【ネタバレ前提】仮面ライダーダイモンファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:22:39

    アルティメットリバイスと渡り合うのに必要なのは強靭なフィジカル!みんな知ってるね

    必殺技が5種類あるの種類豊富でいいよね。ケイン・コスギさんが説得力をマシマシにしてくれる徒手空拳クソ強アクション大好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:28:14

    やった事は間違いなく悪ではあったけど使命に殉じて来た男と言った感じの印象。人を愛し続けてしまった人ならざる者

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:28:22

    変身する時にギフの棺みたいになるの好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:28:46

    バイスにパーフェクトボディ呼ばわりされてたの笑う

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:28:55

    トラバサミみたいにガシッと閉じるタコキック好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:28:58

    変身者がケイン・コスギだぜ?強くないわけがないだろ?って説得力が異常な男

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:29:26

    >>2

    赤石とはどこで道を違えたのか気になるわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:29:33

    でも忍者の格好してるのはちょっと笑った

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:29:35

    3000年生き続け精神を消耗させた悲しき守護者

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:33:10

    キマイラもだが変身音めっちゃ好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:34:10

    >>10

    オク!サイ!ムカデ!(カモン!)キメラキメラキメラ!のリズム感いいよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:35:11

    >>7

    王としての立場とか、それこそギフと遭遇した時に感じた感情なんじゃないかなぁ。

    ギフの下につくこと。それこそが人類にとって最善の未来だ!ってなった長官と道を踏み外した者を消すことで人類を導く!っていうアズマ。

    なんやかんや、道は違えど人類のこと考えてはいたんだよな2人共。いや長官は本当に道が違いまくったが

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:35:24

    >>9

    こう聞くと形や方向性は違うけどイーヴィルトリガーさんに近いものを感じる

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:39:40

    >>12

    一輝と大二のifでもあるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 13:47:29

    赤石は見届けて選択する者として、アヅマは道を踏み違える人間に審判を下す者として生きたんだなあって
    ただアヅマは人類規模で見てるので大義のための少数の犠牲は厭わないし、それが守りたいもの全部守ろうとするお節介でエゴイストな一輝と対極にあるんだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:11:05

    >>14

    アヅマがアナザー一輝で

    赤石がアナザー大ニか…

    納得感ある

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:19:39

    最後の長官をアズマが見たらどう思うんだろうなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:24:46

    スーツも徒手格闘でめっちゃ動くし必殺技バンバン使う、坂本監督とかなり相性の良いラスボスだった
    そしてひであきもそうだけど役者パワーで格をさらに一つ二つ上げてる。ケインなら…納得だわ…ってなる

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:27:48

    アヅマとシックの目的って五十嵐三兄妹から遺伝子を奪って養殖することでアヅマは肉体の腐敗を止めてギフを倒せる人間を排除、シックはギフ細胞軍団を作りたいであってるっけ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:33:25

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 14:49:55

    >>14

    >>16

    この分だとVシネでさくらのifみたいな女性のかギフの眷属とか出てきそうなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:23:07

    >>21

    アナザーさくらか……最強を目指して弱さを捨てた凄女かな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:24:33

    W変身恩

    『トライキメラ!』
    『オク!サイ!ムカデ!カモン!キメラキメラキメラ!』
    「変身」
    『スクラッド!』
    『オクトパス!クロサイ!オオムカデ!』
    『仮面ライダーダイモン!ダイモン!ダイモン!』

    『ツインキメラ!』
    『キング!ダイル!カモン!キメラキメラキメラ!』
    「変身」
    『スクラッド!』
    『キングクラブ!クロコダイル!』
    『仮面ライダー!キマイラ!キマイラ…』

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 15:33:55

    思ったんだがこれやっぱオーズみたいだよな
    サイ!ムカデ!タコ!のサムカタコンボかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:00:06

    23だが『スクラッド!』じゃなくて『スクラップ!』かもしれん…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 16:07:57

    ジャッジヲクダスって放送前にめっちゃ擦ってたらケインの決め台詞っぽくて後悔しています
    過去回想から最後の最後まで言い続けるとは思わないじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:00:26

    >>25

    自分はスクランブルに聞こえたな

    3つの生物をかき混ぜるみたいなアレで

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:08:58

    >>14

    たしかに1話の一輝からこれになる可能性はあったし、44話で止まらなかった大二くんの末路でもありそう。

    でも成長を経た一輝くんと比べると面白いくらい正反対なんだよね。

    大義の為に犠牲を出す辛気臭い表情のジャッジと、放っておけない為だけに悪魔すら救う笑顔のエゴイスト

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:24:57

    ノリノリのダイモン!ダイモン!ダァイモオォォォン!好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:29:30

    >>25

    >>27

    複数の生物が固まる感じだからてっきりスクラムかと思ってた…

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:31:36

    >>29

    キマイラに対しての温度差が凄い

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:37:20

    スタンプの遺伝子チョイスって何か理由あるのかな?
    タコはデビルフィッシュとも呼ばれるしピッタリだなーと思ったけれど、クロサイとムカデはピンと来ない
    こじつけるなら単純に悪魔の角に合わせて角の目立つ生物と、同じくムカデがモチーフと言われるセンチュリーに繋がることを意識した?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:48:20

    >>32

    キングクラブもタラバガニだしな…

    いや突然美味しそうなんだが?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:56:21

    >>21

    アナザーさくらって

    もはやギフに徹底抗戦を挑んで散った戦士とかになるんじゃ…?

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 02:35:13

    キメラドライバーのスタンプめっちゃガシャガシャ動かして必殺技発動するのが個人的にめっちゃ好き
    DXキメラドライバーゲットしたら絶対マネしたい

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 05:47:01

    >>34

    そして"真っ向勝負"で『最強』となることを諦めて 『最強』となるために"手段を選ばなくなった"

    って感じかな?

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:35:24

    中身の強さが強さに対する最大の説得力になってる
    コーカサスの武蔵といい中身がライダーの強さに負けない説得力持ってるキャラ好きだわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:23:41

    ゲームオン!がネイティブ発音すぎてダイモォン!に聞こえるのは偶然か狙ったのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています