- 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:44:01
- 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:45:45
そうそう、3Dカービィっていったらやっぱこの操作感よ
ん? - 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:46:28
まぁ吸い込み大作戦とかもあったし…
- 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:46:31
強いて言うとホバリングがなあ
いや今までも64みたいにホバリング制限ある作品合ったけどせっかくだから自由に飛べたらって思うともったいない - 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:47:28
操作感だけじゃなくマップ構成まで考え尽くされてるんだ
違和感なんて出るわけねぇんだ - 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:50:25
- 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:56:54
- 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 15:58:00
カメラが固定視点であることが全くストレスにならなかったの地味に凄いと思う
一方のボス戦は常時Z注目してるようなもんで目まぐるしく動くけどそれもやっぱりストレスにならなかったの本当に凄いと思う - 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:19:32
見えない壁があるところと落下死するところの区別がつきにくかったのだけは改善してほしいかなと思う
- 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:20:25
- 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:20:36開発者に訊きました : 星のカービィ ディスカバリー|任天堂『星のカービィ ディスカバリー』の開発者に話を訊いてみました。www.nintendo.co.jp
遊びやすさをとことん追求しててすごいよね
「カービィが丸い形なので、後ろを向いてしまうとどこを向いているのか、さっぱりわからないんですね」
画像で示されるとせやなあとしか思えないのに、プレイヤーの手に届くころにはとことん調整されていた
- 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:21:38
- 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:24:49
時間制限とかあるしもっとテンポ良く最初からやり直せたりタイマー表示してくれてたらと思う
あれ…操作の文句じゃないなこれ - 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:31:35
- 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:35:01
何気に視線誘導がうますぎる
頑張ればワドルディを初見でも見つけられるくらいの程よいヒントとか
おかげでめっちゃ探索が楽しかった - 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:00:15
- 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:06:05
ここ最高に何言ってるかわからなかった
- 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:21:04
エアライドのマシン降りた時の挙動も実はすごかったが、ディスカバリーはハンパねえよな
- 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:33:56
某カビキチさんの動画見て気付いたんだが、カメラの所為で当たった!...てことがほとんど無いんだよね
徹底的にカメラ動かしてから敵の攻撃モーションに入ってる
あと個人的に今回の”ほおばりヘンケイ”はスーパーコピー枠としてはかなり好み、ロボボアーマーと同じくらい好き
そこまで演出がくどく無いし、謎解きの難易度の調整としてもいい、わっかや自販機など普通に戦闘でも強いのもある - 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:35:36
操作感が抜群に良くてブレワイとかマリオデ超えてない???
- 212Dで新世界もアリやな22/07/23(土) 17:36:27
次の3Dカービィはプププランドを3Dで冒険できるヤツを希望
- 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:05:49
当たってるように見えて当たってないのはストレス
わかる
「今の当たっただろ!!!!!!!!」って場面たくさんあるしな
それを本当に当たってるようにするのすげーわ
しかしコピー能力の技のコマンド?見えないのはちょっとなーって感じだった
- 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:13:54
3Dのゲームで矢印が出るの嫌いだったから、本当に凄いと思った
- 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:27:55
- 25二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:29:04
感覚的すぎる...
- 26二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:30:02
スイッチで新作出してくれてもいいのよ?
- 27二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:31:04
某無双ゲームやってカービィのカメラの良さを改めて実感させられた
- 28二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:33:31
個人的にはカメラにストレスがないわけじゃないんだけど、3Dカービィとワドルディがどこからどう見ても何してても可愛いのでキャラクターに注目してるとカメラの不満点が消える
キャラクターの動きに合わせて自動でカメラが動くからこそ、カービィを愛でてればカメラの動きに違和感を感じにくい。 - 29二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:35:28
(どっちの無双だ...?)
- 30二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 18:45:30
- 31二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:17:37
言いたいことは分かるんだが·····
- 32二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:20:13
3Dになるまでかなり下準備したからなあ
GC時代から練りに練ってようやくお出しできた3Dカービィですよ - 33二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:54:30
その努力を考えるだけで泣きそうになる
- 34二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 20:58:17
君に鍛えられたおかげでタマコロ屋わりとすんなりクリア出来たぞ…
- 35二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:42:25
(あいつアルマジロだぞ)
- 36二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 00:44:16
リトライ環境割と良くなったけど、
ツインフロストのところリトライできないのはすごく不便だから
まだ改善の余地はアリやな - 37二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:03:54
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:05:51
スティック回転が多いのも気になったからそこも直してくれると嬉しい
ボス戦がめっちゃ面白いから何回もコロ.シアムやっちゃうんだけどその度にドームほおばりするのは割とめんどい - 39二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 01:09:08
- 40二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 06:26:11
Wiiくらいから始めて何作目かの3D、くらいの遊びやすさと手への馴染み方と貫禄があったのが凄い
これで初めてのフル3Dとか嘘だろおいって感じ
あと今回は真格にあたる所がこっちのコピーもチートあるからゲームド下手でも割と簡単にクリア出来てよかった
クリア後に色々実況も見たけど、上手い人も苦手な人と、同じようにラスボスに苦しんでるのが、難易度調整凄いなってなった - 41二次元好きの匿名さん22/07/24(日) 07:18:49
ここからさらに煮詰めていってほしいぜ
一回くらいはオープンワールドか箱庭系カービィやってみたいし