シャフト作品を語りたい

  • 1スレ主21/10/04(月) 23:39:36

    新房監督作品のような独特の雰囲気が大好きです
    ぱにぽに2期はまだですか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:40:33

    西尾維新の作品を映像化する化物会社

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:41:01

    >>1

    OVAやっただろ!

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:41:26

    いつ見ても首が痛そう

  • 5スレ主21/10/04(月) 23:45:52

    美少年探偵面白かったのにイマイチ話題にならないのかなしい

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:48:47

    >>5

    ほんそれ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:48:54

    >>5

    美少年好きだけどタイトルで損してるタイプだと思う

    他にタイトルあるかっていわれれば美少年探偵団以外ありえないんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:51:02

    最近は新房さんが監督やらない作品もぽつぽつ出てきてるよね

  • 9スレ主21/10/04(月) 23:52:18

    >>8

    マギレコはやってないんだっけ

    いつまでも頼ってるわけにもいかないだろうし

  • 10スレ主21/10/04(月) 23:53:03

    >>7

    内容もちょっと女性向けだから

    視聴者層に合わなかったのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:53:57

    >>9

    マギレコはそうだね、割と従来のシャフトっぽい作りではあるけど

    あとは去年やってたアサルトリリィもそれで、作品の色も大分違った

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:55:28

    美少年探偵団は見てないのだけど最近のシャフトの凋落っぷりは悲しくなる
    昔は日本を代表するアニメ制作会社に数えられる程だったのに

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:56:28

    それ町を微妙な出来にしたのは許さない

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 23:59:37

    2009〜2011のシャフトの黄金期ほんと
    すごかった ああ言うのをまた見たい

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:00:53

    >>13

    最高だったと思ってたんだけど、もしかして原作はそれ以上に面白い?

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:01:28

    >>15

    ざっと10倍ぐらい

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:03:56

    なのはは新房監督だった無印はハマったけど2期以降はいまいちに感じたから俺は新房演出が好きなんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:05:53

    ワンピースの学パロCM(カップヌードルのやつ)シャフトって知ったときびっくりした
    YOASOBIの大正浪漫のMVもシャフトとして作っててまたびっくりした

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:06:16

    なんだかんだまどマギの新作は楽しみだな

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:07:42

    >>18

    え!そうなの!

    そういえば節々にネタ仕込むのシャフトっぽいな

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:16:02

    シャフトのオタク的にメカクシティアクターズの映像面の評価や印象はどうなの?
    個人的には9話のOPあれ演出かと思ったら円盤で描き直されてビックリしたのと同じく9話に出てきたペン画が緻密で凄くよかったって印象が強い。

  • 22スレ主21/10/05(火) 00:16:44

    >>16

    なそ

    にん

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:19:53

    絶望先生とかいうシャフトの実験場

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:20:40

    >>23

    俗すごかったね

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:22:41

    まどマギとひだまりスケッチしか見た事ないなー
    ひだまりの独特な空気感好きだった

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:24:37

    さよなら絶望先生すき

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:26:56

    絶望先生いいよね……

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:28:30

    まどマギと物語シリーズがなかったら確実に4期やってたと思うんだよね
    一話の脚本流用してボイスドラマにしたらしいし… 仕方ないことなんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:30:07

    首があらぬ方に折れてて普通に気持ち悪いと思う

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:32:19

    ところどころ実写挟むよね

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:32:36

    >>15 ジョセフィーヌはさむ演出がね…

  • 32スレ主21/10/05(火) 00:36:16

    かくしごとはシャフトがいいって最初思ったけどあれは雰囲気合わないかな

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:38:09

    >>32

    シャフトの空気感とは合わんと思う

    ケレン味たっぷりな作品でもないからシャフトの独特な演出は逆効果よ

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:41:02

    高校生の時に描いてた漫画を読み返したら
    コマがちょいちょいシャフトの画面作り(目のドアップとか影絵とかポップにしたり二人の立ち話シーンを遠くから映したりとか色々)になってて、影響されてる~~!!って悶えた

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:48:12

    いま何故かシャフトが作ったメムメムちゃん思い出した

    ショートアニメ「悪魔のメムメムちゃん」


  • 36二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 00:59:37

    打ち上げ花火が散々に酷評されててまだ見てないけど見る価値ある?

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 01:07:14

    >>36

    打ち上げ花火は話が地味で難解だから、雰囲気アニメとか解釈アニメとか好きなタイプならおすすめかも。

    君の名は。みたいな派手なエンタメを求めてた人は首を傾げてた

    シャフト的には演出とかよかったと思うよ~変な空間とかを作るの巧いのが展開に噛み合ってたし青春時代の夢みがちさを含む作品世界に沿う意味では無駄な演出はなかった気がする これは主観

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 01:10:21

    人によってはシャフトの最高傑作と呼ばれる作品efが出ていないと知って
    演出という点であの作品を超える作品を知らん
    二期のmelodiesを観て人生がぐちゃぐちゃになりました

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 01:13:05

    >>38

    efいいよねお洒落だし泣けるし

    怖いシーンがめっちゃ怖いし

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 01:16:32

    ネギま!?めちゃくちゃ面白かったけどほぼ別作品だよな

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 01:17:22

    >>38

    一時期efが異常に崇め奉られてたよな

    え、放送してたの2007ってまじ?

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 01:18:23

    >>36

    ハードル下げまくってみればダメージはないと思うよ。個人的にはおもんなかったけど酷評するレベルではなかったかな

  • 43スレ主21/10/05(火) 01:22:14

    野中藍 斎藤千和 新谷良子 井上麻里奈 白石涼子あたりのシャフト声優好きなんだけどまた出てくれないかな

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 09:18:33

    ある意味極みへ達した頂点に行き着いたしまったかん。

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 11:35:29

    化物語初期の撫子スネークの地上波だったかで、納品間に合わなくてあらららぎくんが蛇と格闘するシーンが草むらの静止画しか映されてなかったのはすっごい困惑した。そこから円盤で見なきゃダメな制作会社なんだろうなってイメージ。

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 11:52:54

    シャフ度はもはやお約束

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:20:34

    >>45

    op間に合わないとかクレジット間違ってたとかしょっちゅうだから

    制作状況どうなってんだとは思ってた

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 16:28:24

    >>47

    シャフト演出自体うまい具合に低予算でも魅せられるっつって開発されたもんだしまぁ……

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:27:12

    【スマブラ3DS・WiiU】 光の女神

    スマブラの参戦ムービーにシャフトが関わった時は驚いた

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:28:05

    戯言シリーズ全編…は無理かなあ

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 18:33:14

    まりほりのOP映像すき!いま見てもカッコいい

    【OP】 まりあ†ほりっく オープニング Hanaji by 小林ゆう


  • 52二次元好きの匿名さん21/10/05(火) 20:48:02

    >>51

    小林ゆうの鬼才っぷりが現れてる

    絶望先生の曲も素晴らしい

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 08:48:24

    シャフトのシニカルギャグをまた見たいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています