【ネタバレ注意】仮面ライダーダイモンについて

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:41:51

    生身も変身後も強すぎないか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:42:25
  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:43:12

    >>2

    ケイン・コスギなら仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:46:04

    パーフェクトボディだからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 11:46:45

    最後のイベント戦みたいなレックス以外に勝ってるの笑う
    しかもそのレックスすら相打ちに持ち込んでる

    これはパーフェクトボディですね...

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:23:03

    「最初っからアルティメット使っとけば良いのになんで舐めプすんだよw」→「アルティメット相手でも優勢やんけ…」

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:25:04

    全盛期は不死の力も持ってんだろ?
    オーマフォームオーマジオウに次ぐスペックのアルティメット×2相手でも単騎で優勢に戦えるって相当やばい

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:25:52

    センチュリーは置いといて
    リバイス本編ライダー内では実力だけなら最強ライダーじゃないかこれ
    アルティメットあっさり下したのがでかすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 12:27:23

    アルティメット戦で変身解除したのはアルティメットのキックが実は効いててそうなったのか、肉体の限界が偶然きたのかどっちなんだろ。どっちもかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:12:14

    これでいてある程度デバフがかかっている(推定)という恐怖
    俳優が役の説得力をこの上ないほど補強している

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:13:52

    >>10

    ドライバーを一輝に奪われてから奪い返しに行く時の車の屋根を飛び越したアクションがマジでヤバかった

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:04:14

    アルティメットリバイバイスの二体一ならギフ相手でも割とまともに戦えてた事考えると、普通にギフよりも強いじゃないんか

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:06:39

    ギフがアルティメットと互角以上なのは特殊パワーとか使ってるから分かる

    この人は肉体バフこそあっても戦闘技術は自前だから素で強い人

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:08:40

    3000年間暗殺で鍛え続けてきた男だからクソ強くて当たり前なのよ
    むしろそんな奴と殴り合える一輝兄がおかしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:22:07

    Q.特殊能力が強い最強フォームにはどう対抗したらいい?

    A.真正面から耐える

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:24:43

    >>15

    高速移動だ属性攻撃だ時間停止だなんだと小賢しい能力バトル概念バトルに対しての清々しいまでの脳筋な答え

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:27:20

    生身でベルト取られた時はあまりに油断が過ぎるだろとか思ったら瞬殺で取り返してて笑った
    変身後ライダー相手でも生身である程度はいけるみたいだし、不死時の全盛期のこいつにドライバー持たせたらガチで手付けられなくなってただろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:28:37

    リアルニンジャにしてリアルナイトにしてリアルヒットマン
    ここまで経歴豊富なやつが弱いわけないのよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:30:12

    恐らく映画は本編後の話だから最後の敵にふさわしい強さだったと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています