弱々ハンターの質問に答えて欲しい

  • 1122/07/23(土) 11:41:17

    傀異化モンスター狩るなら災禍転覆と狂竜症でバフっていく装備の方が生存率高いのかな?★3以降はどのモンスターにも25分前後かかっちゃうんだ。
    それと今だと災禍凶龍、ラスボスとなんかのキメラ、合気装備、ライズからある会心100%装備がメジャーかな?

  • 2122/07/23(土) 11:43:47

    それとスレ画はよく使う武器なんだけど入れ替えは赤がカウター、竜剣、蒼がチャージワイヤーでやってるけどモンスによってワイヤーカウンターに入れ替えた方がいいかなって思ってていつもそれで運用してる人の所感を教えて欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:50:56

    スラアクワイヤーカウンターで運用してるけど良いぞ
    予備動作長い攻撃→カウンター
    咄嗟の回避→ワイヤー
    って使い分けてる

    疾替えは竜剣チャージャーでダウン時とかに
    疾替え→ゼロ距離竜剣→チャージャー→疾替えしてる

    強いかは知らんが安定はする

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:51:01

    🐚🦑モンスターはマスターの2倍くらい体力あるしマジでよっぽど上手い人じゃないと時間かかるのはしょうがない気もするけどなぁ(一般ハンター並感)。かといって上手い人の動画なんかはそれはそれで参考にしずらいジレンマ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:19:54

    傀異レイア狩って来たけど、自分はこんな感じ。25分も掛かるのは攻撃が出来て無いか受けすぎって事だから、スキル云々よりはモンスターの動きを覚える事が重要
    どうしても動きが分からんなら、遠隔麻痺ガルクで麻痺らせて殴れば結構タイム縮まると思うよ
    後、チャージャーは変えて良い。サンブレイクでは使う意味が薄いからね

  • 6122/07/23(土) 12:35:42

    >>5

    チャージャーっていらないのね…頻繁に使う訳ではないけどカウンターを毎回決められる程上手い訳ではないから剣で殴り続けたとき用の保険として蒼につけてたわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:37:49

    チャージャーはゼロ距離連発するなら今でも便利よ
    スラアクの入れ替え技はマジで使い手のプレイング次第だわ
    あと他に言われてるけど遠隔麻痺ガルクは最強よ
    あれで7分くらいタイム縮んだし

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:39:51

    スラアクだったらひたすら斬ってワイヤーを繰り返してるだけでほぼ被弾なくやれてるわ
    色気づいて零距離狙うと事故るからやらない
    それが楽しいかは知らん

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:40:24

    早くクリアしたいだけなら弓使えばいいし

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:40:30

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:44:51

    立ち回りが変わった太刀が合わなくて大剣に乗り換えた弱々ハンター、操作が難しくて絶望する。
    …いや、タックルや一糸で強溜め、真溜め狙って小さい隙には抜刀大剣スタイルっていう立ち回りはわかるよ?でも動きの早いモンスや連続攻撃してくる連中キツすぎない?上手い人の動画は罠ハメ小樽カウンターばっかで普通に戦ってる時の立ち回りがわかりづらいんよなぁ、マルチで見る上手い人はマジで尊敬するわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:47:42

    通常個体とは体力と攻撃力しか変わらないからまずは通常個体で練習すればいい
    核とか別に狙わなくても鈍化できる

  • 13122/07/23(土) 12:48:18

    >>10

    ライズだとメインで太刀、スラアクはサブって感じでサンブレイクになってスラアクメインで握りだしたからまだ慣れないモンスが多いのはそうね。どうしても剣モードでいる時が長いから被弾しても良いように装備ガチガチにしてカウンターのタイミングを覚えていこうと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:49:50

    🐚🦑部位殴るより弱点ずっと狙った方がはやくなるんじゃないかなって最近思ってるんだけど実際どうなんだろう?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:50:40
  • 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:50:48

    >>2

    装備よ派閥としてはだいたいそんな感じじゃない?防御も回避スキル積みまくって生存能力特化の人もたまに見るけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:51:13

    >>14

    少なくとも硬い部位に核ついたら無視していいレベル

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:52:38

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:52:56

    >>15

    同じ条件同じモンスターで行っていない以上検証動画としてカスの部類に入ると思われるが?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:56:44

    >>19

    レイアで核と弱点、ラングロで核と弱点で4回狩りをして実験してる動画と思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:57:39

    >>19

    エア視聴は草生える

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:02:13

    >>15

    ガンナーだと狙った方が早くて近接は部位次第で考えたほうがいいわけね、ありがとう

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:04:52

    >>11

    そこまでわかってるなら小樽カウンターを完璧にして麻痺ガルクでモンスターの動きを縛ればさらにタイムは縮むと思うよ。あとはやっぱりモーションは覚える必要あるね。ことあとここ殴れるなってわかってればタックルで攻撃いなして溜めるって行動もしやすくなるし

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:05:08

    >>5

    まてよ零距離昇竜の後だと偶に欲しくなるぞ

  • 25122/07/23(土) 13:11:19

    >>18

    ありがとう。零距離使うならやっぱ血気は必須なのね

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:12:38

    情報弱々ハンターなんだけどたまに傀異化モンスターが核全部壊してないのに急にダウンするのはなんなん?全部壊してダウンだと思ってたけど情報見落としてる?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:13:32

    >>1につられて弱々ハンター達が集まってきている…!

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:14:08

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:15:37

    >>26

    どこ殴っててもモンスターに蓄積したダメージが一定ダメージを超えると越えると解除されるのよ

    だから無理して核狙うくらいなら弱点突いたほうがよかったりする

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:21:02

    >>24

    意外とチャージャー使う人が多くて驚いてる。零距離竜剣の後も変撃で自分は問題無かったからなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:22:05

    >>30

    ライズ時代の慣れもあるけどやっぱゲージ回復しながら距離詰めれるのは便利なんだわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:29:19

    >>29

    そういう仕様だったのね、無理して核狙ってたのがバカみたいだわ。ちょっとガランゴルムしばいてくる

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 14:10:50

    いいから防御盛れ
    難しい事は考えずに攻撃7防御7でいいんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 14:13:50

    >>30

    劫血やられになったら思考停止零距離竜剣しまくるからな

    スラチャ無いと困るんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:28:17

    私は臆病ハンター。
    乙るのが怖くて攻撃7防御7を入れてるけれど、カイイカや童貞マガドといったMR開放後ではどれぐらいの防御力があれば良いとかのラインを知りたい所存

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:39:19

    >>30

    ゲージ中途半端に使うと微妙に足りなくてリロード入ったりするよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:40:40

    >>35

    傀異は大体2〜3回連続で被弾したら死ぬくらいよ

    童貞はMR100だからしらぬ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:51:53

    スラアクだとガランゴルムみたいな動きそこそこ早い、攻撃範囲も広いやつきつくない?腹の下にいても腕振り下ろしが当たる時あるし。まぁシンプルに自分が苦手なのもあるんだが

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:53:04

    >>38

    そこら辺は隙の少ないコンボとかで確実にダメージ入れてくといいよ、変形2連とか隙が結構あるからそこをやられたりするし

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:53:43

    剣士とガンナーって同じ防御でも確定何発で乙るとかのラインが変わってたりするのかな?

  • 41122/07/23(土) 16:01:48

    武器についてなんだけどスラアクは火がレウス、ミドロ亜。水がミドロ、電気がフルフル、氷がクシャで竜がゴアって認識でOK?あと属性通り難いやつ用に無属性担ぐくらいなら麻痺武器担いでガルクと一緒に麻痺させ続けた方が良いって話を聞いたけどそこの所はどんな感じ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:04:06

    古龍相手でもない限りスラアクなら基本リコンクエスタ安定な気はする
    麻痺はホント犬だけで十分するし
    龍属性は災禍斧ダルクメルツェっていうデスギアスラアクがいい気がする百竜スロ3だし

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:08:37

    >>41

    強撃ビンはゲージが貯めづらいのでカウンターを決めれるかどうか も関わりますね。

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:24:53

    問題は火力スキルじゃなくて腕前なんだから動き覚えるのが先だろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:43:05

    チャージャーは二連変形に味を占めてからは使わなくなったなぁ……使い道が無い訳ではないけどカウンターしようと思って入れ替えてんの忘れて暴発とかたまにやらかすから最初から切ってる

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:45:16

    血気スキル付けて大剣スパアマゴリ押しで10~15分程度は余裕だよ
    プロハンの領域は知らん

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:57:04

    やたらと防御7推す人いるけど剣士なら防御力650くらいあればワンパンは避けられるから必要ないぞ
    防具強化してれば余裕で到達する

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:01:14

    ワンパンじゃないからセーフはうまい奴の感覚だから
    防御7は被ダメが約1割減るから20分以上かかるような腕のやつには有用だぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:01:30

    >>47

    防御7の利点は防御力より属性耐性上がる所やね、スキルの為キメラする都合上どうしても属性耐性貧弱になったりするからそこを補えるのがでかい

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:14:28

    >>19

    視聴せずに意見してることがわかる以上批判としてカスの部類に入ると思われるが?w

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:19:17

    >>49

    団子で良くない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:31:15

    大体の星3以上🐚🦑はきついけどベリオロスだけは超楽しい
    一方的に殴り続けられるから気持ちいい

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:31:29

    このレベルは団子だけじゃ足りんだろ
    補助輪は多い方がいい 

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:31:53

    >>47

    それ体力満タンかそれに近い状態からの話でしょ

    削りダメや回復するまでもない小ダメ、ハイパーアーマーによる誤魔化しやカウンター失敗

    色々あるけどフルチャージの採用率が低いことからも分かる通り体力満タンの状態って意外に少ない

    追撃での乙やマルチなら他のプレイヤーへの攻撃への巻き込みなんかでも乙らなくなる


    なにより4スロ1つで5まで上げられるし追加で2スロ1つか1スロ2つで7に出来るからコスパが良い

    7まで上げるかはともかく防御上げる選択肢は少なくともサンブレイクではアリ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:37:04

    下手な人ってそもそも回復が下手なんよな
    秘薬使い渋るしこんがり魚食わないし根性つけていかない鳥も集めない
    野良マルチやってて2乙3乙する人はほぼ確実に自力で回復しない

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 19:07:59

    >>41

    龍だとデスギアの方がいいと思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:36:16

    >>49

    属性耐性なら3で済むし団子もあるじゃん

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 23:37:22

    カイイカで大剣は割りきって防御盛りの血気金剛激昂ならかなり快適
    構え真溜め大剣火力ぶっ壊れクラスだけど欲張りが死に直結するのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています