この画像のさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:10:13


    謎のウマ娘の頭のと、後ろの旗の三つの星って関係あんのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:10:55

    やはり血縁者か…

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:12:14

    しそんやろなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:13:02

    他の旗の家紋と関係する奴も出るのか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:14:16

    家紋だとすれば子孫確定か?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:14:16

    >>1

    なるほどこれは気づかなかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:14:46

    旗の星は皐月ダービー菊花賞の三冠のうち真ん中のダービー単冠だからあんないい感じになったと思ってる
    髪飾りは知らん

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:15:36

    これまでの匂わせが全部こじつけに見えるほど露骨な匂わせだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:15:45

    ブエナやザリオやエピの旗もあるって事?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:16:09

    ほな、デアリングタクトやないか
    でも、あにまん民が言うには現役の馬は流石にウマ娘化しないって言うねん
    ほな、デアリングタクトちゃうか…

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:16:53

    旗→家紋→血縁って考察か……なんか普通にありそうなのがまた……

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:17:16

    タクト以外にスペ血縁で無敗じゃなくても三冠とった奴っているの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:17:17
  • 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:18:11

    >>13

    勝利に黒星はつけんやろ

    塗りつぶしてるから皐月菊花は黒ね

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:19:24

    >>14

    相撲じゃないしなあ…どうだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:20:24

    >>12

    今んとこいない

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:20:27

    家紋の受け継ぎルール的にデアタクならデアリングバードの家紋になるはずだが

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:21:05

    >>15

    相撲限らず

    白星を飾る、黒星をつけたって言わないか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:22:20

    真ん中のみ大きいならオークスのみとかダービーのみで
    それらしいのはいないのかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:22:51

    >>17

    親も丁度G1を3回勝ってるのか…それっぽくなったな

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:23:24

    スレタイ関係薄いけど、スレ画の子はボリクリと瞳の色がほぼ一緒なんですよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:24:03

    >>21

    つまりタクトじゃなくてもエピファの可能性もある!?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:24:37

    >>22

    エピファネイアは牡馬やろが!

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:26:00

    >>22

    お前の脳はあにまんにやられちまった…

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:26:18

    >>23

    せやったスマン

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:27:26

    >>18

    表現としては使うけど星でもなくただの菱形にそのルール当てはめられてもって感じはする

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:27:32

    シーザリオだったら(スペの血を繋いで活躍しとか)とか家紋強調も
    いろんな意味でしっくり来るけど流星とか色とかの要素は当てはまらないんだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:28:05

    >>1

    丁度真ん中の星だけ、どっちの画像の三つ星もデカいのな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:29:45

    >>27

    シーザリオはこんな感じだからちょっと遠いな

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:29:46

    クラシック3冠取れなかった子がこの家紋背負う可能性もあるの辛すぎない?スぺちゃん今からでももうちょっと平穏な家紋にしない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:31:18

    >>30

    キング家の家紋とかそれだと地獄だな

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:32:27

    >>31

    キングってママが何勝したか知ってんのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:32:29

    >>29

    うーん緑を薄い青っぽい色合いで塗るケースもなくはないけど厳しいなぁ

    せめて流星の向きが逆だったらワンチャンあったかも

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:33:41

    >>32

    知ってたら多分グレてる

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:37:27

    スレ画だと見えてないけど、3つの菱形の下には王冠が描かれているから、三冠路線の暗喩は確定的に明らか

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:46:06

    シーザリオはお清楚な感じするけどエピはお馬鹿ギャルなイメージがある

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:49:28

    >>36

    性格はアレだが、キングとかみたいに教養とかは無駄にある感じだと嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:29:38

    >>30

    そもそもスペちゃん本人が取れてねぇ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:30:32

    ボリクリ耳じゃないからタクトではないのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:34:43

    >>39

    ウマ娘世界では血縁者じゃないからボリクリ耳じゃない説

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:58:38

    花の家紋も誰か気になる

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:02:06

    一つ一つ家紋の柄が違うのか

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:43:41

    >>35

    一番手前右の旗は下に映ってるのティアラだと思うんだけど、これ何の花だ?

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:27:48

    カッケェ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:43:05

    ヴィルロスに一票

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:43:59

    ヴィブロスだった

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:45:01

    つまり牝馬三冠じゃなくてオークス単冠ってこと?

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:47:02

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 12:53:38

    >>46

    スペとの関係はディアドラと海外でよく走ってた。ないか。

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:05:02

    >>48

    いうてスペの血族強調したデザインある?一緒に写ってるってだけじゃボリクリより強調されてるとはまだ言えなくない?

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:09:25

    >>48

    出たな

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:12:34

    >>40

    寧ろ流星が違うツヨシ、テイオーがルドルフに引っ張られてる辺りウマ娘世界の血縁関係ないでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:18:47

    はよぱかライブやってくれ……
    気になって夜しか眠れない

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:36:57

    会長の子供は多分これ以上増えない(強いて言えばアイルトンくんだけど行方不明だし……)し孫以降の子孫もそんな増えそうにないから流星を多少似せても問題ないけど
    ボリクリ耳の持ち主は今後いくらでも増える可能性があるから全員律儀に原作再現してると個性がひとつ無くなることになるんだよな……そういう事情もあるんでないの?

    まぁそもそもウマ娘の耳の原作再現度自体が元々あまり……なんで気にしたら負けな気もするが

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:38:36

    でもボリクリ耳なんてボリクリの血族しかいないんだからそこまで山ほど出るわけじゃなくね?

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:45:40

    ボリクリ耳でウマ娘に出れそうなエピソードあるやつよりメジロの方が多くなりそうだし個性がなくなるってほどじゃないでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:53:51

    >>47

    いや下に王冠あるから、クラシック単冠の可能性を言ってるんだろうよ。エピファネイアとかじゃ? 皐月ダービー2着だから両サイドの星が小さいのはその暗喩的な?

    まぁ耳飾りの位置的にティアラ単冠の可能性も普通にありそうではあるけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 19:11:15

    >>26

    菱形は星の表現に使われたりするよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています