「悪のカリスマ」の定義とは?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:09:02

    やりすぎるとド外道になるし、やらなすぎると悪党で終わるジレンマ
    部下に慕われすぎると悪の親玉になった理由が分からんし、求心力がないとカリスマっぽく見えない

    意外と難しくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:22:31

    このDIOのことに決まっているだろう!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:24:01

    >>2

    これとノロイ以外に例が浮かばんな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:24:59

    黒ひげ好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:26:16

    ド外道でも貫く姿が美しいのよ
    だからやりすぎじゃね?って思うちょっと先までやらせると後からカリスマが着いてくる

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:27:19

    BGMとか大事だと思うのです

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:28:22

    >>4

    黒ひげ大好きだけど「悪のカリスマ」ではない気がするなぁ

    なんとなくなんだけどね

    小物的反応することが多い(そこが魅力ではある)からかなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:28:45

    >>3

    おいおいフリーザ様がいるでしょうが

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:29:15

    >>2

    DIOは言うほど悪のカリスマじゃない

    雰囲気でそう思ってるだけな気がする

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:29:34

    やはり他の悪役をまとめ上げるだけの力がないといけない
    作品やキャラにもよるだろうけど、最低でも
    ・部下に舐められない程の強さ
    ・組織をまとめるだけの頭脳や要領の良さ
    ・一目見て「格上だ」とわかる見目や空気を持つ
    ・部下に対し甘すぎず冷酷すぎずの良い塩梅

    が必須になってくるかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:30:01

    >>2

    DIOは結構外道寄りな気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:30:26

    >>2

    悪のカリスマでよくDIO上げられるけど、心の底から心酔してる奴が3部の部下では結構少なめだったしであんまりな印象がある

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:31:24

    まあそうは言っても悪のカリスマの代名詞的存在ではあるよな
    ンドゥールの発言とかのせいなんかね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:33:13

    >>13

    スタンドと能力がカッコ良すぎるってのはある

    DIO自身のビジュアルも(ハートとかつけまくってるくせに)カッコよくまとまってるしね

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:33:23

    はい愛染

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:33:27

    >>13

    ジョセフの「肉の芽によるカリスマッ」っていう台詞が原因かと

    DIO自体は「ゲロ以下の悪党」で、周りは狂儲と金で雇った殺し屋と洗脳した部下しかいない

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:34:17

    シックス好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:35:48

    PIXIV百科事典の「悪のカリスマ」の項目もDIOのイラストだし
    やっぱ最初に思いつくキャラではある
    実際の言動はちょくちょく小物だけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:36:21

    カリスマの原義から考えると「直接的な部下はもちろん不特定多数の大衆すら心酔させる」レベルの人材でなきゃってことになるな……心酔させる方向性が悪ってことだろうか
    平凡な一般人が心酔と熱狂を理由として悪行を行わせる事が可能となるのなら、それは悪のカリスマの要件を満たしているんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:37:39

    「コイツの元でなら、幾ら悪事を働いても報いを受けることも無い」って安心感を部下に与えてくれる存在じゃない?

    ただのカリスマじゃなくて「悪のカリスマ」ってのがポイントだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:38:38

    パッと思いついたのがまずこいつ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:38:59

    思いついたのは
    DIO、志々雄真実、フリーザとかかなぁ
    あとはラオウとか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:39:18

    暴走族神っスかね

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:39:23

    ヘルシングの少佐

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:41:00

    最近だとこの人もか

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:41:21

    なんだかんだ言って読者に好かれるのが大事なのでは
    カリスマ的な面でも
    それ以外の面でも

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:42:17

    >>22

    アメコミとかもいいんだったらジョーカーとかは入りそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:42:28

    >>2

    他の部のボスに比べたらだいぶカリスマだと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:42:45

    道を外れた悪行を全肯定してくれる人って感じ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:43:53

    >>28

    大統領とかいい線いってない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:45:37

    >>30

    ブラックモアとマイクOが忠義高めの印象

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:46:14

    「さすがディオ! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!」

    ディオ/DIOの「悪のカリスマ」については序盤も序盤のこの台詞に全てが集約されていると思う

    作中でクソみてぇな悪事を働きまくってるのに、フシギと不快感より爽快性、見てて面白いって気持ちが勝るんだから芸術的なキャラ造形だよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:48:25

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:50:19

    >>4

    ワンピースで言ったらどフラミンゴが一番悪のカリスマ感あった

    あとはクロコダイルとか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:56:45

    ピク百にはめちゃくちゃ羅列されてたけど正直悪のカリスマではない気がする(ガチ主観)キャラばかりだった

    悪のカリスマ強いカリスマ性を持ち合わせた悪役。dic.pixiv.net
  • 36二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 03:40:57

    良い悪役とカリスマの違いが分からんな

    >>20

    こういう事け?

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 03:41:45

    DIOって相当小物というかカリスマとはかけ離れてないか?1部から読んでると

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 03:45:00

    こいつみたいに絶対的な悪の方がカリスマ度高いと思う
    何故そうなったを全部語らず受け取り側に想像を委ねてるようなのが一番良い

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:36:46

    格ゲー代表
    なおやってることは師匠や知人殺害したり妻子冷遇したりと小物

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:37:13

    >>30

    大統領は本人もそうだが周りも国益のためって正義に従事してるつもりだからちょっと違くない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:52:29

    >>20

    シックスも、本人の悪辣さに加えてそういう側面もあるかもな

    どれだけ悪いことをしても「この人には及ばない」と思わせてくるし、「もっともっと悪くなっていいんだよ?」と優しく地獄に引き摺り込んでくる

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:58:52

    悪のカリスマには悪の美学が必要だと思うね


    Crystal Knights NECRIME(クリスタル・ナイツ・ネクライム)


  • 43二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:10:27

    カリスマある悪役と悪のカリスマはまた別だと思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:23:46

    ベジータってフリーザ編までは最高の悪のカリスマだったよね
    人気キャラになり過ぎて無理矢理復活展開にしたらからか人造人間編からおかしくなったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています