オバロって結局弱いものイジメする俺Tueee作品だよね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:09:59

    いつになったらアインズより強い奴出てくんの?
    同等の奴すらいないじゃん。
    アニメの範囲だけでなく原作でもそうなんじゃないの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:10:57

    あれ?アニメでも本体ドラゴンのツエー鎧出てきてたじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:12:17

    >>1

    そうだよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:12:21

    たっちみーを呼べ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:12:49

    読者はそれを求めているから・・・

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:13:14

    実際ワイルドマジックどんな感じなんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:13:50

    だったらなんですか
    ラブコメ作品にただ恋愛してるだけじゃん!
    っていうタイプですか

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:14:16

    えっ?皆それ目当てで見てるんじゃないの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:14:36

    オバロはデミウルゴスが勝手に深読みしたりアルベドがアインズ様に股濡らしたり王国剣士が強敵に一矢報いるのを楽しむ作品ぞ
    まあ王国は滅んだが

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:15:06

    読者側としてはその弱い者いじめと勘違い要素を読みたくて追ってるんだからいつ強いやつ出てくるの?って言われても…
    そういうのを読みたい人は別の作品読めばいいんじゃない?としかならないよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:15:43

    アインズより強いやつならアニメでもOPで出てきてるし、30万出せば亡国で戦闘シーン出てくるよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:16:06

    >>5

    ワールドエネミーみたいな強敵出てきてナザリック勢を指揮して討伐みたいなのは割と見たい

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:16:25

    単純にお前が求めてるものと一般読者の求めてるものが違うんだから追うのやめればいいと思うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:17:32

    そもそも
    TUEEE要素もただの1要素にすぎないので
    TUEEEがなかったら良くなるとか増やしたら良くなるとかでもないのよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:18:10

    いつ強い奴が出てくるのって言ってるけど作者がアインズより強い奴が出てくるとか言ったことあったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:18:16

    俺モモンが接待マッチポンプしてる時の周りと本人たちのギャップとかも好きなんだけどアニメ勢にそことか伝わりにくいのよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:18:20

    原作はアインズ・ウール・ゴウンin鈴木悟の勘違いギャグありのオレツエー
    2期からのアニメ制作陣が作ってるのはアインズ・ウール・ゴウンに絞りカスの鈴木悟のオレツエーに絞りカスの勘違いギャグ
    アニメと原作はそれなりに感じる雰囲気が違うと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:20:58

    声高々とあたかも新発見をしたように1+1=2みたいな事を言われても……それで?としかならんのよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:22:10

    アニメで分かりにくそうなところだと
    4期も何でメイドが涙ぐんでたのかとかヒルマが何であんなリアクションしてるのかとか伝わりにくそうだなとは思った

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:22:52

    蟻の巣に水入れて喜んでる定期

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:22:58

    ロボットアニメに対して二足歩行って現実的じゃなくね?ってドヤ顔で言ってそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:23:34

    読者は弱い者いじめ見たくて見てんだから
    雑魚を踏み潰して流石って言われるような

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:23:44

    どんなコンテンツにも言えるけど作品を構成する要素にすら文句言うなら離れたほうがいいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:23:45

    >>17

    なんか、そこ端折ったらダメでしょって所、アニメでは端折ってるよね

    原作とマジで感じ方違うと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:24:24

    アニメ外は人間と価値観が違う化け物の悪趣味ギャグみたいな要素が多いとは聞いた

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:25:06

    転スラの方が面白いし人気あるからソレ見ようぜ!
    オバロは脱落者増えてる時点でお察し

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:25:33

    そらみんな弱い者虐め見に来てるんだし
    当たり前のこと言われても

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:27:31

    雑魚虐殺するのを見たい人が見る作品なんだから

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:28:32

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:29:51

    読者は本文みたいなこと望んでるけどそれはそれとして主人公にしっぺ返し来て報いを受けるシーンも望んでる気がする

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:30:41

    >>29

    ほとんど精神的なアンデッドみたいな奴がいろいろある中で取り返しがつかなくなっていくのがこの先品の見どころの一つみたいなもんよな

    むしろその差をエンジョイしようぜ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:30:58

    悪役令嬢モノ見に来たのに王子が数多の令嬢に婚約破棄無双する様を見せつけられてる気分だぜ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:31:24

    >>30

    正直最後はぼこぼこにされてナザリック崩壊してほしい

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:32:10

    はっきり言ってお行儀の良い奴や頭の良い奴が見る作品じゃないのはわかってんだよ
    楽しんでるんだからほっといてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:32:53

    やはりアニメ勢がこう言ってるように1500人のプレイヤー侵攻を書籍化するべきだと思うのです
    第八階層になにがあるのか気になってお昼寝も出来ねぇわよ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:33:15

    明らかに楽しみ方が自分のそれと異なるコンテンツを悪のように言うのは愚かだしみっともないぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:34:16

    アニメを見る自由は自分にあるんだから合う合わないは自分で選べばいいと思うんだが

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:34:40

    弱い物いじめとか失礼な

    たまたまそこにあったアリの巣に水流し込んでみてるだけだゾ☆

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:35:02

    絶対的強者があるかもしれない脅威に怯えて、身内には見栄を張りながら石橋を叩いて壊す滑稽な姿を楽しむ話だぞ


    >>20みたいな蟻の巣云々は普通に間違い

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:35:34

    >>38

    何言ってるんだ書籍だとちゃんとアリの気分にもなれるぞ

    蹂躙する側にもされる側にも感情移入できる

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:36:42

    でもちょいちょい「アインズ様ワルカッケぇ・・・」と本気で思ってるキッズいるよな
    ファンからもアンチからもアホだと思われてるタイプの子

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:37:24

    気に食わないなら気に食わないでいいけど
    クズ主人公!ボコボコにされろ!まで行くとそういうのじゃないんでって
    作品のジャンルそのものを否定してるようなもんだからそっと離れてくれ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:38:05

    アインズはパンドラズ・アクターのオーバーリアクションな演技のこと黒歴史扱いしてるけど、ナザリックで転移してから休み無く支配者ロールプレイしてるから人のこと言えないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:39:09

    >>40

    そこに感情移入したことないな

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:39:27

    >>41

    なんでですか彼岸島真面目に読ん出る人もいるんですよ!

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:40:43

    自分に作品が合わなくなってきたら離れればいいし
    離れたくないのに合わないなら二次創作漁ればいいし
    それでもないのならば自分で需要を満たせばいい

    アニメの見る見ないぐらい自分で判断できるでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:41:03

    今アインズに求めてるのはエルフの王を惨たらしく殺す事だけよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:42:51

    割と現地民視点の話も好きなんだよね
    クライムやブレインが現地の強者とやりあったりジルクニフが飲み物やメイドに驚いたり

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:44:40

    現地民だとバレアレやフールーダがナザリックの魔法やポーションにんほるのとかも好きだな

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:46:08

    >>47

    本人が惨たらしく死ぬでも可じゃね

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:47:03

    ここってたまにこういうスレ立つよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:47:42

    >>51

    🙅‍♀たまに

    🙆何時も

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:48:51

    >>33

    無理だろ

    世界中が一丸となればナザリックの中に押し込むことはできるってレベルの戦力差だし

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:49:34

    とりあえず竜帝のクソ野郎は悔い改めてどうぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:50:11

    >>1が確認して>>3が答えてる時点でとりあえず終わってるのに、嫌なら見るなとまで言われんのこわ

    どのあたりがまずかったん

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:50:18

    俺Tueeeeeeがジャンルとして成り立ってるのはちゃんと需要があるからなんだなと再認識できるスレ

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:50:49

    あにまんはネット一のオバロアンチサイトやぞ

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:51:25

    >>55

    原作未読?

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:51:26

    よく言われるけど、これは勧善懲悪じゃなくて完全超悪なナザリックを楽しむ作品だから

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:51:29

    イキリ骨太郎を見る作品でイキらなかったら詐欺よ

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:52:29

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:53:27

    >>55

    話題の振り方

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:53:34

    俺tueee作品に民度を求めるな

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:54:34

    オバロって悪いやつがそのままのさばってるから見てて気持ち悪いんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:55:29

    >>58未読

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:55:40

    >>59

    悪にしても中途半端なんだよ

    主人公がグダグダしてる間に周りが暴走してるだけにしか見えん

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:55:53

    >>64

    作者直々にアインズはボロカスに敗北しますって言われてるからそれ楽しみに見てる

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:56:46

    たまに創作物ですら悪は絶対に裁かれなきゃいけないって考えてる子いるよね

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:56:58

    正義だの善が報われるだの期待するならマジで尚のこと別の作品見なよ……
    AV見て淫猥で気持ち悪いとか文句言う奴があるか

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:57:43

    作者がその話したのweb版だから書籍とは関係ないぞ

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:57:43

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:57:57

    >>66

    実際そういう要素はあるし本人が勘定抑えられなかったりでのやらかしもあるぞ

    ゴリ押せば何とかなるのを変にこだわろうとするところとかも楽しむ作品ヤろがい!

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:58:27

    >>53

    それは作者のさじ加減だし現状の戦力に意味はなくね

    少なくともweb版はアインズをぼこぼこにするっていってたんだし

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:59:05

    なんでこれまで散々そういう作品ですよってアピールしてきてるのにここまで追ってるのかが分からない……

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:59:26

    >>72

    悪ですらないんだよ

    ただの高スペックのガワ与えられた無能が周りに振り回されてるだけに見えてしゃーない

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:00:09

    >>73

    作者本人がナザリックに対抗できる勢力とかありますかみたいな質問にそう回答したんだぞ

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:00:22

    >>64

    そうだよね

    王国が滅んですっきりしたわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:00:47

    なんだ悪の美学に自信あにまん民か?
    気持ち悪いな

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:01:45

    >>75

    ように見えるも何も事実やん

    普通の人間がゲームキャラの設定持ってしまったって作品やし

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:02:05

    そういう作品だって作品外でも作者が言ってるのに理解出来てないのは美学云々以前の問題じゃねぇかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:02:30

    >>64ハンタで旅団出てくるときの感覚

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:03:34

    片手間で現地人イジメする勘違い系日常コメディだからシリアスに読む物じゃねーんだ

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:04:52

    どうせアニメ片手間にしか見てない原作未読の人達が大半でしょ、このスレ

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:05:03

    >>75

    だからね

    その小卒の低スぺが振り回されつつもみえを守ろうとして

    そのやり方とかを楽しむ作品だって言ってるじゃん!ここまで言って分からないならもう関わらん方がええぞ

    コンセプトを理解する姿勢くらい見せて♡

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:06:16

    要は作者の感性についていける人だけが楽しめる作品って事なんだろう
    それ以外の人にはつまらん作品に見えると

    嫌いなら嫌いで他所のアンチスレに行けば良いのでは
    ここ一応アンチだかネガキャン禁止らしいし

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:08:52

    >>83それ自体は別になんも悪くないんじゃないかな

    アニメもまた公式の作品だし

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:09:54

    作者の感性についていきたくないのに楽しませろとか娯楽を何だと思ってるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:11:08

    まあ原作もアニメも他メディアも全て網羅して読んでる人なんて殆どおらんのやから殆どの人がニワカや

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:11:56

    そもそもアインズ様もとい鈴木悟くんの目的はこっちの世界に来てる「かも」しれないかつての仲間達を探すことであって世界征服だのなんだのはその手段に過ぎない上にその仲間達はリアルの生活を選んでゲームを引退してるから仮に会えたところで帰る方法を探すとかで仲間になる保証もないからな。
    結局は過去の栄光と仲間達が残したNPC達との生活に縋ってるだけの悲しい骸骨の話なんやで

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:22:28

    異世界かるてっと(あなざーわーるど含め)なら苦戦するナザリック勢が結構見られるよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:36:43

    最初は「自分以外にユグドラシルプレイヤー来てるなら仲良くしたい」みたいな感じだったのに
    今では「蘇生実験とかに使いたい、自分じゃ怖くてできないし」と見事に邪悪なアンデッドと化してる

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:48:09

    オバロはナザリックに翻弄される現地住民の目線で話進んでくこと多いから、1/3くらいは俺たちYoeee作品じゃないかな?


    >>91

    情報不足の状態でプレイヤーと敵対したくなかっただけで、話が進んで人間性が無くなったというわけでもないよ?

    最初から情報得るために陽光聖典に拷問とかしてるし

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:49:20

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:50:04

    >>84

    それならそれでいいんだけど

    悪だのなんだの言わないで?

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:00:26

    自分にあってない作品は無理に見る必要ないのでは?

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:18:28

    主人公が自分達と同レベルかそれ以上の組織が現れた場合の準備と練習をしっかり行うせいで、それに付き合わされる現地人が酷い目に合う。
    やっぱ竜帝が悪いよ

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:26:40

    よくその認識で4期まで観てこれたな
    未視聴アンチであそばせ?

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:27:15

    >>96

    もしかしていない?ってなり始めたあたりでそれっぽいの(ツアー)がチラつき始めたから警戒解くわけにもいかないからな

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:29:40

    一期は面白かったんだけどなあ
    二期つまらなすぎてきったけど
    三期は面白いの?

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:31:44

    >>99

    2期よりかは楽しめた

    一気見なら当時よりも楽しめる気がする

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:32:59

    作者がどこかで言ってた気もするが、小さい頃アンパンマンじゃなくてバイキンマンを応援してたような人向けだから

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:34:31

    ナザリック勢よりラナーみたいな現地住民の方が因果応報な最期になって欲しいんだけどなりそう?

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:36:39

    >>102

    ラナーは幸せになるよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:41:02

    >>86

    それはそれでいいのかもしれないが、それなら作品を貶す発言はどうなんだってなるからなー

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:50:02

    >>26

    何をもってそれを断じているのかは知らん(たぶん売上?発行部数?)が、その転スラ自体オバロに影響を受けて生まれたことを忘れるな。


    まぁ、


    ・味方は勿論、敵にもある程度は救いがある

    ・ゲスは基本的に滅ぶ

    ・主人公側からは滅多に喧嘩を売らない

    ・主人公達が活躍すれば幸せになる者が増える


    …から、全体的に見ていて不快にはなり難いわな。


    オバロの嗜虐趣味は否定しないけど、やっぱ俺的には幸せになる者が増える物語の方がずっと好きだわ。

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:53:56

    >>67

    だからそれはweb版の話だって何度言えば・・・

    どうせまとめサイトとかで聞きかじったんだろうけど

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:54:40

    >>103

    まあラナー視点ではな・・・

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:57:28

    >>74

    あれだ

    「また異世界かよ・・・」(異世界系全部チェックして見てる)

    みたいなもんだよ

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:00:07

    ケチを付けるためにコンテンツに首を突っ込むやつはどこにでもいる

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:00:54

    >>109

    なんて言うか不健康だよな

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:16:58

    アルベドが至高の41人狩りしようとしてるけど出てくることはあるんだろうか

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:20:51

    何かのアンチをするにしても色々調べてからの方がいいと思うけどなぁ 
    未だにweb版と混同してる人も絶えないし
    どうせまとめサイトで聞き齧った情報を強い言葉で振り回してるだけのガキでしょ

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:22:25

    なんでこんなスレを伸ばしてしまったのか

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:22:50

    >>113

    pvpのレスバは楽しいだろ?

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:23:02

    あれ?あにまんってオバロ作者叩きの記事消したんだ
    なんで?

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:23:35

    >>105

    多分転スラの作者はオバロで感銘受けつつも救いが欲しかったんだろうね

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:27:21

    >>114

    そうか…あにまんは手軽に楽しめる対戦ゲームだったか…

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:35:50

    >>114

    pvpかこれ?

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:36:20

    オバロはアニメ一期のイメージ行くとふるい落とされるからねしょうがないね、まあダークヒーロー路線も見てみたかったけどね

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:37:25

    なんか似たような話題しかも健全じゃなくてあおり気味の話題がループするの不毛すぎる

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:39:23

    結局俺TUEEE作品なのになろう作品扱いされると読者がオバロは違うって起こるのなんで?
    これ見てる感じみんなそんな作品だと思ってるんじゃないの?

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:41:19

    その話をする前になろう系作品の定義をする必要がある
    少し長くなるぞ

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:42:21

    >>121

    別に誰も俺ツエー作品だと言われて怒ってる奴いないけど眼科行ってきたら?

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:44:08

    >>68

    必ず善が勝てとは言わないけど悪が勝つ路線で行くならもうちょい悪としての魅力というか強くてカッコいいのが見たい

    そういうキャラなのは分かるけどゲーム内で暴れ回るクソガキが自らの被造物にずっと慕われてるの見せつけられても困る

    いや俺が勘違いもの嫌いなだけだなコレ

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:44:25

    >>123

    オバロと関係がある月姫の直死の魔眼が眼だけじゃなくて脳も特別性なように眼だけでも意味ないぞ?

