沢山の人に自分の作品を見てもらうにはどうしたらいいんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:26:31

    いくらすごい絵とか描けるようになっても周りに認知されなきゃ寂しいと思うんだよね
    絵や漫画を描いたらどう宣伝すれば多くの人の目に止まるようになるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:29:02

    流行りに乗る。画力あって人気になりたいだけならイナゴだのなんだの言われようがそれが一番早いと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:30:19

    #繋がりたいとかでパイプを作るのじゃ

    んで横に繋がりを作りつつフレンドリーな神絵師の遂にリプライしたり、その人のオリキャラのファンアートを描くのじゃ

    そうすると神絵師達がいいねRTしてくれる確率が上がって結果的に人目に付くようになるのじゃ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:42:12

    >>3

    神絵師たちも人間だから自分のオリキャラのファンアートを描くとどちゃくそ喜んでくれるのじゃ


    こちらはそれをRTして貰って認知度を上げてもらって喜ぶのじゃ



    ウィンウィンなのじゃ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:42:50

    屑みたいなこと言ってると思うけど無名が流行りとか乗らないで認知度上げたかったらこうするしかないのじゃ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 17:48:07

    狸の皮算用

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:34:31

    営業頑張れないからSNSに載せるのはもう諦めてる
    漫画はジャンプルーキーに載せたら思ったより見てもらえたな
    閲覧数200いいジャン20くらいだけどうまい人ならもっともっと見てもらえるはず
    あとサーチ登録済みの個人サイトにいいねボタン設置したら意外と押してもらえた
    タグつけてもすぐ流されてインプレさえ伸びないTwitterよりは見てもらえた実感があったからおすすめ
    営業活動するのとサイト一から作るのどっちが楽かというと人によるし、大きくバズって幅広く受けたいならやっぱりSNSが一番だろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています