僕「このゲーム聞いたことあるけど2がswitchであるのか……まず無印やってみよ」

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:03:13

    ……何で2はあって無印はswitchにないの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:04:08

    そもそも2自体最初はSwitch版なかったからな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:06:29

    アトリエはともかくこれやブルリフは出しても売れんと思ってるんやろ
    タダで出せるわけでもないしな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:09:33

    アトリエと違ってファンがコアで少ないから採算も取りづらいだろうしなぁ、それでもブルリフ移植はずっと待ってるよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:00:12

    確かアトリエもライザがとんでもないヒットしただけでライザとソフィー以外は五千売れればいい方ぐらい売れてなかったんだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:02:31

    正直2は前作に比べて微妙だった…そもそも前作がそこまででもなかったけど
    サントラは今でも聴いてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:14:44

    >>5

    アトリエは悪くても数万本くらいは売れてたと思うが…あとガストは公式通販強いから多分数字出ない部分で稼いでる

    エスカ&ロジーの時に2万円以上の公式通販限定版買ったらシリアルナンバー2000を越えてた、仮に1からの通し番号ならこれだけで5000万は売り上げてる

    限定特典作る手間があるとはいえなかなかのもんじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:28:13

    ブルリフも移植してくれ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:59:15

    無印もSteamで出たと思ったらコントローラーが対応してなくて死
    DLCのサウンドノベルだけでも見たかったんだけどなぁ……

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:01:37

    1も耽美な雰囲気と世界観は素晴らしいんだが全般的にはガタガタだったからなあ
    ふんわり遊ぶには楽しめるっちゃ楽しめる戦闘なんだけど…
    イベントシーンのモタモタ剣劇ムービーはちょっと笑ってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:04:22

    1のキャラはすごく好き 世界観も好き
    過去話での絶望具合とかとても来るものがあった

    ゲーム本体は……うん……

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:23:22

    >>2

    開発途中で予算がなくなったのでおかわりのためSwitch版が追加されたという経緯があるからね

    2だけ出てるのはそれが理由

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています