一発屋扱いされてるのが納得いかない人

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:42:14

    漫画家でも歌手でも誰でもおk
    自分はスレ画

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:44:32

    尾田栄一郎が本人が自分で言ってるから残念ながら一発屋なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:45:05

    >>2

    一発がデカすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:45:08

    >>1

    この人普通に大物でいろんな曲出してるのになあ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:45:39

    >>2

    その一発で十分過ぎる...

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:46:02

    >>2

    地球破壊爆弾は一発で十分だからね

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:46:31

    漫才もコントもできる実力派だが、多分関西以外ではラララライの人達

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:47:13

    >>4

    やっぱり演歌ってもう誰も聞かないんだろうか自分はとも子が好き

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:47:18

    文句なしの一発屋だが一発を極めた一発屋

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:48:53

    >>9

    この人は未だに定期的にCM年に何本もやってるレベルだから、ゲッツを生み出した功績がマジで凄い

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:49:08

    >>2

    ???「仕方ない…尾田くん!一発屋同士、俺達の漫画や関連商品とかの売り上げ総決して戦おう!」

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:49:57

    >>9

    一発屋が違う芸で再度流行ることはあれどずっとこれ一本で生き残るのはすごい

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:53:12

    松崎しげるはまぁ一発屋とかネタ枠呼ばわりされるのも分かるけど、それだけじゃないだろってなる。
    コブラのED曲と塊魂のヤツ好き。

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:57:16

    まあ長期連載したジャンプ漫画はだいたい一発屋になるよね
    鳥山・和月・岸本・空知…

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:57:52

    ぴこたろ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 22:58:28

    >>14

    鳥山は先にあられちゃんヒットさせてるんだよなあ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:03:09

    >>14

    武装錬金はそこそこ頑張っただろ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:05:43

    神聖かまってちゃん
    未だに作曲のセンスが衰えてないのが凄い
    デビュー当初の2011、12年らへんってそんなに勢い凄かったの?

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:06:24

    >>16

    アラレちゃんって本来なら代表作として書かれるくらいには当たりだよな

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:08:18

    >>13

    西川のアニキとBLACK OR WHITE? 歌ってるの好き


    声量でアニキを圧倒するのバケモノ過ぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています