- 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:17:51
- 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:21:58
血で衣服重くしたりとバトルIQ高いのも良いんだよね
必殺技の超新星も滅茶苦茶カッコいいしな(ヌッ) - 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:27:01
- 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:45:38
- 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:47:08
- 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:53:34
- 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:54:29
- 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 11:57:04
- 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:02:59
- 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:04:12
- 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:09:23
- 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:13:52
- 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:15:18
はーっのりとしよ ○ね!
- 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:20:17
ふざけんな、自分で作っといて150年放置とか何考えとんねん!おらー!出てこいやのりとし-ッ!!
- 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:20:52
あのう穿血撃ちましょうか?
- 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:22:11
というかそもそものりとしとお兄ちゃんは血液の圧縮ですら大きな差があるしなんなら技のバリエーションやゴリラ力ですら差がでるんだよね。のりとしが勝てるのは英語だけだと思われるんだ。
- 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:23:08
才能八割…世界観の悲哀を感じますね…
- 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:26:46
正直呪力総量も特級呪物と準1級術師だと特級の方が多そうなんだよね
- 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:36:35
正直花御のパンチで和田アキ男になったのりとしじゃ蛆虫の体当たりで死にそうなんだ。
- 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:42:19
術式の汎用性の高さに弱点の補完できる体質、オリジナル技の開発もしている上にまだ成長できそうなんだよね 怖くない?
うーっ 早く再登場してくれ - 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:42:44
渋谷で退場予定だったってほんとなのん?
- 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:43:13
のりとしは頭髪と引き換えに何かを手に入れたんだよね
これからスキンヘッドにすることで更に何かを手に入れるんだ 上澄みになるんだ - 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:43:32
- 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:44:21
おそらく上澄みになるのは頭皮だけだと考えられるが…
- 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:45:06
待てよ、お兄ちゃんはのりとしの血を引いてるけど、のりとしはのりとしの血を引いてない可能性があるんだぜ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:46:16
のりとしは反転術式身につけたらワンチャンあるんじゃないスか?
使った血液回復出来そうだし術式反転でどうなるかわからんけど脹相と違う戦闘スタイルを確立出来そうなんだ - 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:47:26
- 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:50:15
ドブカス男はゴリラ女がめちゃくちゃなだけで人間の時もまあまあ強いんだ
- 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:50:55
- 30二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:54:00
- 31二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:57:41
うげっ
- 32二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:57:42
- 33二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:57:57
実力は学生としては十分申し分ないんですよ、ただあまりにもお兄ちゃんがキャラ的にも実力的にも強すぎるんだ
- 34二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:59:06
あれは乙骨の受けたダメージがでかすぎるのも一因だと思われるんだ。
- 35二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:03:17
- 36二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:05:22
なにっ話題がのりとしに乗っ取られている
- 37二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:05:41
のりとしが負けたら尊鷹みたくなるんスかね?
- 38二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:11:53
イノタクとのりとし推しの俺に悲しき過去…
- 39二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:18:02
- 40二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:57:35
- 41二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:58:20
待てよ、イノタクはまだ可能性はあるぜ。のりとしは荼毘に伏したよ……
- 42二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:46:22
- 43二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:17:28
- 44二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:30:12
- 45二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:41:26
しゃあっG戦杖ッ!!
- 46二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:16:37
ほんとに語録使い出すキャラはルールで禁止スよね
- 47二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:15:05
赤血操術…?そんな大したもんじゃないでしょ
血液バック必須の術式なんて… - 48二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:05:22
- 49二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:18:14
追加でデフォルト毒を追加だあっ!!
- 50二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:24:07
- 51二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:27:10
正直NAOYAとお兄ちゃんだと境遇が違い過ぎて一概にどっちが正しいなんて決めれないんだよね……
- 52二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:29:29
裕福な家だと当主が死んだら主権・ラッシュによるドロドロの御家騒動に発展するけど脹相殺たちは150年も支えあって生きているから尊いんだ絆が深まるんだ。
- 53二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:44:50
オレお兄ちゃんの兄弟観がスキなんだよね
長男としてのプライドと弟達への愛を感じるでしょう?
それを他人に押し付けないのはもっとスキなんだよね - 54二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:04:37
ゴリラでも珍しい遠距離技主体で攻撃してくる賢いゴリラなんだよね
- 55二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:07:31
- 56二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:09:45
150年前の特級呪物が主人公の兄弟なんて刺激的でファンタスティックだろ
- 57二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:16:15
赤血は単純に絵面がカッコいいし応用も効くからアクションが見てて楽しいんだよね
- 58二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:25:45
イエイ!!近づいて殴りかかるゴリラ共を穿血で撃ち抜くのがこれ程快感とは、フォフォこれは癖になりそうだ!!あうっ血が足りないのん!!タスケテクレーッ(一般加茂蛆虫)
- 59二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:26:30
あなたは"加茂の権力者"ですか?
- 60二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:29:03
- 61二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:29:13
- 62二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:31:39
正直穿血以上の技なんて思い付かないのん
- 63二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:41:27
- 64二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:52:55
許せなかった…俺達の本当の父親が羂索だなんて…!
- 65二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:58:30
- 66二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:03:48
本当に許せないのはルールで禁止スよね
- 67二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:44:05
何が呪術界御三家加茂家だ
のりとしレベルで次期当主だなんて実際は最低のポンコツ一家だ - 68二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:48:52
- 69二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 04:56:26
- 70二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 05:06:08
- 71二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 06:29:17
- 72二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 07:24:14
- 73二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 07:30:47
- 74二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:03:53
そもそも弟の壊相すら初見で判別つかなかったんだよね、まあ血塗は呪霊に間違えられてたんやがなぶへへ
- 75二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 14:53:24
- 76二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:07:49
上層部が単純に腐ってるだけだと思われる
- 77二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:27:19
- 78二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:11:59
覚醒する流れになってもだいたい覚醒できないのが呪術だから母親をパワーアップのコストにでもしない限りはのりとしもパンダ先輩や三輪ちゃんルートまっしぐらなんだよね、酷くない?
- 79二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:09:17
- 80二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:29:08
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:36:39
- 82二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:05:50
天元様怪しすぎるんだけど…いいんスかこれ
- 83二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:49:36
- 84二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:56:48
実際絆が深まってるんすよね
- 85二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:59:35
- 86二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:02:06
虎杖が一番輝くのはタッグ戦でやんす。あらゆるキャラの引き立て役を勤める虎杖はまさに虹色男でやんす!!
- 87二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:03:13
術式が刻まれればマイ・ペンライ!
- 88二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:07:10
- 89二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:13:04
- 90二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:14:34
- 91二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:19:25
2人が呪霊狩りをやってた経緯もいつか描いてほしいですね…回想でね
- 92二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:20:58
というかほとんど全員の大技食らってなお戦闘を続行する乙骨がおかしいんだ
- 93二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:48:50
クククク…赤血操術は呪術っぽさ、応用力、そしてゴリラ廻戦が含まれている完全術式だァ
- 94二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 03:30:18
戦闘スタイルのカッコ良さはお兄ちゃんとどぶかすうじむしの2強だと思うのん
その2人が戦って面白くないわけないんだよね - 95二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 05:26:59
待てよ、虎杖のファイト・スタイルは地味だけど別に面白くないわけじゃないんだぜ