- 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:47:21
- 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:48:41
ひろしがテクニカルでみさえがパワー系のバトルスタイルなの好き
- 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:49:16
かの有名な裏切りおにぎりが生まれた作品でもある
- 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:50:39
ジェットコースターの場面の疾走感めっちゃすき
- 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:57:45
ゲストヒロインが敵なのはこれだけか?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:59:26
ファンタジー要素がほとんどない作品なのに
「焼肉食いたい」でここまで暴れられる野原一家が強すぎる - 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:02:49
オトナとか戦国とかロボとーちゃんも好きだけどギャグやってこそクレしんみたいなところはあるのでヘンダーとこれが個人的ツートップだわ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:04:23
- 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:06:42
オトナと戦国で上がりきったハードルをリンボーダンスでくぐり抜けた作品
- 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:07:28
マサオくんが堂ヶ島少佐に評価されてるの好き
- 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:11:02
「劇場版クレヨンしんちゃん」という笑い有り涙有り、とかではなく「アニメクレヨンしんちゃん」というノリ&笑いみたいな雰囲気があって良い
- 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:24:38
- 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:29:40
敵幹部の奥さんが弁当持ってきてくれるシーン何故か好きなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:38:38
ヒッチハイクの流れ何度見ても笑う
- 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:42:03
でないことはないが出番は減ったかもな
- 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:44:25
- 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:45:33
地獄の黙示録パロからのブラックホークダウンパロは本当に笑った。スタッフにヘリコプターが出てくる戦争映画大好き人間いるだろw
- 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:24:18
- 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:25:59
自分の身の上話を歌いながら語ったボスは最高にクレしん映画の悪役
- 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:26:12
アッパレ戦国→オトナ帝国→ヤキニクロードのジェットコースターよ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:33:36
- 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:24:49
身勝手なところもな
- 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:25:51
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:28:52
あの時はTVで大体的に野原一家が妙な罪状とはいえ犯罪者にさせられてたから、いつもの五人ばかり責めるのもな。個人的にはどちらかというと隣のおばちゃん含む大人たちの対応がショックでかかったな.....
- 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:30:51
- 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:49:54
- 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:05:05
- 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:48:10
周囲の人々が異様に敵対的だったのって、TV放送で催眠術かけられてたとかなんですかね?