異種族レビュアーズ61話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:52:23
  • 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:54:54

    R-18ぷ○る

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:57:42

    植物族のめしべのチラ見せが効くことが判明したエルフ族
    いやなんで・・・?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:57:46

    スタンク達って実力だけは確かなんだよなぁ
    実力だけは

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 18:58:50

    >>4

    失礼な

    性欲の強さも確かだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:11:03

    サキュ嬢ってまず最初に多種族に通じる性的魅力を理解するとこから始めないと駄目なんだってのがわかる回
    そう考えるとケンタウロス娘が足の速さとか腕の太さとかを求めたのは兼業サキュ嬢らしい自分本位さが出てたんだな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:14:03

    こいつら強いんだよなぁ…
    まともな戦闘描写がほぼないだけで

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:21:28

    >>3

    エルフの元ネタは植物系妖精のドリアードかなんかだったはず

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:22:45

    >>4

    よくサキュバス街に遊べるぐらいには稼いでる冒険者だから当然っちゃ当然なんだがな

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:23:16

    海底神殿で功績上げてた記憶

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:24:07

    くの一性癖の俺、大喜び

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:25:20

    島国の話題出たけど遊郭編でも始まるのか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:29:45

    >>6

    単眼種みたいに「あまり流行ってない店」はそのへんがうまくいってないケースが多いのかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:33:53

    そういやこの世界いろんな種族いるけど
    妖怪と魔物?とかどういう区別なんだろ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 19:34:46

    >>8

    えるしってるか?指輪物語が流行る前まではエルフに森属性無くてサキュバスの表記揺れだったって。

    さらに言うと吸血鬼とエルフ(サキュバス)は巨人の死体(大地)から人間や獣が生まれてからいつの間にか紛れ込んだ異世界人だって....

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:45:01

    やっぱりスタンク強いなあとか思ってたのにオチで「ドスケベスライムヤッターーーッッ‼︎‼︎」ってなっちゃったよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:29:18

    ねぇこれお色気の術じゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:32:01

    退魔忍かなって思ってしまったけど思いの外、戦いだったから良し

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:34:39

    >>17

    殆ど効いていないんだが…

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:07:04

    >>17

    それ以上は、アウトだってばよ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:30:19

    戦闘能力ないからクリムくんあの店に行ったとして楽しめるのか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:18:34

    >>21

    クリムは両性と巨根での実戦担当が出来るからありだとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:32:12

    デスアビス当選でまた話し進みそうだな
    耐性リング回は世界観が膨らむから好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:34:43

    スタンクは実家も良い所で少年時代に大人に混じって剣大会優勝するとかいうガチもんのエリートなんだ!

    スケベだけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:48:19

    英雄色を好むというけどこいつらの場合は未知なる色に出会うためならどんな辺境の極限環境にも挑んだ結果がこれだから色を好んで英雄になったのが正しい表記かな

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:58:00

    >>25

    英雄だから色を好み、色を好んだからさらに英雄になる…

    まさしくトートロジー

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:32:49

    乳に擬態してる時のスライムの笑顔が後者の可愛さに溢れている

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:34:16

    デスアビス様大好きで出番ありそうで嬉しいんだけど、巨女要素があんまりクローズアップされないんだよね…

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:57:41

    たぶんスタンクは真面目にやったら勇者みたいな位置になれそうだ
    本人の主義が「行きたい時にサキュバス街に行けるくらい」なんだがな

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:14:10

    ワイ、性的尋問プレイが無くてがっかり

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:22:31

    >>23

    サラッと当選してて笑った

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:27:21

    最近絵の情報量が増え始めてとても嬉しい
    一時期はなんか…凄かったから

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:33:54

    ワンピースからなろうまで洋風寄りのファンタジーに浮かぶ和風要素は頻出だからな
    発想を誇るこの作者が和風ネタを持ってこないはずがない(後講釈)

    あと出てた選挙市長選だったんだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:25:46

    >>30

    まあ、あっちからしたら「そうなったら最悪自害も考える」レベルで笑い事じゃないだろうから・・・

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:00:02

    >>31

    前市長が世の中間違ってるって愚痴ってたがこの世界で性に対して厳しい締付けしようとしたらそりゃね

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:02:47

    >>32

    作画さんの私生活がヤバかったからね…

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 03:04:05

    やっぱ忍者プレイはええなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:43:59

    実力はあるし、エロで釣ってやれば比較的キツい不人気依頼もちゃんと片づけてくれる、目立った問題行動もないし(カンチャルが一部グレーゾーン)
    むしろ治安維持的には率先して多くの人に利用してほしいサキュバス店への誘導も勝手に行ってる……
    むちゃくちゃいい冒険者だよなこいつら……

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 11:47:14

    >>28

    巨女はヘカトンケイルでやったし…

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 12:29:03

    アニメ勢だから強いのは知ってる

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 19:11:27

    スタンクの父親はハーレム所有してる大金持ちらしいんだよね
    実は転生者なんじゃないかと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています