片手剣って属性大事?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:54:02

    サンブレイクから片手剣を使い始めたんだけど、これ属性毎に武器作った方がいい?今まではラスボス武器に鋼竜魂付けて攻撃会心盛りしてたんだけどちゃんと相手に合わせて属性武器担いだ方が火力大幅に上がったりする?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:56:53

    そりゃ弱点武器担いだ方が強いでしょ、ガンス以外

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 00:56:57

    バルファルクでいいおじさんが来るからバルファルクでいいんじゃない?
    各属性は作らなくていいらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:00:03

    サンブレイクから全体的に属性が強くなってるのは間違いない
    具体的には穿ち突きと風車、ジャストラッシュなんかの属性補正上昇、二段斬り連携の登場、属性武器の性能強化、連撃スキルの仕様変更などなど
    今まで通りバッ旋昇竜してるなら物理でいいけど属性持った方が火力が出る事が多い
    まぁ目標の肉質とプレイスタイルによると言った所かな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:02:00

    片手剣に限らず今作の属性は超大事
    片手剣の場合は剣攻撃のモーション値も増えたから尚更

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:05:24

    属性肉質 柔→硬
    火 レウス ナス
    水 アガメ ミツネ カニ
    雷 金玉 ゼクス
    氷 ベリオ ゴシャ
    龍 バルク
    剛刃前提だけどだいたいこんな感じ 当然その武器その武器にあった装備構成が求められはするけどちゃんと弱点つくとしっかり差が出る
    勿論好みで切れ味補強スキルを変えてもよいしその場合は上の順位も入れ替わる
    好きな武器を振るえる非常によい環境と言える

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:06:53

    バルクの強みは攻撃力やスロットが優秀且つ、切れ味系抜いて他スキルに回せるって点だからね
    武器作成や切れ味管理が面倒って人は割と本当にバルク一本で十分と言えば十分。ただ、弱点属性のを使った方が当然火力は出るから、属性毎に作るのは普通に有る
    快適性を取るか、火力を取るかは好みだからやりたい様にやって見るのが良いと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:11:51

    なるほど、ありがとう
    取り敢えず挙げてもらった片手剣作ってみて色々試してみる
    個人的に火力と快適性の比率は6:4ぐらいで考えてる

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:16:04

    >>5

    モーション値って物理依存だよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:16:56

    というか昔から片手剣って属性ありきだからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:18:54

    >>10

    サブレはそうでもない

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:19:17

    >>9

    モーションによって属性に補正かかることを言っていると思われる

    俗に言うモーション値とは違うから分かりにくいが

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:21:03

    >>10

    ワールド以降は片手剣もほぼ物理ゲーやぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:21:19

    片手剣はサンブレイクでモーション値爆上げされたのと盾も使う以上物理も大事なんよ
    ただ属性武器のスペックは高いから属性武器に物理盛るのが強い

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 01:21:46

    >>13

    昔「は」の方が正しいのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 03:33:14

    >>9

    モーション値上がったから剣使う頻度が増えてそれなら属性もあった方が良いよねってこと

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 03:40:43

    はっきり言うが今作は属性武器が強いんであって属性盛っても大して火力伸びない(属性弾とか以外は)
    修練上で試せばわかる

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 03:45:46

    火力のことばっかり考えてるようなことを言う奴は多いけど、実際マルチでやろうって時に他人にシビアな火力を求めてる奴はアレだろ
    戦えて、かつ死ななきゃいい

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 03:50:02

    >>18

    まあこのスレは火力の話なんだが。死なないのが大事なのはそう。

    属性は穿ちが有る以上ある程度意識して良いと思う。ジャストラッシュも強いし。

    バンジンキョウフでも良いんだけども。

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 03:53:12

    穿ち強くなったとは聞いたけどバッシュのスタンが便利すぎて言うほど使わないんだよね…
    ダウン時はジャスラかループさせるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 03:53:13

    まあ物理剣ならおすすめは
    ・激ラー棍棒or童貞ソード
    属性としては
    火:虫
    雷:虫orフルフル
    水:ロアルドロス
    氷:氷派生
    龍:バルファルク
    かなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 05:36:56

    なんか拒否反応示してる人いるけど片手が物理ゲーなのは自分でちょっと試せばすぐわかるからな

    属性攻撃スキル盛った方がそりゃ火力は上がるけど>>18みたいなこと言い出すならその穴に防御とか気絶耐性入れた方がいいってなるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 06:00:45

    スキル構成見せてよ
    物理に全ツッパなのか切れ味補助も組み込んであるのか興味がある

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 06:20:16

    バルク剣ほんと強いからなあ
    切れ味ゴリゴリ減ってくなら素のクソ長切れ味が生きるし
    ライズ前半までとは言わんけどハードバッシュも結局するからそれなら物理だし(最大切れ味ベースなら上はいるが)
    サンブレは属性が強い!っていう先入観抜きに快適重視でやるならバルクしかないんじゃねって気がする正直

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 07:25:12

    >>20

    派生の受付時間短くて使いにくい…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 07:27:05

    属性が強いんじゃなくて属性武器がアホみたいな属性値+マトモな物理性能を兼ね備えてるから強いだけなんだ
    なので属性武器を物理盛り運用が一番強い

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 07:33:18

    ナンニデモ=アクルスとまでは言わんが切れ味スキル積まなくていいのはやっぱり便利ではある
    というか現状有力な片手剣の多くが切れ味で悩んでるのがね、傀異錬成でその辺補助しやすくなるといいんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:00:15

    龍が通らない強敵がラージャンマガドカダキくらいなんでそれぞれ専用に装備組むかどうかってところ
    自分はラージャン用に氷は組んだ
    今のところ用事ないけどマガド周回するなら水も作ると思う
    ヤツカダキは…そもそも弱特が要らないんだけどあいつ用に専用セット作るかって言うとどうだろう
    最適は今でもマスターニンジャとかになるのかね

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 08:02:20

    >>25

    ダウン中穿ちキャンセルバクステ不発して哀しくなる

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:13:03

    死なないこと重視でニンジャ使ってるけど属性も憧れる

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:41:05

    >>23

    スレのみんなの助言を元に今作り直してみた、こんな感じ

    武器はバルク、お守りは見切り3のスロ3.1.1、見切れてるスキルは連撃1

    ガ性2と回避2ってどっちかでいいんじゃないか…?と思ったけどこれ以上物理火力盛る方法が分からなかった

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:52:10

    片手にガ性積んでもスキル抜きのランス程度にしかならないとかついさっき他のスレで見たけどいるんか?

    そのスレだと片手剣の盾は盾じゃなくてメリケンサック言われてたし

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:57:05

    そもそも片手剣のガード範囲狭すぎて使い物にならねぇんじゃねーかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:58:42

    昇竜撃で運用するなら守勢も欲しくなるね

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:59:54

    311で属性強化盛れるから軽い気持ちで積んでる

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:03:34

    >>32

    あながち間違っては無いけどそう言う人達は片手盾ネタで擦り続けてるタイプじゃねえかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:05:20

    >>36

    実際昇竜撃と穿ちの前くらいしかつかってないし残当

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:37:26

    だよなあ、バルクの3スロ余ったからつけてみたんだけど
    守勢とかのがいいよね、レベル1しかつけれんけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 14:01:24

    もう防御でいんじゃね

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 14:13:47

    片手剣何積む問題って本人の腕前とプレイスタイルによって変わりまくるから答えがないのが難しいよなあ
    ガ性だってバクステ回避に自信ない人なら結果的にダメージ抑えられるから無い選択肢じゃないし

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 14:59:22

    >>22

    拒否反応じゃなくていちいち口出しするのにうんざりしてるんやぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:03:04

    でも切れ味補助系のスキル結構あるし画面上の表示は変わらないけど研磨術【鋭】で空色補正になる奴だってあるぞ
    バルク片手は手軽で安牌ではあるけど最強ではなくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています