- 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:17:30
- 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:20:00
Ⅱみたいなマスクのギミックあるけど別に狙撃用ではない
- 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:21:51
森の妖精だろ?
- 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:33:16
ボックスタイプビームサーベルが独特で好き
あれ使いづらかったのか知らんけど他のジムは使ってないよな - 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:34:50
ゲーム的な都合はわかるがザクⅠスナイパーがこいつの互換扱いにされがちなのは無理があるよなあと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:35:14
IIはまだ別の生産ラインで作った同コンセプト機だから関係なくはないけどIIIはどっちかというとジムスナイパーの方が近いよね。
- 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:37:52
(陸戦型)ジム(に)スナイパー(ライフルを持たせた奴)
(普通の)ジム(を)スナイパー(仕様に)カスタム(した奴)
くらいのニュアンスの違いがある - 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:38:33
にしてもジムだらけで豪華なボックスアートだな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:39:53
逆じゃないか?
- 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:40:54
レベル1で仲間になる足手まといさん
- 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:42:19
ジムいっぱいに見えてノーマルジムは一体もいない罠
- 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:46:51
本来はジムのスナイパーカスタムだったのに、ジムスナイパーのカスタムと勘違いされた結果生まれた謎MSジムスナイパー
- 13二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 22:58:24
なぜかケロロ軍曹のイメージが強い
- 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:39:31
- 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 07:50:07
ジム・スナイパーカスタム(素ジムの重装型)
ジムスナイパーⅡ(上のコンセプトを取り入れたジムコマンドのバリエーション)
ジムスナイパー(陸ジムに外部ジェネレーター式狙撃ビームライフルを持たせた形態) - 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:00:07
設定変更で仕方ないとはいえ
ポケ戦のおかげで結構な機体に一年戦争中に作られた上位機種が居るってなったの中々分かりづらいよね - 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:17:41
ジムスナが現地改修機でⅢが試験機だからちゃんと量産ラインがあるのカスタムとⅡだけなのか
- 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:56:16
インターセプトカスタムとガードカスタムは不思議とそういうの無いよね、不思議とね
- 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:04:25
最新鋭のジムをカスタムしたやつと旧式のザクⅠをまだ使えるように特化させたやつだからね
- 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:20:50
シム/スナイパーカスタムをジムスナイパー/カスタムと勘違いしたせいでジムスナイパーが生まれたんだっけ?