- 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 21:59:56
- 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:03:52
あ…あいつたった1分でウルトラマン・マックス撃破しよった!
- 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:05:58
他の怪獣が軒並みラスボス級だから影が薄くなるのは仕方ない本当に仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:12:05
タイプの違った最強クラスの敵を出してきてラスボスがでかい硬い強いっていうわかりやすく最強なの好きっス
デザインもゴテゴテしててカッコいいしな - 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:20:17
しゃあっギャラクシー・ソード!
まああんなでかいレーザーソード振り回されて勝てるやつなんかいないけどなブヘヘヘ - 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:24:28
考えてみたらウルトラシリーズのラスボスで唯一宇宙関係ない純地球産なんだよね
やっぱし怖いスねデロス人は - 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:29:08
どう頑張ってもソフビが出せなさそうなギガ・バーサークに悲しき過去現在未来…
- 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:45:02
- 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:46:56
プレ・バンなどでDX版の出る可能性はあるっスよ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:49:34
ワシ ⋯ ガタノ・ゾーアの正体に心当たりがあるんや異なる神こと邪神・ガタノ・ゾーアや
- 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:28:15
スカイ・ツリーと東京タワー縦に積んでもコイツの方が高いんだよね 凄くない?
- 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:41:53
- 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:43:29
なにっあんなもん横薙ぎしてるっ被害甚大だと考えられる
- 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 03:47:15
- 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 04:16:23
エネルギーさえ潤沢ならこれ一刀両断するマッ・クスはひょっとして最強最速なんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 04:22:03
空想科学読本でアニメ版デビルマンに出てきた巨大敵と同じ体格比率の怪獣をウルトラマン作品に出すと
身長が2kmとかのバケモノと戦わされることになるとかいうネタがあったけど、
本当に1km近い上背の相手が出てくるとは思いませんでしたよ - 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 04:58:53
コイツ単体で見ればインパクトは十分だと思うんスよ
しゃあけど直近のラスボスがよりにもよって
"ダークザギ"と"エンペラ星人"なのがコイツの不幸やわ - 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 07:16:11
- 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 07:20:31
- 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 07:33:48
しゃあ けど他につよつよ怪獣や宇宙人がいるから、シンプルにデカくて強い奴は語る事あんまねぇんだわ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:35:01
結局地上に戻るのにエネルギー使わなかったら普通に倒せてたのかな?
- 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:39:18
そろそろ最強、最速のマックスが見たいですね・・・ガチでね
- 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 09:50:29
- 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:21:52
こうしてみると平成ライダーの映画に出て来るCGのデカブツっぽくも見えてくるっス
- 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:35:50
- 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:41:34
- 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:44:10
うーっギガバーサークとルガノーガーを再登場させろアニキ
おかしくなりそうだ - 28二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:44:46
- 29二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:45:13
- 30二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:46:49
日本アルプスとか富士山のてっぺんは切断されて崩れてそうなのん