- 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:43:22
- 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:45:03
基本罵倒まみれのラスボスの評価の中で唯一貶されなかった爺さんだぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:46:22
ジジイ呼ぶで済ませてるの笑う
- 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 10:57:11
威力は下がって他の技が強くなってるんで相談所に弱体化
- 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:05:29
デバフは相変わらずだけど明らかに威力落ちてるよな
- 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:06:51
じーさんの通打とジャッキーの怒りがあればどうにかなるようになった
- 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:07:21
- 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:08:01
通打だけじゃなく浴びせ蹴りも強すぎて笑うんだよね
- 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:09:03
全体的に溜め技の待ち時間が短くなってるような気がする
- 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:09:32
リメイク前は森部のじいさんの奥義が!森部のじいさんの奥義が!森部のじいさんの奥義が!森部のじいさんの奥義が!そして…森部のじいさんの奥義が!
てめえをぶっ潰す!
だったからな - 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:09:32
声がもう強い
- 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:10:16
ナムキャットに救いはないのか
- 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:17:33
ナムは火力は上がったから…
- 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:26:47
通打でステ下げてからはあとはずっと浴びせ蹴り、たまに気合いためで回復でいいからな…
- 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:31:43
今回1プレイ中に再戦できるからいいよね
取り損ねても6回戦じゃなければ心配ない - 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:34:09
森部の爺さんの奥義最終編でも普通に強くなかったっけリメイク前
- 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:40:28
SFC版は森部の爺さんの奥義だけで余裕で戦えるくらい強かった記憶
- 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:41:31
ナムキャットはパンチャマキックが多段吹き飛ばし技なので溜め攻撃阻害に便利で高火力のスパイラルニーもある
その上本人が弱いので強くなったハンやジャッキーの前に戦っておけばかなり楽になる
多分一番悲惨なのは突撃はミスすると自滅ダメージを受けるようになったのに技がどっちも突撃技のグレートエイジャ - 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:44:15
- 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:44:35
ボイスついたおかげで現代ラスボスに対して覚えた技使うとその技の本来の使い手に呼びかけるアツすぎる演出追加されてるのテンション上がる
- 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:11:10
森部のじーさんの声優さんの影響でみんなドモンドモン言うけど、ケンイチ要素もあると思うんだよね
- 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:12:55
- 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:32:33
これがジャッキーの力だ!と行くぜナムキャット!みたいなセリフは聞いたな
元々から皆川テイストある高原シナリオだけど声ついて増々皆川漫画主人公感増した感じ - 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:37:57
- 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:40:08
これは知力25ですわ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:00:18
何言ってんだコイツ
- 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:06:11
棒読み気味のゆっくりボイスと関智一を一緒くたにするのは知力24以下やろ
- 28二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:09:42
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:10:54
通打が弱くなったので通打と浴びせ蹴りでいいようになりました
ちょっと何言ってるかわからないです - 30二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:12:15
弱体化前は貯め無しの全ステータス高確率デバフだからな痛打
- 31二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:29:19
浴びせ蹴りの方向転換がほぼ確定で決まるから浴びせ蹴り→振り向く→浴びせ蹴りのループでだいたい倒せるというね
やっぱり今作も森部のじいさんの奥義で全部いいじゃないか… - 32二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:35:06
ナムキャットは甘っちょろいガキだからしゃーない
- 33二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:49:43
ぶっちゃけオディより固めて森部のじーさんの奥義を使えなくしてくるハンの方が強い
- 34二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:01:36
よーし森部のじーさん背後から攻撃するぜ!
- 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:31:16
森部のじーさんがなんか普通に奥義使ってくれるようになってるっぽいからラーニング楽でいい
- 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 08:37:51
結局森部のじいさん一人で全部解決じゃねえか!
- 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:03:31
- 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 09:27:23
- 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 10:52:31
岩盤割りの溜めがほぼなくなったから今度はモーガンが要らない子に…
- 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 11:22:47
モーガンにはジャーマンのマヒ効果があるから・・・
- 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:16:14
- 42二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 13:45:36
- 43二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:07:00
あびせ蹴りで完全ハメまで行かなかったんでこれでも弱体化はしてる。リメイク前はあびせ蹴りでうろうろ振り向くだけのクソザコボスだった。
- 44二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:28:53
気合いためでステータス上げてとおだで相手のステを下げるんだ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 14:34:12
- 46二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:34:41
オディがかなり強くなってるからじーさんの奥義に頼ってると結構苦戦する
アクロDDOってあんな範囲だったっけ… - 47二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:49:49
エイジャを最後の対戦相手に選んだらラーニング前に自爆で倒れられてそのまま強制的にオディ戦に行くハメになったぜ・・・
- 48二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 16:53:04
連打はまぁ弱体化してるけど
肝心の現代編ボスがあびせ蹴り完封できるやつなのでまぁ…森部のじーさんの奥義でハメ殺しは変わんないっすね - 49二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:08:39
ガトリング銃の経験者殺しと一緒で範囲広がってる
デスズサイズも多段技で厄介になったしオブライトは割と強い
広がったDDOの範囲にわざと入ってあびせ蹴りで溜めキャンセル入れたりしてハメやすくもなったけど
- 50二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:18:35
行動ゲージが表示されてタイミングが読みやすくなったから
わざと誘発させて攻撃範囲から逃げる戦法も出来なくはない - 51二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:19:39
経験者殺しなんてあるのか 死の予兆さんの弱点とか無くなってんのかな
- 52二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 17:19:51
LALのチェックマス戦闘システムすこ
- 53二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 18:37:28
ボスも行動ゲージ管理する前提で強化されてるよね
待機ありの技とか吹き飛ばしや向き変で潰さないと結構エグいダメージ出してくる - 54二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:29:28
俺のオブライトはあびせでハマってくれなかったからちょっと面倒だった。
まあそのおかげでエイジャのトルネードプレスが意外と強いなって気づけたんだけど(あびせ蹴り以上の射程、高威力、デバフ付き) - 55二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 20:45:30
チェッカー戦闘面白いからオクトパストラベラーの次回作あればこれで作ってくれないかなー
- 56二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:04:42
- 57二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:32:44
インフォハックの反撃に投げるならハイスピードオペ連打してるだけで勝てるからな…
- 58二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:38:26
- 59二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 21:42:47
今最終章に入ったけど回復アイテムと強化パーツ以外の所持品が持ち越せてる
これは神リメイク確定だわ - 60二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 23:36:49
ただそのせいで一部アイテム名が変更になった臭いから痛し痒しだな
- 61二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:14:40
全クリしたけど、なるほどそういう展開と解釈ね…それはそれで好きだから問題なし!
- 62二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 00:18:30