- 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:05:49
- 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:07:32
戦争したことない連中ばかり画面に映るだけで、戦争経験者のクリムとかプロの教官とかは明らかに強い
なお独裁者 - 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:08:05
序盤で散った教官が最後まで最強クラスな程度には低いぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:12:51
ノウトゥ・ドレット将軍が「本物の軍人を育てるにはあと100年かかるか」と愚痴った程度に低い
- 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:14:43
ベルリマスクデレンセンケルベスとキャピタル・ガード勢(非アーミィ)が軒並み強いことからわかるとおり
キャピタルはフォトンバッテリーの機械的技術類だけでなく戦闘技術も今まで独占してきてた
だから周囲と比べてめちゃくちゃ強い
月のトワサンガに金星のビーナスグロゥブはそもそも周りが宇宙のちっさいコロニーで人間同士で争ってる場合じゃないから千年の間に生存競争を忘れたんだろうな… - 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:19:04
キャピタルガードはMSの機体性能がしょぼいだけで
モンテーロと同等以上のエルフブルに乗り換えたデレンセン教官は大陸間戦争のエースであるクリムを一瞬で殺すとこだったからな… - 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:21:14
最初に死んだカーヒルすら全体で見たら上位に入りそうな程度には平均が低い
- 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:26:29
中佐で戦闘指揮官でもあるマッシュナーですら恋人の援護のために掠っただけで軍解体で首が飛ぶ(物理)にもかかわらずクレッセントシップに向かって艦砲ぶっ放すのヤバい
- 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:30:22
- 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 13:30:46
なんだかんだメガファウナ組は軍のトップの娘を任されてるので腕利きが揃ってる
- 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:09:36
教官戦みたいに、エース級パイロットがでも機体性能で負けることがあるのがgレコだから何とも言えないよね。
- 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:01:28
みんな戦争なんかした事無いからな……オモチャ与えられた子供がはしゃいでるだけってよく言われるけど本当にそのレベルで質が悪い
- 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 21:02:41
パイロットのレベルはターンエーとどっこいどっこいな気がする
- 14二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:53:55
S 独裁者 教官
A クリム
B マスク ラライヤ
ここから一気にDランクぐらいまで下がるイメージだよ