猿渡哲也先生ってさ。猿先生と渡哲也先生のコンビなんでしょ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:16:32

    藤子不二雄みたいな感じの。

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:17:19

    当たり前のことを抜かすな!

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:18:44

    タフ、ご期待下さい

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:18:51

    猿「ウキーッ。ギャギャッギャッウキッウキッ。」
    渡哲也「あのう、ゴリラ活躍させましょうか」
    猿「😊」

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:18:59

    おいおい超強力な類人猿・渡辺哲也を忘れてるでしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:19:38

    原作担当の猿/作画担当の渡哲也

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:21:10

    ふうん

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:21:43

    >>7

    ちょっとそれっぽいんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:21:45

    >>6

    なにっ 逆じゃないのかっ

    猿でありながら人を超えた作画力の猿先生、人でありながら猿並みの構成力の渡哲也だと思ってたのん

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:22:48

    (猿と渡哲也への愚弄)それはダメだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:22:58

    渡哲也いる?

    >>9

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:23:17

    >>9

    貴様ーっ!渡哲也先生を愚弄するかぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:25:14

    >>9

    渡哲也をアシBと入れ替えて

    作画の猿

    チンチンのアシBの

    猿芦部

    として活動すべきだと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:25:20

    実際は
    原作:猿
    作画:渡
    煽り文:哲也
    だと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:26:07

    >>14

    ◇この編集の仕事は…?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:26:57

    渡哲也さんは好きで猿展開をしているのではない
    自分の考えた展開をそのまま提案する事で猿の機嫌を損ねて顔をズタズタにされる事を恐れているのだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:28:42

    >>15

    おいおい、プレボに印刷したTOUGHを載せる仕事が残ってるやん

    それは印刷会社の仕事だろって言われたら言い返せんのやけどなブヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:29:16

    >>11

    いらない

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:30:17

    >>16

    猿展開とは渡哲也先生が猿の考えた展開であるということを示唆するためにネットに流した造語である可能性が考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:40:42

    漫画書く時ジーキルがハイドに足切られる時みたいな会話してそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:47:30

    ギャハハ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 16:48:35

    >>18

    いる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 17:49:58

    >>5

    ◇サルト哲也とサルトト哲也とは…?

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/23(土) 22:42:58

    待てよ
    渡哲也先生のネームを猿がグチャグチャに崩壊させてる可能性があるんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています