- 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:09:02
- 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:22:31
- 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:24:01
- 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:24:59
- 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:26:16
ド外道でも貫く姿が美しいのよ
だからやりすぎじゃね?って思うちょっと先までやらせると後からカリスマが着いてくる - 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:27:19
BGMとか大事だと思うのです
- 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:28:22
- 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:28:45
- 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:29:15
- 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:29:34
やはり他の悪役をまとめ上げるだけの力がないといけない
作品やキャラにもよるだろうけど、最低でも
・部下に舐められない程の強さ
・組織をまとめるだけの頭脳や要領の良さ
・一目見て「格上だ」とわかる見目や空気を持つ
・部下に対し甘すぎず冷酷すぎずの良い塩梅
が必須になってくるかなぁ - 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:30:01
DIOは結構外道寄りな気がする
- 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:30:26
悪のカリスマでよくDIO上げられるけど、心の底から心酔してる奴が3部の部下では結構少なめだったしであんまりな印象がある
- 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:31:24
- 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:33:13
- 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:33:23
- 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:33:27
- 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:34:17
- 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:35:48
PIXIV百科事典の「悪のカリスマ」の項目もDIOのイラストだし
やっぱ最初に思いつくキャラではある
実際の言動はちょくちょく小物だけど - 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:36:21
カリスマの原義から考えると「直接的な部下はもちろん不特定多数の大衆すら心酔させる」レベルの人材でなきゃってことになるな……心酔させる方向性が悪ってことだろうか
平凡な一般人が心酔と熱狂を理由として悪行を行わせる事が可能となるのなら、それは悪のカリスマの要件を満たしているんだろうな - 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:37:39
- 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:38:38
- 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:38:59
思いついたのは
DIO、志々雄真実、フリーザとかかなぁ
あとはラオウとか? - 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:39:18
- 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:39:23
ヘルシングの少佐
- 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:41:00
- 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:41:21
なんだかんだ言って読者に好かれるのが大事なのでは
カリスマ的な面でも
それ以外の面でも - 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:42:17
アメコミとかもいいんだったらジョーカーとかは入りそう
- 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:42:28
- 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:42:45
道を外れた悪行を全肯定してくれる人って感じ
- 30二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:43:53
- 31二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:45:37
ブラックモアとマイクOが忠義高めの印象
- 32二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:46:14
「さすがディオ! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!」
ディオ/DIOの「悪のカリスマ」については序盤も序盤のこの台詞に全てが集約されていると思う
作中でクソみてぇな悪事を働きまくってるのに、フシギと不快感より爽快性、見てて面白いって気持ちが勝るんだから芸術的なキャラ造形だよ - 33二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:48:25
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:50:19
- 35二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 00:56:45
ピク百にはめちゃくちゃ羅列されてたけど正直悪のカリスマではない気がする(ガチ主観)キャラばかりだった
悪のカリスマ強いカリスマ性を持ち合わせた悪役。dic.pixiv.net - 36二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 03:40:57
- 37二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 03:41:45
DIOって相当小物というかカリスマとはかけ離れてないか?1部から読んでると
- 38二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 03:45:00
- 39二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 08:36:46
- 40二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:37:13
大統領は本人もそうだが周りも国益のためって正義に従事してるつもりだからちょっと違くない?
- 41二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:52:29
- 42二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:58:52
- 43二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:10:27
カリスマある悪役と悪のカリスマはまた別だと思う
- 44二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:23:46
ベジータってフリーザ編までは最高の悪のカリスマだったよね
人気キャラになり過ぎて無理矢理復活展開にしたらからか人造人間編からおかしくなったけど