良かったと思うぞ、次はガッツリ修行回か戦闘回を期待してる
- 38二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:43:12
幕間が続いて本題に入らない
- 39二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:54:25
言っちゃなんだけど人気(笑)キャラの鳴海とエリンギと人気キャラの保科副隊長もどっちも出てないし
ツッコミどころも新事実も無い完全な溜め回すぎてスレ全然伸びないの笑う - 40二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:56:21
- 41二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:57:52
- 42二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:58:19
なんなら今回のやりとりとかちょい前のカフカ回で2、3ページ出せばそれで良いくらいの内容の薄さなんよな。マジで前回の保科さん回で一歩進んだと思ったら2週間無駄にして2歩退がってる
- 43二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:02:01
こういう仲間からの奴ってそれ以前に描写をしていたから意味があるんだけどな
実質助けたモブのありがとう程度の意味しかないんだけど - 44二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:07:55
- 45二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:09:46
単語と答えだけ抜き出してそこに至る式を疎かにする
美しくない数式をまたやるとかもうわざとやってるのかって枠? - 46二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:15:46
市川の電話切ってイハルの電話とったらキレ市川が出るのには笑ったよ
そこだけは面白かった
巻末おまけ漫画として数ページなら、放置してたネタをいい回収するじゃんと満足できる話だった
隔週の本編でまる一話使って出す話かなと言うと…うん…… - 47二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:16:02
「泣くばかりでメンタル成長しない」がすっげー嫌だ
- 48二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:16:37
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:18:50
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:31:00
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:33:33
- 52二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:35:54
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:39:44
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:44:30
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:47:56
流石に今回の話ですら叩いてる人はもう読むの辞めるべきだと思うわ
- 56二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:50:38
基本に忠実でうんまぁいいよねこういうの大好きって感じの話だった
- 57二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:53:01
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 01:56:19
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 02:41:29
電話終わったあとキコルに背中向けてる時点で泣いてんだろうなって察しがついた。良い話だったけど泣くなよ
- 60二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 03:05:18
- 61二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 04:03:22
一言添えるだけでもいいから、スレの感想じゃなく作品の感想も言ったらいいと思うよ
たとえ文句でも作品内容に触れてるだけ60よりマシ
個人的に隊式格闘術の基本五種の歩行術の説明が欲しかったなぁ
半〜1Pくらいでもいいから蘊蓄があれば説得力出るし、後々のハッタリも効くのに…
- 62二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 05:20:59
話自体は悪くないけど密度が薄い
多くても5ページ分くらいを引き伸ばしてる感が強い
コマが大きすぎるし台詞に無駄が多い
そしてテンポが遅い弊害でキャラ付けの余裕がなくなっているからあんまりキャラを好きになれない
同期にインフレがいる上に隔週のせいで余計に遅く感じてしまう - 63二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 05:38:27
おっさん泣き顔ノルマでもあんの?
- 64二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 05:46:12
とりあえずモグラとのバトルで批判されてた「何かいきなり絆が生えてくる」っていう
端折られてた部分の説明は出来てるので、そこに関してはちゃんと評価して良いと思う。
ただなんというか、松井先生の言う『兼ねる』が全体的な構成として出来てないって感じなんだよな…
内容的に2話分の展開を1話に圧縮するとテンポが良く見えるはずなんだけど
じっくり描こうとする作者の癖&隔週で掲載っていうのがとにかく悪い方向に噛み合ってる気がする。 - 65二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 06:03:19
もう泣き顔はツッコまないよ、諦めた
ただ、日常パートで情けないおっさんやったんならちゃんと戦闘パートでビシッとキメてくれ
そこさえキチッとやってくれたらもう何もいらないから - 66二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 06:13:15
うんまあいい話だったね、市川めんどくさい彼女描写は面白かったよって感想しか出てこなかったな
やっぱり次週への引きって大事なんだな、特に話すこともねえ - 67二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 07:08:28
男泣きとか女の涙とか単語が有るくらい、泣くことは特別視されてるんだからそんなホイホイ出さないで欲しい
大事な場面だからこそかっこよくか美しく書いてほしいだけなんだよ
なんで4歳児の泣き方なんだよ。
まさおくんだって鼻水まで出すことは稀だぞ - 68二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 07:13:15
- 69二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 07:18:54
- 70二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 07:53:34
アンチスレ立てるの禁止だから愚痴は感想スレで言うしかないのだ
- 71二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 07:56:04
アンチのアンチするくらいなら作品の良かった所の一つでも言ってやれよ
- 72二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 07:59:20
怪獣8号のスレって「評論家はもうたくさん~」って言ってる人が毎回いる気がする
- 73二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:28:16
相対的に面白いって感じ
本部行く前の方が面白かったって印象が未だに拭えない - 74二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:42:57
今回のとかスマホ見ながら俯いてる背中を見せるだけであー泣いてんだろうなってわかるのにわざわざ全力の泣き顔描くから無粋に感じるのよね
泣きにしても怒りにしても感情表現をイチイチ全開で描写するのはなんか演劇チックというか媒体が合ってない感がある
せっかく少ない描写で豊かに感情表現出来る漫画という媒体を使ってるんだから、それに合わせた表現をしてほしい - 75二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:53:04
- 76二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 09:03:21
もっとおっさんが豊富な知識で戦うところみたい
格闘術と合わせて的確に弱点つくとかやってくれるかな? - 77二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 09:04:43
スレがこんな状況だけど
単行本売り上げは変化ないのか?
炎上回はまだ未収録? - 78二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 09:12:15
- 79二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 09:24:53
怖いと嫌いは違うってくだりは良かった
怖くねーよってするより好きだ - 80二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 09:29:40
- 81二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 09:53:13
他の感想スレに比べて評論家気取りがめっちゃ沸くからね
- 82二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:01:33
レノの電話出ないくだりの不貞腐れかたがなんか鼻につくというか、良い年した男同士がなんでこんな中学生みたいな言い合いしてんだ
- 83二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:28:38
泣き顔言われるのはしゃあないと思うけど、これ言われるのはそもそも幼馴染みに劣等感とか思い込みとかでどんだけ連絡してこなかったやつか覚えてる?って思うな。
キャラクターとしては別にぶれてないから言われるほど気にはならないな。
- 84二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:37:38
大ゴマ多いというか密度が薄い
- 85二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:41:53
隔週ならもうちょっと話進められるだろって他のジャンプラの隔週漫画見て思う思う
- 86二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:47:05
そもそも何に向かえば良いのかストーリーラインが良く分かんないからなあ…
今のところ壊獣が出てくるバトル系日常ものを読んでる気分だ - 87二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:03:15
ハイパーインフレーションが同時更新されてるのもかなり痛い
あっちの展開の速さがとにかく凄まじいから
比較対象としてこっちの遅さが目立ってしまう - 88二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:30:13
あれ絵柄が独特なのと人を選ぶネタも多いから漫画として一強ってわけじゃないんだけど、展開の速さとそのまとまりのよさは認める人多いだろうしな。
全部の漫画があんなだと疲れるからあれが理想!とは思わんけど、一時期内容や休載でテンポ狂いまくった怪獣にとってはちょっと劇薬になってる。最近は酷かった時期から少し上がってきてるので怪獣にとっての最適のペース見つけてほしいもんだ。
- 89二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:34:28
まぁ週刊だったら泣き顔以外特に文句言われるような内容ではない回ではある
- 90二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:13:10
- 91二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:33:52
鳴海と一緒に訓練するために1ヶ月で鳴海の部下に勝てって試験が出されてて本編で1ヶ月以上経過したからクリアしてるなら鳴海と訓練してるはず。でもこの3話ぐらいの範囲だとおっさんと訓練してるからさすがに作者が試験期限を忘れているってわけではないと思うし鳴海との合い間におっさんと訓練してるかダメだったかが今のキコルの状況だと思う。
- 92二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:05:38
少年漫画的には泣いたらその涙の分成長して欲しいのだが、成長(の成果お披露目の戦い)するまでに何回泣くんや冗談抜きにここ半年くらい毎月おっさん泣いてない?
- 93二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:14:50
スグルも情けない姿よくさらすけど戦いに勝つってだけじゃなく精神的にも決める所はバシッと決めるからな。
おっさんは年齢のわりに精神的に未熟であんまり心の強さみたいなのを見せるシーンがなくて戦いでも9号を逃がしてばかりで決めきれないから情けない姿ばかりが目立ってしまうんだと思う
- 94二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:17:11
おっさんになるとなぁなんでか知らんが涙腺が緩むんだよ...
- 95二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:44:20
ていうかめっちゃ悠長やな
今更基礎練とか
いつエリンギ急襲してきて日本終わるかわからんような状況だろ?
日本人はなんでパニック起こしてないんだ? - 96二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:51:14
おっさん泣きすぎじゃね?
これで30超えてるんだっけ?
10代くらいに見えるな - 97二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:58:03
批判したい奴はほぼ口揃えて『泣いてるのが嫌』なの草
- 98二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:08:58
防衛隊は悠長にしてるけど一般人は既に海外に逃亡する人が出てきてる
- 99二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:30:22
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:46:43
年を取ると涙脆くなるというが、なるほど
- 101二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:46:45
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:08:07
良い歳したおっさんが年下に世話されすぎじゃないっすかね
やっぱりおっさん設定いらなかった気がするわ
あとバストアップ多すぎ - 103二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:24:36
なんでこんなにしっくり来ないんだろう
- 104二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:07:41
- 105二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:09:26
30越えに夢を持ちすぎな読者が多いな
- 106二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:14:35
- 107二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:16:22
- 108二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:19:30
- 109二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:22:00
- 110二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:24:01
でも、彼らは怪獣になってないよね?
- 111二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:27:47
あの主人公って、要はオールマイトに出会わないままおっさんになって、怪物と融合したデクって感じだろ
成長の機会が無いまま、惰性で夢の残骸にしがみついてたけど、後輩の若者に触発されて「もう一度」と思った矢先に化け物になった
好き嫌いは別として、そういうおっさんが、あの状況で泣くのは、まあ妥当な流れだと思う - 112二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:30:52
批判するわけじゃないけど良いわけでもない
ただ怪8は隔週の上にどうでもいい話をダラダラ続ける癖があるから嫌悪感が湧くのも理解できる - 113二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:31:40
- 114二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:34:40
- 115二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:35:47
- 116二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:25:08
訓練のページが短すぎるよ
もしアニメだったら初めの30秒くらいで終わっちゃうんじゃないか
後々強くなったと言われても、そうなの?となりそう - 117二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:34:16
- 118二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:06:37
悲しいけど毎回泣いてるジェントルなんて好かれるわけないんだ
- 119二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:46:47
おじさんの活躍が基本的に怪獣8号としての圧倒的パワーで敵をぶっ飛ばすってところでそれはまぁ悪くはないんだけど精神的な部分では「救われる側」「支えられる側」ばっかりやってるのが締まらないとは思うな
それこそキン肉マンはビビって小便垂れてもいざとなったら立ち向かったり迷える者に手を差し伸べたりするわけでそこがヒーローなんじゃないか - 120二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 03:09:25
カフカ自身の戦闘力も低いせいで前線で敵と張り合えないのも相まってなんか介護されてる感がするんだよね
精神的にも肉体的にも守られてる展開が基本になってて、こういう作品にありがちな限界ギリギリの戦いが滅多におかげでよりカフカが幼稚に見える - 121二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:20:55
- 122二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:39:29
怪獣化を除いた純粋な戦闘力が低いのはなぁ……
変身系で有名なウルトラマンでも人としてある程度頑張ってから変身するし、ある程度前座くらいの戦いは見せてほしいよな。
クウガみたいな展開なら目的地まで急ぐ為にあらかじめ変身する感じで色々省略できるけどさ
- 123二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:33:12
前回は手放しで絶賛出来たけどもっとコンパクトに流すべき話を丸々一話使った事で冗長になってる
泣き顔はまたかとも思うが元々そういう泣き方だったから変えられないということかもしれんが精神的な成熟の表現としてもっと落ち着いた見せ方も出来ただろうし使い方が悪いと思う
総じて悪いわけではないがハードルを飛び越える程の出来にはなってくれなかった というのが個人的な感想 - 124二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:22:30
カフカがおっさんらしくないってのは別にそういうキャラってことでいいと思うんだけど、「おっさんらしくないおっさんキャラ」としても現状特に魅力的な点がないのがなぁ
考えなしに動くとか「それだったら若者でもいいじゃん」って行動ばっかだから色々言われてるんだと思う
おっさんらしくないおっさんとしていいキャラになってたらこんなに言われない
>>121 の泣き顔もだけど、なんで若者や他のオッサンと泣き方が一緒なんだよ
カフカにこういう泣き方させたいなら、他のキャラを逆に渋く泣かせるとか涙を見せないとかにすれば、百歩譲ってこの泣き顔もカフカのキャラとしての個性になるかもしれないのに…もったいないよ