- 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:30:17
- 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:31:15
なお他人を投影しまくったせいで自分自身を失いかけてた模様
- 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:31:44
ただし彼らの努力の苦悩までをコピーしないといけない
- 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:32:54
「誰だアイツ…!?」
とかいうネタとして広まったけどバチクソに熱いシーン - 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:33:58
- 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:35:24
コピーキャラの最後の切り札は誰にも見せてこなかった素の自分自信
という王道展開ながらも
素の君とか弱すぎて初見だろうと通用しないというコピーキャラとしての説得力を見せつける
それでも相手のスキルを解除させる奇襲だけは成功してワンチャンに繋がったのが熱い - 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:36:43
メテオドライブ回収したのは激アツだったわ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:39:49
双子の同調使い相手に黄金コンビ出したいけど菊丸がいない…せや、仁王使ったろ!
人気の手塚跡部コンビしたいけど手塚はもうドイツ行っちゃった…せや、仁王使ったろ!
平等院デュークの最強主従コンビじゃないとプロの強さの説得力に欠けるけど平等院はS1だし…せや、仁王使ったろ! - 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:15:24
仁王はコピーなしでこれからどんな戦い方をするか楽しみ。
- 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:21:22
もちろん仁王だけのおかげじゃないけど新テニがここまで面白くなったきっかけの1つに確実にいると思う
ドイツ戦からのVSデューク戦ほんと熱くて好き - 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 20:41:38
孤高の人みたいなキャラクターなのに生粋のダブルスプレイヤーでシングルス全敗ダブルス全勝なの大好き