- 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:34:42
- 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:36:15
スレ画誰かと思ったけど魔理沙か
印象が違いすぎて気づかなかった - 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:37:17
アビリティカードのシステムは一作品で終わらせたらもったいないと思ってた
ZUNも思ってたんだろうな - 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:37:24
作品が出続けることはいいことだ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:38:34
マジで毎年新作出続けるのすげーわ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:39:06
うわ面白そう
- 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:40:00
- 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:41:02
楽しみだわ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:41:03
誰だこの美人さん新キャラかと思ったら右上の帽子で気づいた
- 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:42:18
独特だけどかわいいよなZUN絵
- 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:43:06
最近のZUN絵はマジで可愛くなってるぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 12:47:28
- 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:01:26
千亦
お前もう市場の神降りろ - 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:17:31
廃業寸前だったのを天狗達に拾われたからなあ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:19:28
文花帖とかそっち系?
- 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:23:57
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:25:11
やっぱり原作しか勝たん
- 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:25:13
そろそろまりちゃんの強化イベくるんじゃ...
- 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:26:22
フランちゃんの出番ありそうだな
こんなに供給あっていいの? - 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:27:04
ありがてぇ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:38:57
令和の秋姉妹こと天弓千亦、またしても散る
- 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:48:17
ゲームを一定のクオリティで毎年出します。ストーリーもキャラクターもBGMも全部考えて自作します。
この人もしかしてとんでもないのでは? - 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:49:12
闇市場で好き勝手される天弓千亦に悲しき過去…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:52:35
神としては虹の時点でもうヘロヘロ状態だったんだっけ
案外どんな市場でも賑わえばパワーが戻るのかもしれない - 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:05:08
ステージたくさんあるといいな
- 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:06:06
👺
- 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:48:32
スクショからの考察でしかないけどステージ構成が手に入るカードによってランダムに変わる感じかな?
何にせよ今までとは大分毛色の違うシステムになりそうで楽しみ - 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:03:47
去年なんか出したっけ?虹ってもしかして去年か?
- 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:10:09
- 30二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:45:27
あれ去年だったか…2020だと思ってたわ
- 31二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:06:39
- 32二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:04:30
二次創作で周りのソシャゲがドッタンバッタンしてる中で、いつも通り普通に原作新作出るの草生える
- 33二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:22:54
まさかの魔理沙主役
- 34二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:33:58
公認してる二次創作のIP使用料的なもので結構稼いでるんだろうか?
- 35二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:19:39
どんなシステムだろう
- 36二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:26:36
小数点作品なのにラルバが出てるのが驚き
順番的に鬼形獣と虹龍洞のキャラだと思ったが
やはり2作だけじゃボリュームが足りなかったか?
……天空璋面子がくるとして
「闇」市場って言葉を聞くとどうも黒幕に心当たりがあるんだが - 37二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:53:39
ND何人出たと思ってんだよ
- 38二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:55:21
矢印みたいな鼻から卒業してくれてよかった…
- 39二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:56:44
感染症の影響で中々開けなかったけどようやく開かれた同人即売会に気持ちを込めてリアル千亦カード頒布したのに即転売されてたからな、セプテントリオンも転売されてたらしいし
闇市場として作品内で皮肉る事でお気持ちを表明していくスタイルさすがだわ - 40二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:58:01
あれ卒業したと思ったらまた出てくるからぬか喜びだと思うよそれ
- 41二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:26:57
いうて外伝作品はナンバリングの3前後毎(小数点込み)に纏めることが多いからナンバリング16の天空から参戦はそこまで驚きじゃない
- 42二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:30:13
- 43二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:54:29
小数点って本編の実験場みたいなとこもあるから
今作もなにか企みがありそうで楽しみ
弾幕アマノジャクとかいう紺珠伝と虹龍洞のプロトタイプよ - 44二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:05:38
- 45二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:07:29
千亦ちゃん流石にここまで落ちぶれるとまた飯綱丸に拾われそう。
- 46二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 05:29:04
一端のゲーム屋でもやんねーよこんな頻度とクオリティの連作
- 47二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 05:32:07
虹龍洞の続編(後日談)らしいけどこの中に虹龍洞ちゃんとクリアしてストーリー全部見た人どんくらいいるんだろ
- 48二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:14:52
霊夢のeasyまでしかノーコンクリア出来てないイージーシューターだ殺してくれ
- 49二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:21:23
霊夢クリア行けるなら早苗クリア行ける行ける
魔理沙と咲夜は慣れろ
キャラによってエンディングは変わるけど難易度では変わらないから頑張れ - 50二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:56:31
虹龍洞はクリアだけならイージーでもエンディング見られるし難しくない
ただ全エンディング見るとなると咲夜の癖が強いのがなあ - 51二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:39:26
虹龍洞のノーマルってなんやかんやで
カードありでもそこそこ難しいと思う
だって自分がクリアした時の感想が
「このままハードもいけるな」だったもん
簡単って意味じゃなくて、この時点で動きが大体固まってたから
それ流用できるなっていう地霊殿ノーマルみたいな感想よ - 52二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:00:28
初見ノーマルはかなり難しい方だったな虹龍洞
結局強いカードでぶっ飛ばしてるだけで本質的な所はかなり難しい - 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 02:04:13
虹龍洞は初心者向けだとは思うけど
ノーマルの難易度自体は中の上くらいはあるからな……
カードのおかげで地力以外の面でいろいろ試行錯誤できるのと
カスタマイズした早苗さんが歴代最強クラスの自機だから
やりやすいってだけで難しいことには変わりない
千亦が弱いっていっても、あいつは難易度が上がっても
それほど強くならないだけでノーマル時点だとまだそこそこ厄介