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:44:34

    >>123

    ここではそうだけど数年前にイキリ骨太郎って言われて起こってる人多くなかった?

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:46:47

    そら好きな作品を蔑称で言われたら普通嫌な気持ちになるだろう

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:46:51

    >>126

    普通の感性の人間は怒るんやで?

  • 129二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:47:01

    蔑称で馬鹿にされて不快に思わない方が稀では?

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:49:00

    >>126

    俺ツエーと呼ばれるのとイキリ骨太郎と呼ばれるのは全然違うでしょうに

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:49:04

    怒るのは分かるが内容はそれらと変わらないよな?
    そこを否定する奴らがいるから言ってるんじゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:49:42

    >>127

    >>128

    でもモモンガって笑えないタイプの子供大人でゲーム廃人じゃん

    割と的を当たあだ名じゃない?

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:50:49

    自分たちはスマホ太郎やらデスマ次郎やら言ってるのに自分が言われたら怒るのはおかしくない?
    同じ様な作品だと認識してるのに

  • 134二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:50:50

    >>118

    掲示板に書き込む相手が居てることも考えようってむかしからの言葉があるからレスバは対人戦とも見れなくもないんじゃね

  • 135二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:51:24

    もう荒らしはスルーしろよ
    結局こいつ自分の主張変える気ない自己中だし

  • 136二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:51:26

    >>132

    そもそも始まりのスマホ太郎からして侮辱だし全然

  • 137二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:52:45

    そういう事にしたくて仕方ないんだろうな
    嫌いならいちいち関わらなければいいのに

  • 138二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:52:53

    まだスレ伸びてて草
    飽きたら消そうと思ってたけどIP変わってスレ消せなくなったから完走してくれると嬉しい

  • 139二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:53:39

    未だに粘着してる人は過疎ったゲームに縋りつくモモンガと同レベルだぞ
    さっさと卒業しろ

  • 140二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:54:01

    「なろうだから」で叩いて共感されてた時代は終わったんだぞじじい共

  • 141二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:54:37

    >>139

    趣味がまとめサイトでアンチ活動とかモモンガ以下だろ

  • 142二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:54:46

    俺ツエー系の何が嫌で否定するんだ?
    そういうジャンルがあるってほぼ確立してるのに
    逆にそれを蔑称と捉えるなら他の作品を侮辱してるのと変わらないけど

  • 143二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:55:12

    >>140

    なろう叩きでキャキャしてる大人子供をじじいどもと言うのはじじいに失礼すぎでは?

  • 144二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:55:54

    >>142

    デ.リヘル偉人バトルとかな

  • 145二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:55:54

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:56:57

    >>142

    日本語理解してなくて草

  • 147二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:56:58

    あれだなぁ個人的にはドワーフでこれ一冊使う話しか?ってなっちまってそのあとの聖なるこんぼうでドン引いちゃったんよな
    エンリの話しとか好きだから基本的に救いのない蹂躙は苦手ってわかった

  • 148二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:57:21

    俺ツエー系なのは否定されてないぞ
    それはそれとしてモモンガより強いやついないの?って言われたらいるし倒す方法もあるぞって答えるだけで

  • 149二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:58:33

    >>148

    それな

    俺ツエーで弱い者イジメする作品なのは誰も否定してない


    最初からそういう作品だって分かってるのに何で関わるの?って言ってるだけ

  • 150二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:58:48

    >>145

    後釣り宣言とはね

    みんなぼくの意見を肯定してくれるはずだって思ってた?

  • 151二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:59:14

    >>147

    聖なる棍棒は創作に割とよくある技だから別に気にしなかったな

    女キャラでやるのは稀だけど

  • 152二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:59:27

    >>150

    敗北宣言なんだろう

  • 153二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:59:34

    ここではないけど割と他スレだと俺ツエー系だよねっていうと過剰に反応することが多いぞ

  • 154二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:00:01

    自分はオバロ好きだけど、実際変な選民意識を持ったファンも多いとは感じる

  • 155二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:00:07

    モモンガ単騎なら実際どのくらいやれるんだろ
    アンデット増やせるから格下狩りは捲るけど何だかんだ法国いるからなあ

  • 156二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:00:24

    そもそもなろうってそんなものでは?

  • 157二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:00:43

    シンジャガーは何の参考にもならんからな
    いくらでも装えるし

  • 158二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:00:51

    >>153

    脳内の敵作るの上手いどすなぁ

    自演し放題の書き込みを根拠に語るとは

  • 159二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:01:14

    なろう系と言われるとキレる3大作品
    このすば、オバロ
    あと一つは?

  • 160二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:01:34

    >>158

    その数が多すぎてな

    そう考えてしまうんや

  • 161二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:01:42

    アクアにダメージ与えられてファンがブチ切れてたのは笑ったわ

  • 162二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:01:50

    >>159

    はいはいもう寝なさい

  • 163二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:02:20

    >>162

    事実やん

  • 164二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:02:37
  • 165二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:02:52

    >>158

    あにまんじゃない他の箇所でもそんな人は多いぞ

  • 167二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:02:58

    >>159

    転スラ?

  • 168二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:03:29

    >>165

    ?例えば?

  • 169二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:03:39

    >>159

    悔しくて叩きたい三大作品かあw

  • 170二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:04:06

    >>55

    図星だからです

  • 171二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:04:46

    素直にマイナーななろうコミカライズの一枚画像でも叩いてりゃいいものを
    何で売れてる有名作品に嫉妬するかねw

  • 172二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:04:57

    なろう系なんて真面目に読むもんじゃないからわざわざ怒る奴もアホだわ

  • 173二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:05:16

    まあ売れてるから規模も多いし標的にされやすいんやろ オバロに関わらずラノベは
    チースレみたいな思考回路

  • 174二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:05:30

    >>169

    面白い反応が返ってくる三大作品やそ

  • 175二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:05:32

    >>172

    反論できなくなったらちゃぶ台返そうとする奴いるよなお前みたいな

  • 176二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:05:38

    つうかなろう系って言われてキレる人実際いるん?実際なろう作品ならそうですねで終わってなろう作品じゃないなら違うよで終わらないの?

  • 177二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:05:47

    >>174

    イライラw

  • 178二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:05:55

    こんな厄介な奴らに粘着されてしまう作品を意図的に作ってこんなに売れてるの作者のバランス感覚すげーな

  • 179二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:05:57

    >>171

    脳内でチートスレイヤーみたいなこと妄想してんだろうな

  • 180二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:06:06

    >>161

    ナザリックの最高戦力2人が昇天しかけたのほんと草

    でもアクアってセバスとコキュートスには相性悪そう

  • 181二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:06:14

    >>174

    やそ?

  • 182二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:06:25

    >>175

    マジで怒ってる人いたんだ…

    ごめん

  • 183二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:06:40

    >>176

    今ここにそれなりにおるやん

  • 184二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:06:54

    >>159

    幼女

    そもそもなろうじゃねぇ!ってなるやつ

  • 185二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:06:57

    >>178

    まあそれはそれとして作者自体は難有りだとも思ってる

    オバロは買ってるけどね

  • 186二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:07:03

    >>174

    割とこの子誤字多いよな

  • 187二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:07:24

    >>178

    井の中の蛙やからね

    まとめサイトで叩かれがちな作品も外では人気作や

    残念ながらな

  • 188二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:07:27

    >>176

    まあ出身はアルカディアやからね

  • 189二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:07:33

    >>183

    なろうって言われて怒ってるコメントがどこにあるの?

  • 190二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:07:42

    >>183

    なろうって言われて怒るのはそういうことよね

  • 191二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:08:01

    >>183

    それ、全部君じゃない証拠があんの?

  • 192二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:08:29

    >>183

    もうこういうキ○ガイになったら無敵の人よね

    何を言っても同じ事しか言わない

  • 193二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:08:42

    >>121

    起ってて草

  • 194二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:09:10

    >>193

    多分寝てたんだよ

  • 195二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:09:15

    >>124

    個人の好き嫌いを周りもそう思ってるとか言い出さないだけ上等かな

  • 196二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:09:16

    >>180

    アクアはギャグやってるから忘れられがちだけど普通に神なんで上位存在だかんな

  • 197二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:09:24

    >>193

    心が勃起してるんやろ

  • 198二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:09:26

    >>159

    リゼロ

  • 199二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:09:43

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:09:49

    ダメだこりゃ
    もう顔真っ赤やん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています