第1志望企業の最終面接の結果が1週間経ってもこないから

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:53:10

    もう既に別の企業1社内定貰ってるけど期限27日まで内定承諾しないと流れるし、早く合否教えて欲しい
    ずっとヤキモキしてるゲー

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:55:04

    内定貰える実力あるなら期日過ぎたとしてもまた内定ゲットできるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:56:37

    時間あるからまだ待てっていうのと、どうしても結果間に合わないなら「承諾もう少し待ってください何日までお願いします」と連絡入れなさい(定型)

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:57:39

    ちゃんと理由があるならそれを丁寧に伝えれば意外と待ってくれることをお前に教える

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:58:01

    >>2

    まだ最終面接控えてる企業もあるし何とかなるだろうけど、待つの嫌すぎてもう妥協して内定貰ってる企業に承諾書送って就活終わらせたい気持ちが凄いんだよな。

    第1志望のとこ、仕事内容とかは条件は良いけどこんだけ待たせてるのがなんか嫌になってきた…。

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:59:00

    1週間待っても何の連絡もないなら正直望み薄そうだから承諾しとけば?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:59:32

    >>3 >>4

    なるほどちゃんと主旨伝えて連絡すれば待ってくれることもあるのか。

    参考にします。

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 10:59:51

    その第一志望の企業は多分他の人に合格出してて、そいつらの回答待ちなんだと思う。そこの回答でたらそれ次第で1に結果出すんやろ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:01:27

    >>8

    やっぱ優先順位低い感じなんだろうな…

    内定貰ってる所は面接中に即日で内定くれたし、もうなんかそこで良いかなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:04:43

    >>9

    とりあえず第一志望の会社にいつまでに結果でますかって聞いてみなよ。それで日にち教えてくれないなら流石に不誠実だ。

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:05:03

    >>9

    お節介だけど面接中に内定はやばい企業な印象しかねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:05:17

    面接中に即日で内定って、そこも人材不足っぽくてなかなか怖いんですが…
    まあ業界にも寄るんだろうし、詳細分からんからなんとも言えないけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:05:30

    >>9

    どうせ諦めるならワンチャン「内定まだスか?」て第1志望のとこに聞いてみれば

    なんか理由あるのかもしれん

    テキトーな返事返ってきたらそれで諦めつくやろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:07:00

    最終面接は実質的には役員との顔合わせみたいになってるとこも多いし
    最終面接で即日内定はそこまで珍しい話じゃないとは思うが

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:10:32

    内定承諾書に拘束力は無いからとりあえず内定承諾して就活続けるのが良いんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:11:29

    最終面接の立ち位置は会社によって違うからな…。役員から見て印象よければ即ok!なところとガチガチに見るところと色々ある。

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:15:50

    一応昨日内定何時貰えますか?って連絡したんだよ
    したら「遅くなっておりまして、大変申し訳ございません。ただいま慎重に選考結果について精査しておりますのでお待ちくださいませ。」って返ってきたは
    うーんこの

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:21:01

    >>17

    多分それマジで1が補欠あつかいなんやろ。

    内定先に何日まで待ってもらえるか聞いて、その日にちまでに連絡もらえないなら僕は選考辞退しますって第一志望先に言ったら?多少は選考結果出すの急いでくれるかもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:25:06

    >>18

    やっぱそうだよな

    てか最終面接まで来て補欠扱いってあるんだなぁ

    まあ企業によってそこらへんも違うんだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:48:51

    むしろ最終面接で落とすイメージしかない
    役員が見る前にほぼ内定決まってるとかその方が危うくない…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:46:41

    承認しといていいやろ辞退できるし

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:47:30

    内定がないていで次に進むべきだと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:41:38

    あとから内定辞退しても法的な過失はないんだからさっさと承諾しなさい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています