今回の映画序盤に戻ったみたいだった

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:24:36

    みんなのキャラのノリが
    ただ個人的にはこのノリが好きだったんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:25:21

    ジョージとか特に顕著やったな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:25:22

    わかる

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:26:00

    久しぶりに目いっぱいバカやってるバイスが見れて満足です

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:26:18

    一輝のラスボスと戦う理由とかマジでお節介とエゴそのものだからな……

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:27:07

    映画だからある程度好き放題出来なのが大きいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:27:47

    >>2

    オルテカをageてから落とす交渉ホント好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:28:20

    後はTVシリーズがどれだけ頑張れるかか……

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:30:06

    >>8

    どうなるかは分からんがこの映画が後日談っぽいからどんなのになってもオッケーよ

    ごめんやっぱりダメだ

    だがここまで来たら応援しているから走りきれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:39:20

    >>7

    あそこ笑ったわ

    その後オルテカポイするし

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:42:26

    >>6

    これどういうことなん?脚本描く時期的に良い意味でも悪い意味でも瞬瞬必生出来ないからってこと?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/22(金) 23:43:33

    >>11

    そもそも規制が本編と比べて圧倒的に緩いし決まった時間でちゃんと起承転結作れるからね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています