これでも私は慎重派でね 院進予定だけどインターンの選考に参加させてもらったよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:05:41

    その結果面接で「是非参加して下さい」と言いながら不合格にしてくる企業が存在することがわかった

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:09:10

    どうしてすぐ落とさずにこんな期待を持たせるようなこと言ったの?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:15:38

    全員に言ってるんですよ>>1先生

    まさか真に受けるなんてビックリしましたよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:17:46

    ククク
    "就活"ってのは痛みを伴うものなんだ、

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:21:48
  • 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:27:39
  • 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:28:57

    学生のうちから社交辞令を学べてよかったじゃないっスか(ゲス顔)

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:32:28

    >>5

    こんなん言われたら心臓がバーストしたんだってなるわ

    やっぱり怖いっスね圧迫面接は

  • 9122/07/22(金) 12:37:15

    ククク...ひどい言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど

    おそらく一社目の面接で難色を示されたのに合格だったことで調子に乗ったと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:40:11

    よしっ バレても問題ない嘘をつきまくってイメージアップしてやったぜ
    質問にも全部答えてやったぜ

    これで俺も選考通過間違いなしだ
    俺がインターン生だ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:53:49

    インターンみたいなもん低賃金するだけの道具やんけ なにムキになっとんねん

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:06:59

    >>11

    手間を考えればど素人を低賃金で雇っても割に合わないでしょうが

    企業もやりたくてやってる訳じゃないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:09:31

    実質事前選考の場になってるのはルールで禁止スよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:11:21

    3年生の夏から就職活動を始めているのは好感が持てる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:25:14

    就活が本格化する前に反省点を見つけられてハッピーハッピーやんケ
    前向きに捉えろ…鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています