- 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:20:21
- 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:21:32
タイトル持ってるし現役で強いぞ
藤井と何度も渡りあってる - 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:22:50
昔は受け潰すイメージあった
今はガンガン攻めてるけど - 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:22:51
俺もあにまん20000時間くらいやってるよ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:24:45
軍曹と呼ばれるだけあって将棋にストイックな事で有名だぞ
将棋連盟に将棋サークル作ろうとしたくらいには - 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:26:30
というか将棋ファンにとっては永瀬はみんな知ってる
- 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:27:59
今も藤井とタイトル防衛戦やってなかった?
- 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:28:26
負けない将棋の人
- 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:30:05
将棋以外の趣味が将棋なくらいには将棋に命かけてるし結果も残してるからトップ棋士の1人
現在もA級タイトルホルダーだし - 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:30:09
藤井聡太と対局の機会がある棋士なんてもう化け物しか残ってないでしょ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:32:09
- 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:33:26
- 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:34:46
渡辺が今も強いの凄いな
- 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:35:34
羽生がA級に戻ってきてほしい
- 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:37:33
そしてそいつらに勝ち越す深浦とかいう地球代表
- 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:38:26
- 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:39:39
- 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:41:18
里見佳奈を将棋でボコボコにしてたよな
相手の駒ほとんどむしり取ってたし - 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:42:30
藤井聡太の研究パートナー務めるくらいの強さだぞ
トップ中のトップ - 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:47:50
藤井は藤井でも振り飛車のほうも好きだけどな
この前アベマトーナメントで出てたし - 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:48:18
稲葉も頑張ってほしいわ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:51:49
これすごくない?
対藤井聡太五冠 敗戦数上位者
豊島将之 11-15
渡辺明 2-12
永瀬拓矢 4-10
木村一基 1-7
出口若武 1-7
近藤誠也 1-6
竹内雄悟 0-6
菅井竜也 2-5
羽生善治 1-5
広瀬章人 1-5
都成竜馬 1-5
北浜健介 0-5
糸谷哲郎 0-5
豊島九段が15敗目を記録 — あさねぼう (asanebou13) 2022年07月21日 - 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:53:30
豊島さん流石だな
- 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:12:21
そ、そんなすごいのん…?どんぐらいすごいんか例えてくれ
- 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:15:14
- 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:16:29
- 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:49:15
渡辺の漫画で趣味が将棋でそれが彼には向いてるんじゃないかって言われてた人か
- 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:50:30
どんなことでも2万時間も打ち込めばそりゃいい感じにはなるけどもそれほど続くのがもうすごいよな
- 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:36:09
棋士と実際に指導対局とかしてもらった人いる?
俺は南芳一九段と島朗九段、高橋道雄九段あとは青嶋未来五段先生方と何度か指したことがある - 30二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:41:50
- 31二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:44:02
- 32二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:44:49
なろう主人公ってかバトル漫画の最強キャラ感ある
- 33二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:44:52
なろうも最強になるまでは面白いけどほぼ最強になってからグダるのよくあるからな……
- 34二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:53:28
羽生さんも一時は勝って当然、負けるとニュースになる男だったからな…
- 35二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:54:22
凄くない人はプロ棋士になれない
- 36二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:29:43
深夜回っても感想戦やり続けるくらいストイックな上に強い相手と永遠に将棋刺したいから千日手に持ち込んでイザナミするのを厭わないくらいに体力もある
- 37二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:54:22
藤井聡太は将棋のこと1ミリも知らない人でも凄いと分かるしな
ニュースになれば一般人も騒ぐし - 38二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:24:06
羽生さんもそうだが、負けたときが盛り上がる時期だな
- 39二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:46:59
研究手でハメて時間使わせる以外に勝つ方法が無いな
だからタイトル戦でタイトル取るには3つか4つ研究手を用意しないといけない
まぁまず無理なんだけどね - 40二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:43:45
現役でタイトルホルダー、しかもA級
- 41二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 06:15:39
藤井竜王の研究パートナーってだけで凄さがわかる
- 42二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:46:24
ここってちょいちょい異世界とか未来からの書き込みあるよね
- 43二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:12:23
このレスは削除されています